何やら、年の瀬か、はたまたステイホームでお金が口座や財布にダブついているせいでしょうか?
そのお金を狙っているヤカラが多かれ少なかれ暗躍しているかもしれません。こんなメールが来てました。皆様はどうでしょうか。
なんか、変な文章ですね。
>ご清聴ありがとうございました。
なんかの講演会?
>よろしく。
ため口?
大体、Amazonからここ数年購入してないし、
アカウントも数年前に削除したし、
カートや欲しい物リストに商品を入れた覚えないし、
セキュリティー信じてないからどこにも銀行口座登録してないし、
yahooショッピング、楽天、ヨドバシなどのネット購入はいつも代金引換。
怪しいと思ったらすぐ削除です。
この記事見ててセキュリティソフト気になり確認しました。
今使ってないソフト自動更新に入ってたようで、もう更新があったようです。
今は新しいパソコンに付いてたセキュリティソフトが無料期間なのでしょうが?もったいないので
自動更新されたセキュリティソフトを
新しいパソコンで有効になるようにしました。
来年もよろしくお願いたします。
やはり、世の中は信用できないですね。
代引きなら銀行口座はバレないからいいですね。
購入したてのPCは数年無料セキュリティーが入っていますね。自動更新有効設定しておくと安心ですね。ヒトにはコロナウィルス、PCには詐欺メールやウィルス、なんか大変な時代ですねー。「ボーッと生きてんじゃねーよ!」と某局の税金でやってるくせに言葉遣いが野卑なキャラクターに言われそうですが。(笑)
来年も、こちらこそよろしくどうぞ。😃
本物は「開いているページの上、サイトのURLに鍵マークがある」、「httpsから始まる」が偽物との違いのようです。
心配なら、やめた方がいいですね。