平67の続きです。前回は横内団地前まで来ました。
大きな木の下に石碑が…
「横内暗渠排水完全記念碑」と「道路完成記念碑」…暗渠は気になりましたが、どの辺か皆目見当つかず…
今里。この手の待合室は今や希少…
伊82終点の坂口。近くに折返場らしきものは見当たらなかったので、直接車庫との間を行き来しているのかなあ…
…標高「九米」だそうです。ちなみに、この先でも何ヶ所かでこの手のものを見つけました。
坂口の次の市場前そばで見つけた鳥居。
鳥居を潜れば当然その先は参道ですが、左に気になるものを発見!
まっすぐ行けば「真土神社参道」で、左が「古道 中原街道」…中原街道というと、茅ヶ崎辺りからまっすぐ小田急線の桜ヶ丘のそばを通ってさらに…ですが、こんなところに古道があったんですか。前回が鎌倉古道で、今回が中原街道の古道…
改めまして真土神社です。お参りさせて頂きました。
ここも神社なのに鐘がある…
参道を戻る途中、こんな石碑も見つけました。中原街道の「中原」って、てっきり南武線の武蔵中原のことかと思ったら、平塚の中原に徳川将軍家の御殿(別荘)があったことから、その名がつけられたという…比較的最近になって知りました。
交差点を直進する平塚行きのバス。平塚から来た平67以外のバスは、この交差点で右手から左折してきます。
次のこの交差点で平67以外の平塚行きのバスは右折していきます…というわけで、画像は平63・平塚行きのバスがちょうど右折していくところ。
…というわけで、今回はここまで。