物欲 日記

買ってきた モノ への、泣き、小言、妄想、言い訳など。
アニメなどの感想もあります。SINCE 2004年05月16日

クレセント錠? 修理

2019年08月11日 13時05分11秒 | その他(PC以外)

クレセント錠? 修理
 
ベランダに出る場所にあるサッシ窓?扉?のクレセント錠?が不調に。
 
レバー?がユルユルになったので、ヘタするとベランダの外に出て窓を閉めた振動でレバーが動き、鍵がかかって中に戻れなくなるかも!?との申告がかみさんからありました。確かにレバーがユルユルで自由回転します。(?は、専門用語を知らないので。以下省略。)

クレセント錠をはずしてみたら、こんなモノが出てきました。

あらら、スプリングが切れて(折れて)用をなさなくなっています。この引っ張り力が無くなったので、レバーがユルユルになったことが想像できます。
 
バネの残り部分を加工して・・と思ってやろうとしましたが、とてもじゃないですが、ペンチで加工できるような硬さではありませんでした。このクレセント錠を検索すると、価格が、ななんと 2,500 円とか。結構なお値段です。残念ながら、修理用パーツとしてのバネは見つかりませんでした。
 
ということで、 ロイヤルホームセンター へレッツゴー! ここでなければ、あきらめます。
クレセント錠自体はありましたが、2,700 円くらい。バネも、売り場をウロウロしたら、ありました。交換用のバネではないのですが、クレセント錠の内部構造と、そこにふさわしい大きさで最も強そうなモノを選択。それがコレ。


1 個、160 円くらいでした。2 ヶ所修理するので 2 個購入。
 
このバネを取り付けたところが、これです。


なんとなく、うまくはまっていますね!目視では OK!
 
早速取り付け。判っていたことですが、オリジナルのバネよりも力が弱いので、レバーを操作した時の本物と同じような「ガキッ」というアクションはありません。とはいえ、少なくとも振動で勝手にクルンと回ってしまうことはさなそうです。あまり耐久性もあるとは思えず、数年毎に交換が発生するとしても、300 円強なら良いのではないでしょうか。
  
夏休みの工作、これでおしまい!!
 
投稿当日追記:この記事を投稿した後で(順番が逆(^_^;))、修理方法を検索してみました。
クレセント錠 グラグラ  クレセント錠 緩い

なるほどですね。グラグラ、緩み の原因は、色々あるようです。しかし、私の修理方法は、これはこれで良さそうですね。修理のポイントは適切なバネが安価に入手できるかどうかかな。検索すると結構出てきますが、元のバネのスペックが判らない(実物から採寸するしかない)ので、現物を見て選択したいところです。成功を祈る!
  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