■CAD_Web■

CADPACの愛好家です。現在は、3Dをメインに利用してます。
2Dの作業は、CADPACをいまだに利用してます。

Cad_Webへようこそ…

PR :サイトのご紹介→ Jimdoで無料ホームページを作成する…

2月は、短い? そして、3月

2020-02-09 16:56:20 | CADPAC設定

早いな~ 2月も第一週終了です。鎌倉桜は、咲いていました。そして、もうすぐ 3.11 あの日から…

CADPAC のマウス設定ですが、ホイール中ボタンSingle-Click で手のひらの設定にしてみては?と言う提案です。 先日、新規客先の利用データを照合していて気づきました。こんなに便利な機能なのに利用しないてはありません。
【システム設定】→【キー定義】
「キー群名-マウスホイール」「キー名-Single-Click」
【表示-スクロール ○手のひらツール】
手間いらず…以前はと言うと、PageUp・ PageDown・ Homeと言う利用でしたが、ホイール拡大縮小と手のひらツールを利用すると、たばこが吸えます! マウスのみでの画面操作が完了出来ます。
意外な新発見でしたので、メモします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早い!は、いいことですね。

2016-07-10 15:18:50 | CADPAC設定

CADPAC V18

 

3Dからの変換は、重複線が悩みです。 Solidworks 連携は、よく使います。3D設計と同時に進行はかなり楽です。
面倒なようですが、スケッチを渡して拘束をかけていくスケッチの機能は、CADPAC が早いです。完全拘束の原則は守らないと、のちのち困ったことになります。(^^;)

 

今回の重複線消去【336+end】は、確かに早くなったと感じます。今までは何だったのか?   設定は、破線・実線の色・レイヤー指定を忘れずに…  もらったら素早く消去します。 必要な【R 円弧】 になっていない場合は、やり直す必要がある場合もあります。 これは、大変ありがたい進化です。 メーカー資料を調べる時に、ついでに3Dデータもダウンロードしておくと便利です。 メーカーによっては、2面構成のみというデータもありますので…

 

あまり使わなかった時期の2D は、不便に感じたときもありましたが、3D設計で進行すると修正・変更がかかった場合にかえって時間がかからない結果となることが多いです。 データの値・スケッチ拘束・Layout をうまく利用すると… 架台やフレームの設計変更が容易に出来るのです。 逆に2Dにもって来て組図を仕上げる。部品図を仕上げるという手順がお気に入りです。 CADPAC同士での仕事も設定がまちまちだったり…ローカルルールだったりと必ずしもスムーズとは行きませんね。 自分流の設定では、見栄えがかなり変わります。 私の嫌いな寸法補助線【黄色】 これは、私的にはかなり見づらいと思っていますが… これも慣れでしょうね。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

V18 更新でインストール

2016-05-30 09:36:50 | CADPAC設定

CADPAC V18 、今回は、更新でセットアップしました。2016/04/11着でした。3D(V13.5) しばらくほっぽり放しでした。
最新情報:4/4 patch が出ています。パッチ内容(pdf)は、こちらから
32・64bit対象です。 初期のバグ回避です。 Win10対応・4K対応などいろいろと変化していますね。 最近は、2D作業が多くやっぱり頼りになります。 今のところWin10導入計画はありませんが…  Win8タブレットは、無料の内に更新をしました。 あとは… 使っていないダイナブック。

すべきことは、減ることはありませんね。 忙しい…大変良いことですが…あれこれと思い悩むことも多いです。 こちらもまめに… と言いつつなかなか更新出来ていません(^^;) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表示設定の見直し

2016-01-05 11:03:29 | CADPAC設定

A-CADへの受渡設定では、半角・全角を同じ幅での表示を利用していますが…
見づらいでしょう? 前回の続きですよ
【システム設定】→ 【表示】 (半角文字表示)
1. ● 半角全角を全角文字と同じ幅で表示
2.・新規図面に対してのみ半角文字を半角のまま表示
3.・すべての図面に対して半角文字を半角のまま表示
 という設定です。 変更するとシステム再起動が必要になります。(CADPAC再起動)

