goo blog サービス終了のお知らせ 

ひまわり

ブログ 8年目になりました
毎月「よこはまズーラシア動物園」にパワーもらいに行きます

今年初めての収穫です

2019-07-21 11:29:01 | 野菜収穫です

      カテゴリー追加しました「野菜収穫です」

      「どんなに凄い収穫なんだろう」と思われると恥ずかしいです

       収穫が少ない家庭菜園なんです (笑)

      お花から家庭菜園挑戦に何年たったかな?    恥ずかしくて言えないです

      5月連休明けに苗購入  

      トマト1苗は10日もしないで枯れました  

      2か月後収穫まで朝晩に眺めるのが日課です 

      どこまで大きくなるんだろう?切るに切れず眺めていたら・・・

      成長し過ぎ(笑)と 朝見て収穫と思ったのですが

      冷蔵庫に入れておくより 帰宅後に収穫

      びっくり お化けきゅうりになっていました 

      友達は 葉っ葉に隠れて気がつかないでお化けきゅになったと(笑)

       「令和」元年初めてのきゅり1本収穫です

    

       友達から1苗で100本や80本の収穫話を聞き  私はなぜなんだろう?・・・ 

           数の苗を購入は枯れること想定と収穫数増やすため

           友達からご指摘「2本にしておきなさい」と(笑)

           きゅうり2本に決定

           トマト🍅4苗決定(赤2、黄色2)

           何本かの苗で記憶ではきゅうり13本程かな?

       2回目の収穫

       

              やや「L字」に曲がったきゅうり

              毎年🍅1粒から収穫2粒と増えます

              初収穫は4粒 

         3回目です  1日の収穫可愛い色とりどり  凄いお見事 

                  トマトの量が多すぎる収穫 嬉しいです

    

        朝晩  眺めて大きくなるのを楽しみにしていたきゅうり3本は枯れました 

            毎年こんな枯れるきゅりばかり驚きはしない 今年枯れるのね

           曲がってしまったきゅうりは数字の「6」か「9」みたい(笑)

            曲がらなかったきゅうりさん あなたは偉いですね

            1日で2本も収穫  嬉しいです

           笑われそうですが私的にはトマトは豊作です  

            「黄色」と「赤」のトマトと「オレンジ」3色で可愛いですね

           苗枯らした話をしたらオレンジのトマト苗」お友達から頂ました

       きゅうり2苗購入ですが1苗はまだ0本です 

       トマトもキュウリも苗により成長が違うのでしょうかね  違います 腕次第ですよ

              7/20  早朝 収穫   房ごと収穫初めてです

    

     私もやっと「ブドウの房」のような🍅できました トマトは10粒もついています 

          友達と同じブドウのような房のトマトです 今までなぜそうなるか不思議でした

          今年は私も皆さんと同じようになりうれしいです

       * 全部赤くなるの待っていたら2粒割れてしまい慌てて昨日収穫 *

         トマトは嫌いですが購入

         家庭菜園のは食べなきゃ 血液サラサラ 健康のためにね 

        「波のようなきゅうり」 

        日照不足でどうなることか?  農家の方も大変だと思います 

        我が家は今までにない収穫なのであら不思議 なぜだろうか?

        房で収穫できるトマトはグリーンの実が房で沢山できているんですよ うふふ 

             トマトは8月期待できそうです 

      「野菜収穫カテゴリ」でがっかりさせてしまったらごめんなさい 

     「少しずつ収穫できる家庭菜園」を投稿なんです

       本当は豊作投稿したいんですけど(笑)先が見えないです