goo blog サービス終了のお知らせ 

ひまわり

ブログ 8年目になりました
毎月「よこはまズーラシア動物園」にパワーもらいに行きます

7/20「トマト」収穫

2021-07-20 23:38:23 | 野菜収穫です

      今日の収穫はお世話になっているお友達に

      お裾分けできたのがうれしかったです

 

      甘いトマトがどうしたらできるのかな?

      収穫出来てからは1度も水をあげていない・・・

      水はやらない方が甘いトマトができると聞く

      でも甘くない酸っぱい😢(笑)

      今年は豊作でお裾分け出来る事がうれしいのですが

      トマト好きな人は甘いトマトが好きなんだと思う

      いま迄お裾分けしましたが甘くなくて申し訳ないと・・・

      私がトマト好きであれば甘さももっと気にしていたと思うが・・・

       嫌いなので美味しくないのは当たり前と

       それほど気にしていなかった・・・😢

       収穫できたうれしさだけでした

       友達は酸っぱいと思っていたと思う・・・

       私が美味しくないけど食べているんだもん困ったものだ・・・

        来年の課題は甘さです  

                

               

 

 

        

 

            

 


7/19「トマト、シシトウ1本」収穫

2021-07-19 08:47:49 | 野菜収穫です

  

   上段 ① トマト中玉として購入したが・・

         (中玉じゃない・・・)

         中玉トマト 「6個」

          友達は中玉の大きさです(笑)

         一緒に苗を購入したのに・・・

       ② 涙形の🍅  「7個」

    中段 ③黄色のトマト 「3個」

       ④手が触れ落下した緑のトマト(ごめんね) 

       ⑥シシトウ   「1本」

    下段 ⑥赤のトマト  「13個」

         

         「きゅうり」は先に食べる、「トマト」は最後に食べる (笑)

         トマトは1個買いでしたが

         今年は収獲できる迄に2箱購入しました 

         豊作なので毎日トマト食べています

  

                       

      

 

 

 

 

 

    


7/18夕方「トマト」収穫

2021-07-18 22:31:57 | 野菜収穫です

      1日太陽に浴びたトマトを夕方収獲

      ざる一杯の豊作

      熟しているトマト🍅です

 

                         

     グリーンのトマトは収獲しているときに触って落下してしまいました😢

     太陽に浴びて腐ることなく虫食いもなく豊作です 

                       


7/18「きゅうり」「赤ちゃんきゅうり3本枯れた」「虫食いシソ」「シシトウ6本」

2021-07-18 13:29:47 | 野菜収穫です

      シシトウ「6本」やっと収穫出来ました 

      シソ  虫食いが半端じゃない

        食す前に虫に食べらた

        グリーン色の小さな虫です・・・よく飛ぶ虫を発見

        スーパーで売ってるシソの虫食いがないのが・・・・・

 

       きゅうり左右の太さが違う 「1本」・・・

       きゅうり「3本」しおれた

    今回の原因はわかっています

         

      優秀な1苗が頼りなのに

      きゅうりの「葉が30枚」もしおれて切った

    根っこはしっかりしてる

   「途中で茶色の枝になりその先はグリーン色です」

    さてどうなるのでしょうか? 成長できるだろうか?????

    

                   


バードショー「ルリコンゴウインコ」「ハリスホーク」

2021-07-18 13:22:43 | ズーラシア動物園

    家庭菜園が主流の投稿ばかりでした

    動物園の写真、動画が何か月も溜まってる・・・😢

    投稿しなくてはと思っていたら・・・・ 

    情報が入りました

    友達から「バードショー見てきました」と聞き(平日)

    早速行ってきました(6月) 情報に感謝 

      コロナ蔓延で再開できないと諦めていたので本当にうれしかったです

    飛ぶ鳥を撮るのは久々ですドキドキ

            撮るき満々 

         ルリコンゴウインコ          

                           ベニコンゴウインコ

         残念ながら・・・  

       飛んでる鳥の写真は撮れませんでした😢

     気合いが入っていたのですが・・・(笑)

     やっと撮れるコツを掴んで(笑)いたつもり

     「腕が鈍ってました」😢 ・・・ 

     初心者に逆戻り(笑)

 

     バードショー見て

    写真、動画でカメラの腕を磨いたはずなんですが(笑)

     飼育員さんの「手に止まる所」しか撮れない・・・😢

 

 

      職員さんの餌をめがけて飛んできます

      止まる瞬間です羽が奇麗

      撮れただけ良しとしましょう

 

      

 

               ハリスホーク      

 

  

 

          

          午前中は失敗で撮れず

          午後に撮れた写真です 

         動物を見て癒されバードショー見て感動して

          満喫できた1日でした 

          バードショ―機会があれば是非ご覧ください