どーもー

どーも
どーもー


今日から引き継ぎました奴です。

土曜日に、前から気になっていた
所へ行って来ました。

何か映り込んでいたらご勘弁を。
出川もバイクで行ったところ🛵

絶対に充電バイクでは辿り着けないでしょ!
と、運転しながら思いました。
トンネルの途中なかは、暗い

でも
途中に、見晴らし場?

こんな所や

こんなこと

こんな所や

こんなこと
これはトイレ🚽だってサ
行った事もある方もいるのでは?

ここです

これが有名な場所です。
そうです

清津峡です
雨のせいか☔️
時間が遅かったからか
あまり人がいませんでした。
向かう途中で
小千谷が祭でした

小千谷祭といえば
思い出します。
ばっかデカい
神輿❗️
写真あるかな?と
ネット検索してたら
ありました!

見覚えのある方が写ってました‼️

見覚えのある方が写ってました‼️
デカさが伝わりますかね?






神輿にステージ?
四畳半位はある踊り場?
およそ2トンあるらしい
もう
今は担ぐ事が出来ない
神輿です。
もう解体されたんですかね?
勿体ないですよね。
無くなって8年経つそうです。
辞めるのは簡単ですが
残して欲しいものです。
(無責任な事を言ってますが。。。)
維持していく事は難しいですよね。
どこも直面している課題ですね。
みんなで手を取り合って
コロナに負けず頑張っていきましょう!
てな
事で
今日からお願いいたします。