上は、【3】の設定です。 寸法文字は、0.8の設定で利用しています。
したが【1】すべて全角文字の表示となります。 A-CADでは、巾1.0と言う設定が多いので 枠に入っていないと怒られないためには、表示をこのようにして作業する必要があります。
20%は、実に大きな割合です。 位置情報は基点は、吐き出しの設定で細かく設定出来ますので、こちらはプリントしての確認が必要です。 客先によって対応しています。同じCADPACのお客さんでも、【1】の設定を利用しているお客様がありやむを得ずこちらの設定で作業しています。 慣れると… 言うことです。 しかし、図枠の数字や記号に全角は、どうでしょうか?  図番が全角 Excel にはき出すことを考えたり… 逆に部品表をExcel で管理して、貼付けた方が効率よくてスキですが…
当たり前と思っていたことが、未だ未だありそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は、豆に…

2015-01-10 08:59:03 | CADPAC設定

年も明けて… 3連休突入ですね。お天気を味方に付けて、さて何しましょう?
CADPAC での設計・Autocad 互換が売りでしたが… 最新2013形式吐き出しでは、互換どころか… 何だよ! と不満が一杯発見出来ました。 注釈-マルチテキスト未対応・フォントの問題・直径寸法補助線追従・などです。

CADPAC 3D FEC久々に昨年暮れに、本家に行き、最新情報を入手しました。 あれれ! 驚きの価格が目に入りました。

コンバーターが付属してこの価格は、びっくりです。 思わず欲しくなります。 使ってみたいな~ と思います。

CADPAC は、2D最高峰のDWG互換CAD と思っています。 設定の細かな部分を客先毎に設定して切替えて利用出来ます。 3D は、2Dからの利用での利点は計り知れないが…  履歴が残らないので、修正が面倒・2D図面と連携していないので、再読込ではなく再配置となっていました。 進化は、エンジンの切り替えでKEYCREATOR となってからの利用頻度は、乏しくなってしまいました。 ここに来て、革めて… 再勉強してみようと思います。 普段 3D は、Solidworks メインで作業しています。

2D 図面提出は、CADPAC SWオプションを利用して、DWG納品の流れで作業しています。 今年は、何か新しいことを始めたい! と思います。Start Something New マックで見つけたキャッチコピーですが… そうだ! と思い 『 初 志 事 』 として、頑張ってみようと思います。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CADPACの表示設定

2013-09-11 06:39:15 | CADPAC設定

CADの製図は、当り前!
もうすでにドラフターで書いた図面を見る機会は滅多に無いと思います。 このとき、字の下手な人は、文字テンプレートを利用して仕上げます。 手書の文字で少しクセはあるのですが、凄く見やすい文字を目にすると感激します。 いい手仕事しています。 一方CADでは、どうでしょうか?

CADPACの表示設定の中には、半角・全角の表示をどうするか?
という設定があります。 一般的に、CADで利用する文字は、英数文字は、半角で利用しています。 さらにCADPACでは、縦横文字比率 0.8 が一般的です。 表題に入れる時、入らない場合は、高さを変えずに縦横比を変化させます。 0.5 まででしたら違和感がありません。

 もともと、CADPACの文字は、テンプレートのように美しい文字が魅力です。当時は、同じCADでも出力をみただけで、CADPACで書いた物は識別できました。 一方A-CAD 文字はゴシック縦横比1.0 の文字など、違和感がありました。 現在では、フォント上の違いはほとんどありません。 ベクトルフォントを見分けるのは難しいです。 そのほかにも美しいとされる寸法の位置的な配置・矢印の細かな設定・美しさを追求した設定が可能です。 この辺は、会社のキマりとは別に、細かな自分流があってもいいと思っています。 図面履歴以外でも、私の書いた図面は分る! そんなこだわりも欲しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする