5時だよ、ゴハンだにゃん

(元)外ねこさんに支えられる日々と、
野良猫さん一家TNRの記録

MNコンビの近況など

2011年09月26日 | 骨盤狭窄と排便障害
いつ来るんだ?どこへ行くんだ?…の台風15号。
迷走の果て、思いっきり静岡の上空を通って行きましたとさ。
川の水かさはたしかに増したけれど、今回の被害は強風によるものが多かったんじゃないかな。
大型の台風だーとか言っても、結局バケツ飛んだーっ位で済むことが殆どなのだが、いやぁ…今回は
想定以上。明るいうちの台風通過だったことが救いだったかも。
幸いにもこのあたりでは人的被害はなかったが、今日もみんな家の修繕にいそがしい。
我が家も例外ではなく、てんてこ舞い。生活に支障はないが復旧の見通し立たず。
どうも県道沿いに竜巻みたいなものが通って行ったらしく屋根瓦がずれたり落下した家が多い。
山林でも孟宗竹が縦にピーっと割れたり根こそぎ倒れたり。竹が…だよ?あちこちで山が崩れて通行止め
なども起きているが、地盤が緩んで崩れたというよりも、樹木が風に煽られることで一緒に崩落したって
感じに近い。
我が家は屋根瓦と店の屋根板に被害。店名の看板も一部飛んでった。
が…これらは業者さんにお願いするわけで、実際にてんてこ舞いしてるのは庭や畑、その他の場所で
起きている小さいけれど数の多い被害の復旧。


どーもね、どこの家も素人づくりの小屋やトタン屋根が一気につぶれたみたいねー(笑)やっぱプロは違うわ。
左はちょっとした建造物の雨避けにイレクターとポリ波板で作った屋根。右は藪横のキウイ棚。
ちなみにコレどっちもじいさん作製ぢゃ。無人販売所も壊れ、ダンナは「無残販売だ」と呟いていた。
しかし…畑ではもっと大変なことが起きていたのであった。ショックのあまり画像撮り忘れたわ。
単管をクランプで組んで作ってあった幅5m×高さ2m×奥行2m弱の資材置き場が180度転回。
あーつまり屋根部分が下、逆さまになって里芋の畑にっ(号泣)
竹とか藁とかいっぱい詰め込んであり、(イメージ湧かないかもしれないが)単管って1mのものでも結構な
重量があるわけよ。それをひっくり返すって、どんだけ…。。。
ダンナと二人で起こしてみるか?とやってみたけど、むろんビクともしねぇ…。でも里芋の畑1/3が
潰されてる。なんとか…なんとかするしかねぇ…。
そこから半日、組んだ単管を可能な限り分解して重量を軽く、高さを低くして何度もトライ。最後に
見かねた通りがかりのおじちゃんが手伝ってくれてなんとか屋根が上に。持ち上げたり支えたり…で
首も腰も背中も痛い痛い。でかい木を切り倒すとかさ、これまでもいろいろやってきたけど、これはーマジ
一番キツかったwwwww
まだ画像の崩壊キウイ棚の処理があるのだが、様子を見に行けていない場所でも木が倒れてるよとかさ…
お知らせがわんさかきてる有様(泣)今年は少し楽できるはずがとんでもない秋になっちまったよ。。。
いつになったら復旧できるやら。

家が持ち上がるような風の中、なんだか落ち着かなくなっていたのはぽぽのすけだけで、あとの子たちは
いつも通りに過ごしていた猫部屋。藪っこたちも台風が過ぎ、風が収まった夕方にはちゃんと藪に戻って
ゴハンを待っていた。たくましいなぁ。
保護部屋のMNコンビも然り。豪雨の中行き場を失ってうろうろしていた頃が嘘のよう(笑)仲良くまったり
日々を過ごしている。

もじゃの最終受診から1年、摘便処置からは1年と1ヶ月が過ぎた。排便の状況を気にする日々は同じだが
だいぶペースがつかめ、余裕が出てきた気がしないでもない。
バカみたいに暑い夏には、さすがのもじゃも食欲が落ち、食餌量減少が排便のペースを乱すことになった。
緩下剤を投薬・増量しても反応がなく1週間近く排便がなかったときにはさすがに処置を考えた。
…が、暑さがひと段落してまた食べ始めたら、何事もなかったかのように排便がみられホッ。
現在、ロイカナ消化器サポート(可溶性繊維)を基本フード+朝晩ウェット適宜、緩下剤は様子を見ながら
不定期投与というかなりユルい管理だが、どうも基本フードがある程度量摂れていれば、以前のような
強度の便秘に陥ることはないという印象。もちろん便秘を引き起こしやすくするカルシウムの多い食餌は
できるだけ避けているが、ウェットの代わりにお刺身・ささ身なんかも食べさせているし、時にはシーバ
などのドライをトッピングすることもある。それでもなんとか排泄コントロールができているのは、やはり
療法食の効果が出ているということだろうと思う。

