KANA-MONO

異次元の神奈中ファンブログ!(時々他社とか鉄分なども…)

[#251]藤51

2022-08-16 00:00:00 | 神奈中情報・神奈中ネタ
 自分が制作しているHP用に作った神奈中バスの各系統に関するページを当ブログで載せていきます…というわけで、とにかく行けるところまで行くことにします。
 今回は藤51系統ですが、「気になるスポット」はナシ…ですが、強いて挙げるとするなら…白旗交差点手前の国道467号線の急坂とか、白旗神社とか…あと、下屋敷より北は湘27の時に歩いたことがあるので、それより南側の亀井野辺りをチャンスがあれば歩いてみたいかな、と。

【藤51】 藤沢駅~市民病院・下屋敷(経由)~湘南台駅東口

 藤沢駅を出て市民病院に立ち寄った後、藤沢街道を北上して湘南台駅へと向かいます。

 湘南台駅東口ロータリーの供用開始に伴い新設されたそうですが…

【運行ルート】
 市民病院経由なので、藤沢駅を出て市役所前交差点で右折して国道467号線に入ります。
 市民病院入口交差点で右折し、正面に藤沢市民病院が見えますが、バスは手前の交差点で左折で、 左折してすぐのところに藤沢市民病院停留所があります。ちなみに、前述の手前の交差点の右手にバス乗り場がありますが、 こちらは藤沢駅方面乗り場。
 市民病院の前を通ると、国道467号線との白旗神社前交差点のT字路に突き当たるので右折。 再び国道467号線に入ると、国道1号線の下を潜った先から聖園女学園の先辺りまで急な上り坂で、 立石2丁目交差点の三叉路では左が現在の藤沢街道(国道467号線)、右が旧道と分かれていて、 バスは右折して旧道へと入っていき、国道と並行する形で北上していきます。
 ドリームランド入口交差点を直進すると、そこから先は戸塚営業所の湘27系統と同じルートで、 さらに雲昌寺停留所の先にある交差点を直進ですが、藤沢駅から同じルートを進んできた藤58系統はここで左折します。
 湘南台七丁目交差点に突き当たるので左折し、さらに亀井野交差点で右折して三度国道467号線に入りますが、 湘南台駅入口交差点で左折すると、やがて湘南台駅東口のロータリーに突き当たります。

【運行内容(本数・時間帯・間隔など)】
 以前は下記の通り、基本的に平日30分間隔、土休40分間隔で運行してましたが、 2017.12/2の改正より土休が60分間隔…しかも、平日、土休とも藤58系統とセットで、です。

《以前の運行内容》
 基本的には同じ市民病院・下屋敷経由の藤58系統(藤沢駅~六会日大前駅)とセットでダイヤが設定されているようで、 平日は、朝夕の通勤時間帯が約20分間隔で、それ以外は約30分間隔といったところで、土曜・休日は約40分間隔。
 ちなみに、藤51系統単独では、平日は朝夕の通勤時間帯が約20~40分間隔で、それ以外は約30~60分間隔。 これに対し、土曜・休日は時間帯によっては1時間に1本もなく、約40~80分間隔といったところでしょうか。 (藤58の本数が…なので、土曜・休日でも、概ね1時間に1本程度と考えてもいいとは思いますが…)

 まさか、この系統が休日60分間隔になろうとは…下屋敷~湘南台駅東口は湘27系統も運行しているので、 平日は藤51とセットで1時間に3本程度運行ですが、20分間隔でないのが…あと、 ルートの大半が国道467号線…ではなく、国道に沿った旧道(?)を通ることになるため、 渋滞の心配がないのがメリット…と言いたいところですが、湘南台に向かった際、 今田の先の湘南台七丁目交差点を左折する手前でなかなか進めなかった記憶が…

《藤51系統までのあゆみ》
 藤51系統が新設される以前、藤沢駅と湘南台駅・長後駅には数多くの系統がありました。

 【藤55】藤沢駅~長後駅東口
 【藤56】藤沢駅~湘南台駅(経由)~長後駅西口
 【藤57】藤沢駅~湘南台駅
 【藤58】藤沢駅~六会駅
 【藤60】藤沢駅~市民病院(経由)~長後駅東口

…残念ながら、当時の詳細なルートが分からないため、以下は分かる範囲と推測込みということになりますが、 いずれも下屋敷経由なので藤51の前身にあたることは間違いないと思います。
 藤55…これが現在の藤51に近いかな、と。但し、国道467号線から湘南台駅へは行かず、 高松町経由で長後駅東口へ…という形ではないか、と。藤60は市民病院経由バージョン。 藤沢市民病院に立ち寄る点以外は藤55と同じ。
 藤56は現在に雲昌寺停留所の先の交差点を左に入り、 県道403号線を通って小田急線の下を潜り…とにかく、湘南台駅西口を経由して長後駅西口へ向かう系統。 湘南台~長後は土棚大下経由ではないかと…藤57は藤56の区間便で途中の湘南台止まり。
(藤58は現在もあるので説明は割愛)
…とにかく、古くは大山街道の要所であり、急行停車駅でもある長後駅の方が当然優位に立ってましたが、 湘南台駅周辺の発展により立場は逆転、 相鉄&地下鉄が延伸されるより前に、後から新設された藤51系統の独壇場となっていた…というわけでした。

【補足】
 藤55・藤60系統で、長後駅東口と下屋敷の間に「円行」という停留所があったらしいのですが…調べたところ、 国道467号線の藤沢北警察署入口交差点近くの北側にあったみたいです。
 あと、藤60系統ですが、後になってから湘南台駅東口に立ち寄る形になったのではないかと…(もしかしたら、藤51系統新設時かも…)



【右2枚】聖園女学院前。藤55~藤60がそのまま残ってましたが、肝心の藤51が…ちなみに、 藤59の行き先が「ドリームランド」ですが、2006.10に撮ったものなので、これは間違いではありません。



【右】湘南台駅に停車中の藤沢駅行き。 ( こちらをクリックするとバスの部分を拡大した画像が出ます

 何となく撮ってみただけなんですけど、藤沢も白色LED化されたので、今となっては貴重な…


【右】湘南台七丁目交差点で左折する湘南台行きですが、 バスを見ると…「ふ51」!

「藤51」系統で「ふ51」…これを「ピタリ賞」と呼んでいます。


【参考】藤51系統に関するデータ(2021/08/16改正後)

往路(藤沢発) 復路(湘南台発)
所要時間 約26分 約20分
距離 9.35km 9.25km
片道現金運賃
大人:330円 小児:170円
片道IC運賃
大人:326円 小児:163円
起点から終点まで

往路(藤沢発) 復路(湘南台発)

本数 始発 最終 本数 始発 最終
平日 27 6:30 21:35 27 7:10 22:15
土曜 12 7:37 20:10 13 7:05 20:56
休日 12 7:37 20:10 13 7:05 20:56
【参考】藤51系統に関するデータ(2013/07/01時点)

往路(藤沢発) 復路(湘南台発)
所要時間 約25分 約20分
距離 9.05km 8.95km
片道
現金運賃
大人:320円 小児:160円
片道
IC運賃
大人:320円 小児:160円
起点から終点まで

往路(藤沢発) 復路(湘南台発)

本数 始発 最終 本数 始発 最終
平日 28 6:40 22:40 28 6:55 22:10
土曜 20 7:20 22:40 20 7:05 22:35
休日 20 7:20 22:40 20 7:05 22:35

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [#250]茅50 | トップ | 【号外版】近況報告的な…(162) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

神奈中情報・神奈中ネタ」カテゴリの最新記事