KANA-MONO

異次元の神奈中ファンブログ!(時々他社とか鉄分なども…)

【#20】松本⑤

2018-10-03 00:00:00 | 『こな~ず』????の道程
 松本停留所をスタート地点として、とにかくアチコチ巡る…の5回目になってしまいました。

 今回も前回に続いて高島山公園からお送りします。

 高島山公園ですが、前回取り上げた「弁玉歌碑」以外にも「望欣台の碑」なる石碑があります。ひと言で言えば横浜の発展に寄与した高島嘉右衛門の功績を称える碑ということでして、前回取り上げた「高島先生」がこの高島嘉右衛門。ちなみに高島屋とは関係ありません。

 公園を出たところにある大木のそばにも「鉄道の開通と埋立」なる案内板があり、それによるとかつては海と鉄道が見渡せたらしいのですが…

 今となっては海はおろか鉄道も…

 かなりな下り坂。まさか行き止まりということはないでしょうねえ…

 坂の途中で“コウカ”なお寺さんに再会。こちらは三宝寺と言いまして、前回取り上げた歌人弁玉が住職をしていたお寺。ただし、その当時はまだ“コウカ”ではありませんでした。

 さらに下った先で急カーブしていて、そこにあるのが本覚寺。かつてアメリカ領事館があったところです。

 石碑があったので、下から撮るだけにしておきます。

 あのハリスは港が見渡せるということで、本覚寺を領事館にしたそうですが、今は京急の神奈川駅がよく見えます。

 急カーブの後さらに下っていくと、青木橋交差点に出ることができました。

 国道1号線に沿ってもなあ…ということで、早々にフェードアウトすることにします。

 その結果、東横線の反町駅にたどり着きました。地下駅なのに、立派な駅舎。しかも、地下化された後にできたらしいです…WHY?

 東横線時代のガーター橋を改めて下から撮ってみました。

 そして、再び松本停留所に戻りました。ちょうど反対車線を中山行きのバスが通り過ぎていきました…

…というわけで、今回は松本停留所から、神奈川大学、六角橋商店街、東横線の線路跡にできた遊歩道、旧東海道、高島山公園と回ってみました。
 やっぱり横浜となると歴史があるから、見どころも満載で大満足…と言いたいところですが、悔やまれるのは“コウカ”な三宝寺。お隣のマンションと通路でつながっているので、そこはぜひ通りたかった…もちろん、お参り目的で。
 あと、今回訪れたのが7月下旬の記録的な猛暑の真っ只中だったので…ホントきつかったです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【#20】松本④ | トップ | 【号外版】一枚の画像から…(99) »
最新の画像もっと見る

『こな~ず』????の道程」カテゴリの最新記事