…とはいえ、まっとうな量は摂取できていないんだけどね(苦笑)MNコンビ2匹で100g~120g/日だもん。
うーん…量よりも継続して食べさせることに意義があるのかも。
ニッキさんにもご協力いただく形になっているが、ニッキ自身も常にいい感じの便だし毛並もふわふわ。
保護以来下痢は一度もない。便を軟らかくするというよりも、腸管内でのすべりをよくするタイプのフード
おまけに高消化性原料使用ってことで、シニアのニッキもふっくらふんわりなのかも(笑)

排泄障害の猫と2年ちょっと付き合ってきて感じたのはやっぱり下剤の使い方の難しさかなぁ。
緩ければいいというものではなく、やはり適切な硬さというか便の状態ってあると思う。また便の滞留→
通過障害が生じてからの下剤大量投与は詰まった便の周囲から便汁が出るだけで、猫にとっては苦痛の
増強になりかねず、速やかに専門的処置を仰ぐべきだということも。
下剤を使って溜まった便を排泄させるというよりも、通過障害を起こさない・その子に合った便の性状を
保つために適量を使うというさじ加減の難しさに変わらず一喜一憂な毎日は続く(笑)

台風とともにやってきた秋のお彼岸。お約束の1品(笑)

都合によりさらし餡多め。

そして自前の台風@猫部屋 ノー天気な小僧は、今日もぜっこうちょー。
スプレー被害防止のため、現在は透明テーブルクロスをカバーに流用しているダンナのベッド。
ぽぽのすけは、ベッドメイキングのお手伝い?妨害?が日課。
そしてオイラにそのカバーを掛けてくれ!と毎朝スタンバイ。
        
    「オイラからは見えるけど、みんなにはオイラが見えてねぇはず」
気持ち的にはインビジブルクロークってか?(爆)
カバーの下から通りがかりの同居猫を狙っているが、そのインビジブルクローク、中からも外からもよーく
見えてるでー。


16 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はる)
2011-09-26 13:04:23
そちらはほんとうに風がひどかったんだね。
こついつい、自分の所が大したことないと
見逃してしまうわ。ごめんよ。
こちらは雨ばっかりだったよ。
台風の場所によってかなり違うね。

ぽぽちんの、あのご満悦な顔・・・・。
うちもあれ見ると、微笑むんだけど
ため息でるんだ(笑
返信する
大変でしたね (ゆーた)
2011-09-26 16:43:32
近くなら手伝いに行きたいくらいですよ。
なんちゅーことをしてくれたんだ!!って感じですね。
毎日お疲れでしょうけれど、頑張ってくださいね。

それにしても、外猫達は本当に逞しいいですね~。
ちゃんと大丈夫な所に避難しているなんて偉いわ。
返信する
Unknown (Chel)
2011-09-27 00:08:33
大変だったんですね!
足早に去って行った割には、ほんと力強かった印象があります。
それにしても、ほんと後片付けが大変そうです…。
それでも、藪っ子さん達も庭の子達もすぐに顔を出してくれて安心しました~。
こんな風が強かったのに、隠れていそうな場所も引っくり返っちゃう位だったのにドコにいたのかな…ほんと逞しいですね!

MNコンビ~久しぶりです!(ニッキさん好きです(笑))
2匹とも元気そうで何よりです♪
もじゃくん、最終受診から1年…すごいですね。
しろりんさんがアレやコレややってるんだなぁ…なんて思いました。
ほんとスゴイです…。

ところで質問なんですが、MNコンビが100-120g/日との事ですが、普通(?)どれ位でしょうか?
今、ご飯の量を考え直しているのですが、箱に書いてある量は多い様な気がするんです。…ウチの子達、痩せている感じはしないのですが、記載されている量よりは食べないんです。
返信する
はるさま (しろりん)
2011-09-27 09:37:06
いやいやそちらこそ大きな被害無くてよかったわ。体調のほうはどう?
雨も結構降ったけど、とにかく風がすごかったんだよ。
でもその風雨の最中、定例のお食事会が敢行されたのには驚き(苦笑)
メンバーの中には「店が浸水したので行けない!」って人もいたのにねぇ…。
酒屋、どんだけヒマなんだよって話。

ぽぽのすけ、このごろ肩乗り猫に進化してね。かわいいけどさ
重いからあんまりうれしくない(笑)しかもいきなり背中に乗られる度に
口から心臓出そうになるよ。。。
返信する
ゆーたさま (しろりん)
2011-09-27 09:50:33
いやーもうホント。。。でも、生活にさしたる支障はないしケガをしたわけでもないのは
幸いでした。…とはいえ、この程度の状態でも気持ちはガクッと萎えてくるし
どこから手をつけたらいいのか…と思うものです。
震災や台風の影響で一瞬にして多くのものを失った方々のショックや混乱が
どれほどのものだったのか…とあらためて考えさせられました。
まだ時間がかかりそうですが(苦笑)ぼちぼちがんばりま~す!

