KANA-MONO

異次元の神奈中ファンブログ!(時々他社とか鉄分なども…)

[#123]秦23

2022-01-04 00:00:00 | 神奈中情報・神奈中ネタ
 自分が制作しているHP用に作った神奈中バスの各系統に関するページを当ブログで載せていきます…というわけで、とにかく行けるところまで行くことにします。

【秦23】 秦野駅~くず葉台(経由)~藤棚

 秦野駅と藤棚を結ぶ系統ですが、くず葉台方面を廻っていきます。
 秦野駅から東農協前までが秦26系統と同じで、次が終点藤棚…

【運行ルート】
 秦野駅を出ると、まほろば大橋手前のスクランブル交差点で左折、秦野橋南側で右折して秦野橋を渡り、はだのこども館入口交差点で左折します。
 葛葉川に架かる九沢橋を渡り、国道246号線の東田原交差点を直進、東田原下宿(停留所)の先の信号を右折すると、あとはひたすら直進、 東農協前(停留所)の先の東小学校前交差点も直進(秦26系統は右折)で、秦20系統などが通る県道70号線に突き当たる手前が終点藤棚。

【運行内容(本数・間隔・時間帯など)】
 2021.7/24のダイヤ改正で大幅に運行本数を減らしてしまい、平日は秦26・秦27系統とセットで20分間隔から30分間隔に減便、 土曜休日は秦26・秦27系統とセットで30分間隔を維持してはいるものの、始発の繰り下げ及び最終の繰り上げによる減便ということに…
 なお、秦23系統単独では曜日問わず60分間隔で運行されている…と言いたいところですが、平日・秦野発の15:35の次が18:40という場合もありますし、 平日・藤棚発に至っては15:58の次が21:13(最終!)という場合もあるので注意!

《2021.7/24改正前の運行内容》
 平日・日中は1時間に2本ですが、60分間隔の秦26・秦27系統とセットで20分間隔となっていて、 秦23のみでは20分間隔、20分間隔、40分間隔…といった変則的な形に。
 土曜・休日の日中は60分間隔で、同じく60分間隔の秦26・秦27系統とセットで30分間隔。
 なお、秦26・秦27系統の運行がない朝夕は本数が多めで、特に平日朝の藤棚発は約12~20分間隔と特に多め。それ以外も約20~30分間隔程度と日中よりは多めの運行。
 またかつては中型車しか見られませんでしたが、近年では大型車が珍しくなくなりました。

 循環系統の秦26・秦27系統のうち、西半分のくず葉台を含む東田原エリアを受け持っています。
 この系統の見どころは…(秦野からの場合)くず葉台…の手前。はだのこども館入口交差点で左折して曽屋みちに入るところから、 246号線との東田原交差点に出る辺りまで。
 ところどころで道幅が広くなるものの、狭隘区間が多く、大型車にはシンドイ…あと、 東田原交差点手前も坂がキツくて…まるで運転手さんの技量を試すための区間のような…あと、坂といえば、 東田原交差点から先のくず葉台へ向かう上りも延々続く感じで、かなりキツそう…




【右】同じく秦23系統・藤棚行きですが、こちらは日産ディーゼルの中型車ということで…


【右】終点秦野駅に到着後の一枚。


【右】終点藤棚で下車した直後の一枚。この後バスは前方の交差点で左折して県道70号線へと入り、蓑毛方面へ…



【右】藤棚の藤23系統・秦野駅行き専用乗り場。


【参考】秦23系統に関するデータ(2018/03/17改正後)

往路(秦野発) 復路(藤棚発)
所要時間 約18分 約13分
距離 5.00km 5.25km
片道現金運賃
大人:250円 小児:130円
片道IC運賃
大人:242円 小児:121円
起点から終点まで

往路(秦野発) 復路(藤棚発)

本数 始発 最終 本数 始発 最終
平日 16 7:00 22:30 15 6:00 21:13
土曜 15 7:27 21:15 17 6:30 20:03
休日 15 7:27 21:15 17 6:30 20:03
【参考】秦23系統に関するデータ(2018/03/17改正後)

往路(秦野発) 復路(藤棚発)
所要時間 約18分 約13分
距離 5.00km 5.25km
片道現金運賃
大人:250円 小児:130円
片道IC運賃
大人:242円 小児:121円
起点から終点まで

往路(秦野発) 復路(藤棚発)

本数 始発 最終 本数 始発 最終
平日 35 6:37 22:40 35 6:00 21:50
土曜 24 6:42 22:20 24 6:03 21:40
休日 21 6:42 21:19 22 6:30 21:40


《沿線の気になるスポット》波多野城跡  
 秦野のルーツを見つけた…思いがしました!

【右】藤棚停留所近くの交差点そばで見つけた案内板。ちなみに、ひとつ手前の東小学校前が最寄りです。


【右】波多野城址。( こちらをクリックすると「波多野城址の歴史」に関する説明板が出ます


【上3枚】城址近くの草ムラで見つけた、こんなカラフルな花の数々…

「波多野城址」の文字を見た時、これが「秦野」のルーツだと勝手に確信したんですけど…そういえば昔は「はたの」と読んでいたのに、いつから「はだの」になったんだろう?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [#122]平22 | トップ | 【いの24番】早野 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

神奈中情報・神奈中ネタ」カテゴリの最新記事