ひまわり

ブログ 8年目になりました
毎月「よこはまズーラシア動物園」にパワーもらいに行きます

家庭菜園「収穫出来ました」

2022-07-13 23:31:53 | 家庭菜園

  ご無沙汰しておりました 久々の投稿です 

   野菜の苗を4月末に購入

   きゅうり6苗購入

    去年は赤ちゃんきゅうりが枯れることが多かった

   今年は残念です苗が枯れた

   収穫前にショックでした

   枯れた苗の話をすると

   「試しに植えてみたら」と嬉しいお言葉

  「枯れそうで葉がしおれてる根が張っていない1苗」を

   間借りさせて頂きましたら凄いです

      生還しました

      畑が良いからだと判明

     2022年6月10日初収獲です  

     

  6/18    

  3苗のきゅうりが収獲待機中

    何本収穫できるか期待してます

   6/21  1苗が枯れましたがきゅうり1本出来てます

       きゅうり2苗になってしまう

               枯れた赤ちゃんきゅうり 

 

 

       6/22 きゅうり3本収穫

           赤ちゃんきゅうり枯れた

           6/26

      6/28

       6/29 見事に曲がったきゅうり 

          立派なきゅうり2本

          黄色トマト1個

      6/30  白い線が入ってるが立派なきゅうりです

        7/2 赤、黄色1個

     7/3

    7/3

    スーパーで売つてるような立派なきゅうりができました

       7/8 トマト4個

    7/8

    トマトが1個ずつ収獲ではなく10個房になって黄色くなっています

    凄い黄色のトマト房で一度に収獲できた

    毎年豊作で🍅頂くお友達にお裾分けできました

   7/9 赤の🍅家庭菜園で初めてです

    11個のトマトが葡萄の房のようです

    1個はまだ緑だが最初のトマトの実が割れたので収獲する

   7/10

   2苗から中玉トマト4個

   赤くならなかったトマトが一気に赤くなった

   お友達に半分お裾分け

   7/11

     中玉トマト1個、黄色のトマト

     葡萄のような房の🍅トマト

     1個緑ですが最初のトマトが割れてきたので収獲

 

   トマトは1苗も枯れていないんです

   スーパーで葡萄のような房で販売されてます

   長年願望でした

    ブドウのような房でトマトが収穫できたことに感動