外の子たちは本当に逞しくて感心しますわ。
でも毎回、ちゃんとやり過ごしていると思ってもなんだか心配になっちゃうんですけどね(笑)
返信する
Chelさま (しろりん)
2011-09-27 10:06:51
久々に「早く通り過ぎてくれー」と念じたわよー。すごい台風だったねぇ。
今見えている被害は、まぁなんとかなりそうだけど、伝え聞いている被害を
実際に確認するのが怖い…。たけのこ山へ登る間に何本の木が倒れているんだか不明。
ヘルメット着用でないと危険かもねぇ…ふぅ。

藪っこたちもMNコンビも元気よ~。ニッキさんもかつての眼光鋭い感じが消えてね
おだーやかなじいちゃんになりましたわ。外で暮らす子たちは本当に逞しいけれど
想像以上の緊張の中で生きているんだよなって思うよね。
もじゃもなんとか1年。このままコントロールできるといいなぁ。
食事の量は個猫差があるからねぇ。これだけ食べなくちゃおかしいとか
食べさせなくちゃいけないというのはないよ。
大体同じ量をきちんと食べ、体作りに問題がなければそれがその子の適量。
急に食べる量が増減したり、肥満や痩せが進むようなら問題だと思うけどね。
MNコンビは療法食を食べているんだけど体重割の規定量と比べて、摂取できている量が
少ないのよ。
まぁ、なんとかコントロールできているようなので、無理して増やすつもりはないよー。
返信する
Unknown (N)
2011-09-27 21:48:38
うちの会社は早々に帰宅命令がでましたが、そんなもの待ってたら風で河が渡れなくなると思い「無理。帰る」と午後一で帰宅しました。正解!
友人が陸自の調達にいますが、今年は本当に大変な模様。補給物資の確認をしようにも現場が全く捕まらないと。財政的に平時で人数を組んでいるのでこういう緊急時には全くヒトが足りなくなるんですね。
ところで、大柄な猫さんたちの飼い主様は届かないお尻の始末をどうしているのでしょう?お知りをぺったりつけてシッコする8k猫。明らかにお尻がぬれているのに、床にお尻をぺったりつける猫。がんばってもお尻まで毛づくろいが届かない猫・・・すごく困り中。
返信する
Nさま (しろりん)
2011-09-28 15:10:23
さすが!素晴らしい判断でしたねー。自宅のほうは被害無かったですか?
こちらはホント久しぶりにヤラれたーって感じですわ(苦笑)
明日も一日片付けですぅ。
自衛隊の皆さん、今年は本当にお忙しいですよね。○○装置などと表現したアホな
政治家もいましたけど、憲法云々の問題はさておきあの混乱の中、確固たる統率力で
安全と安心の確保に努めてくれたという事実は正当に評価されなければいけないと
思っています。
ただこういう前線で体を張ってくださっている方々に十分な環境が与えられていないのは
やはり問題です。前線が疲弊してしまっては先へ進めなくなるということが
偉いヒトにはどうしてわからないのか不思議でなりません。

オシリの始末でお困りなのは、8キロ超のあの方だけですよね?
まさか…窓辺の海洋性哺乳類の方々も??
毛づくろいならまぁ…と思うけど、トイレは…。砂よりはシステムのほうが
被害は少ないかなぁ。
いっそニンゲン用トイレ使用のワザを磨いていただくのがベストかと…。
ああーなんで「痩せる」という選択肢がないんだ?笑
返信する
Unknown (Chel)
2011-09-28 16:00:05
ありがとうございました!
最近気になり始めてから、毎日計量してあげるようにしています。
大体毎日同じなのですが、2~3日に一度少し多くなる日があります。ま、いいかな…でとりあえず過ごしております(笑)
もう少し毎日見て、どれ位がいいのか見ようと思います★
寒くなって食べる量も増えるかもですよね…気をつけます。
返信する
Unknown (N)
2011-09-28 23:32:48
ええ、さすがにお尻に届かないのは彼だけです(笑)なのにその子だけトイレにお尻をぺったりつけてしっこするのですよねぇ。
システムトイレって昔チャレンジしたのですが、あれ、下痢されたとき厳しくないですか?おなかの調子もゆるくなりがちな子だからなかなか・・・。
減量サポートの効き目はないようです・・・。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。