物欲 日記

買ってきた モノ への、泣き、小言、妄想、言い訳など。
アニメなどの感想もあります。SINCE 2004年05月16日

おとめちゃん 付けてみた

2020年08月17日 15時49分42秒 | その他(PC以外)

おとめちゃん 付けてみた
 
エアコン運転中に換気扇をまわすとエアコンからポコポコ音がすることは、良く知られた空気の逆流現象(換気扇により室内が負圧になり、エアコンのドレンから外気を吸うことで音が出る)で、近年のエアコン工事では最初から逆流防止弁を勧められることが多いのではないかと思います。我が家も3台あるエアコンのうち2台には逆流防止弁が付いていますが、比較的以前に取り付けた1台には弁がないので、ポコポコ音がしていました。今年は例年になくエアコンONの時間が長いので対策を行いました。
 
自分で対応できないのかと検索したら「おとめちゃん」がヒット。値段も手頃で取付けも簡単そうです。モノタロウに発注し、すぐに送ってきたので、取り付ける前に構造を見てみました。

実際には右側のパーツ(上部)が左側のパーツ(下部)と 合体しています。
内部を掃除できるように、簡単に分離できる構造になっています。

 
左:弁が閉じた様子、右:弁が開いた様子
室内の負圧で弁が閉じ、かつ、エアコンからの水滴で弁が開く必要があるので、軽くできています。
換気扇が止まると溜まった水の重さで弁が開いて排水されるのかな。

 
取付け場所を検討・・しようと思ったのですが、ドレンのホースがカバーに隠れているため先っぽの方でしか付けられません。
おまけに室外機からのホースらしきものと三叉で接続されていました。 


 
ホースを切るのが面倒だったので、室内機からのホースを抜き、その先に「おとめちゃん」を取付けました。
三叉には「おとめちゃん」を直接差し込み。最後にビニールテープを巻いておしまい。

注意点は、室内機から1m以上低い位置に取り付けること、「おとめちゃん」を垂直に取り付けることです。
言うまでもありませんが、室内機からのホースが破けていたり、「おとめちゃん」との接続でスキマがあったりすると、そこから空気が入って効果がなくなります。下の写真はテープを巻く前です。特に上側は空気が入らないようにテープを巻きましょう。



取付け後は、エアコンと換気扇を同時にONしてポコポコ音が出ないことを確認します。
 
簡単にできるので、ポコポコ音でお悩みの方は取付けにチャレンジされてはいかがでしょうか。
単独で工事(エアカットバルブ取付け)を発注すると結構なお値段になるのでは?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