釧路名物!?「さんまんま」/ SANMANMA @Kushiro

2021-05-14 | 日本料理 / Washoku
釧路名物「さんまんま」
~魚政さん、ウソはダメ絶対!苦笑~

"焼きたての 「さんまんま』を
召し上がれるのは、
釧路と物産展のみ"

という
同店の謳い文句が気になり、
釧路のお店にお邪魔しました。


※"世界三大夕日"が見られる
 「幣舞橋」のたもと、
 観光施設MOOの1階にあります。

平日の、午後3時過ぎ、
券売機で「さんまんま」と
「さんまつみれ汁」をオーダー!!


「よしっ!これから
 炭火で焼くところが見られるゾ」

と、ワクワクしていたら、
店員のおばちゃん、

電子レンジと思しきドアを
バンッと開けて、ボタンを
ピピッと操作する音が・・・

えっ?????
も、もしや、レンチン??

この時点で、
僕のワクワクはマイナス200%に
大きく後退w

やがて、チーン!!
という音が鳴り響き、おばちゃん、
いそいそと盛り付けます。

「お待たせしました~」


いやいや、
こんなん食べるために
来た訳じゃないゾ!!

※これじゃあ、和商市場の
 「勝手丼」と一緒で、

(我々)地元民が、ほぼ利用しない
典型的な"観光客"向け
商売じゃん!!

はぁ~~~
(来るんじゃなかったなぁ)

食べてみると、冷凍焼け!?
フレッシュさを欠いた風味&
脂っこさが気になりますw




「つみれ汁」のつみれも、
ウ~~~ン、ウ~~~ン。


なんだかなぁ~

地元の頑張ってるお店は応援したい!
基本的に悪口を書くのは
(読むのも)好きじゃない!

だけど、
"「焼きたて」提供します"を
謳いつつ、

レンチン&このレベルの食べ物!?
を出すのは、
明らかに消費者をなめてます。

※念のため、食べ終えてから
 おばちゃんに確認したところ、
 「いつもレンチンで出している」

とのこと。苦笑

どれだけテレビや雑誌で
芸能人にもてはやされているのか
存じ上げませんが、

ごめんなさい、
僕は2度と利用しません。


地元・釧路の
「残念なお店」に認定します!苦笑

【付記】
と、ここまで辛辣に書きましたが、
「冷凍食品」をお求めの方には、
問題ないかと思います☆

★身内!?には、
 愛情を込めて厳しい評価を。
(言うべきは言う!)




#釧路 #さんまんま #秋刀魚
#MOO #ムー #魚政
#昔の美味しかった記憶は幻? 笑
#Hokkaido #Kushiro
#Pacific #saury #washoku
#和商市場 #勝手丼

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道の休日 / Hokkaido hol... | トップ | 初めての海外① / Belgium Tra... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本料理 / Washoku」カテゴリの最新記事