【男の手料理】ハンバーグ / Hamburg Steak

2021-05-01 | 男の手料理 / Cooking
~男の手料理~
第2弾は「初めてのハンバーグ」
/ Hamburg Steak

1.シンプルに大判サイズ
2. 妹の旦那用に(!!)
  チーズバーグディッシュ
3.中心部に切り身バージョンも!!
  (※肉屋のアイデアを実践!)


野菜たっぷり、
上質なオリーヴオイルを用いて
できる限りシンプルに作りました☆

フライパンの表面に付いた
焦がし玉ねぎが最高に美味!


【ペアリング】
やさしくジューシーな肉々しさ
(※ソースなし!!)に合わせて、

Julien Courtois
"Libation NV(2005~2007)"


仏・ロワール、
ガメイ、植樹:1970年代、

※2005年に醸造した際、
揮発酸が高くなってしまったので、
翌年&翌々年の果汁を足して再醗酵。

さらにトノーでの長期熟成により、
ワインを落ち着かせる。
2010年ビン詰。

シェリー酒のような酸化のニュアンス
&ガメイらしい果実味も楽しめる、
不思議なお酒。

和のハンバーグ、そして、
付け合わせ「もずくポン酢」
との相性の良さにも、ビックリ!


ガメイ好き&ジュラ系の酸化好き
には堪らない、お財布に優しい1本☆

~お師匠さん、
 ありがとうございます!!

【写真集&レシピ】
1.たっぷりの挽肉
 (豚肉メイン、牛豚合挽も!)


2.野菜3種をみじん切り






※"新"玉ねぎのみずみずしさに
 な、涙が・・・!! 笑

3.たっぷりの上質な
  オリーヴオイルで炒めます。




4.卵黄&牛乳も加えた挽肉へ、
  たっぷり野菜、ドーン!!


※(結果的に)
 野菜入れ過ぎ!?くらいの
 ボリュームが◎

5.両手で"パンパン"して
  空気を抜き、形を整えたら
  いざ、フライパンへGO!!


6.中火/アルミホイル/フタ、
 →片面ずつ5分以上、
  じっくりと蒸し焼き。

  
※野菜もたっぷり油を
 吸っているので、
 フライパンに回すオイルは少量。

7.「焼けたかな??」
 →自分用のハンバーグで
  中の様子を確認します!




よしっ!! いい感じ★

8.妹の旦那よりリクエストで
  「とろけるチーズ」!!


9.なお、ハンバーグの中央部に
  ラム肉の切り落としも
  トッピングしてみます☆


※素敵な肉屋さんが通信販売する
 「高級ハンバーグ」
 "秘密のレシピ"より。

ところが、生肉だと
焼き/蒸し上がるまでに
相応の時間が・・・

「その分、美味しさが
 2倍になるか?」と言うと、
う~む...(苦笑)

~貴重な経験、
 ありがとうございます!笑

・・・・・・・・・

男の手料理シリーズ、
今回の挑戦は
「(初めての)ハンバーグ」。

※子供の頃に
 母の調理を手伝った記憶や
 web上のレシピを参考に

自分が食べたい/作りたいものを
イメージし、冷蔵庫の材料で
作ってみました!

次回は、肉の種類や各種スパイス、
食感/ボリューム感を演出する
「パン粉/麩」などなど、

(今回の経験をベースに)
いろいろ掘り下げてみたいです☆




#ハンバーグ #男の手料理 #自炊
#ペアリング #自然派ワイン
#cooking #HamburgSteak
#JulienCourtois #Libation
#VinNature

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【男の手料理】スープカレー ... | トップ | 【男の手料理】真たちの味噌... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

男の手料理 / Cooking」カテゴリの最新記事