5時だよ、ゴハンだにゃん

(元)外ねこさんに支えられる日々と、
野良猫さん一家TNRの記録

ぽぽのお届け

2011年06月27日 | お届け
6月とは思えない暑さが続く中、先日、ぽぽのすけを里親さま宅へお届けしてきた。
県東部在住の里親さま宅は、どうやら自然豊かな場所らしく、たぶんナビの範囲外(笑)との
ことで、途中のコンビニで待ち合わせ。
いやー教えていただいた住所、検索しても道がね、よくわからない(爆)かつて長野の小諸まで
ノーナビでたどり着いたダンナも今回ばかりはお手上げ(苦笑)
が…たしかに、これはーわからんだろう!な、いわゆる別荘地の一角にお住いだった。
蒸し暑い日だったのに、通していただいたリビングに流れてくる風は、ひんやり気持ちよく…
暑いのがあまり得意ではないぽぽのすけには、ラッキーかも。

里親さまご夫婦とお母さまの3人暮らし。日中もお母さまが在宅とのことでひとりでお留守番も
殆どなく過ごせそう。
昨年、長年共に過ごした猫さんを亡くされ、悲しみに暮れておられたそうだが、今回また猫と
暮らしたい…とのことでぽぽのすけに目を留めてくださった。

初めての2時間強のドライブにもかかわらず、キャリーから出たぽぽのすけは疲れも見せず
さっそく探検開始。
普段なら一時もおとなしく抱かれることなどない子が、里親さまと奇跡の2ショット(笑)多少の
緊張はあったのだろうが、持参したおもちゃで遊んだり、だんだん調子をあげて探検の範囲を
さらに拡大。

亡くなった猫さんは高齢であったとのことなので、遊びたい盛りで活発な仔猫のぽぽのすけとは
やはり運動量も動きの速さも違うことを今一度認識の上、脱走防止策の強化等をお願いして帰路に
ついた。

お母さまに抱かれて、見送りに出てきたぽぽのすけはなんだか淋しそうに見えたけど、でもね、
大丈夫。これからは、新しいことだけ見て覚えて幸せに暮らすんだよ。

名前はまだ相談中とのこと、どんな名前になるんだろう?決定したら教えてくださいね~。
やんちゃ盛りのぽぽのすけ。仔猫のペースに合わせるのはなかなか大変ですが(笑)里親さま
どうぞぽぽのすけをよろしくお願いいたします。

出発前、2階の猫部屋でお気に入りのヘビと格闘するぽぽのすけ。ヘビも一緒に婿入りですわ(笑)




キキのお届け

2008年01月31日 | お届け
雲の切れ間から青空がのぞいている朝。
昨日までの寒さと比べたらだいぶ暖かく感じる。
今日は我が家の新人さん「キキ」のお届けに行ってきた。
これまで県の西部が多かったお届けだが、今回は初の東部。
里親募集を始めるにあたって、ダンナが装備したETC。役に立つ時がきた(笑)
キキは、車の中でちょっと啼いてしまったけれど、元々声が小さいしね、
パニックを起こして叫んでいるわけじゃないから、1時間ちょっとのドライブも
大きな問題なく済んだ。
里親様はご主人と二人暮らしの20代の女性。
事前に電話で話したときの好印象そのままの方。
猫と暮らすのは初めて…ちゃんと勉強します!と仰っていただけに、ケージも
整えてくださってあり、どれほど楽しみに待っていてくださったのかが
伝わってきた。

当のキキもキャリーから出すとほんの10分ほど、キッチンの隅に隠れただけで
すぐに私たちがいるリビングに戻ってきて、里親様にスリスリ、膝に上がり
抱っこしてもらったり…とやはり期待の新人さんっぷりを披露。
これなら大丈夫でしょうってことで、当面注意することをお伝えして早々に
帰路についた。
帰りは一般道を通って、ちょっと買い物をして戻ったら、里親様から第一報が
届いていた。
どうやら里親様の膝から離れないらしい(笑)動けないので写真が撮れませんと
書かれていた。
ヒトが大好きなキキ。独りで外で過ごした時間はどんなだっただろう。
そしてわちゃわちゃな多頭の中での暮らしは、甘えたさんには結構辛かった
だろうね。
これからその淋しかった時間を楽しい時間で上書きしていくんだよ。
夜になってから届いたメールには、里親様の胸の上で眠る「キキ」の画像が
添えられていた。
里親様、キキをよろしくお願い致します。

昨日窓の中からたくさんの目に凝視されてビビッていたシナモン。
このところ夕方になると勝手口へやってきて「なんかおくれー」と訴える。
今日も今日とてドアの向こうで「ふにゃぁ~」と叫んでた(笑)

「おばちゃん、オレさーハラ減ってんだよ。ほらオレって育ち盛りじゃん?」
充分育ってるし…そのハラはメタボ一直線だじょ、シナ。

「うめー」「みんなにはナイショな。」
そうそう、ナイショね(笑)

藪の陽だまりには怪しいカップル。

ウェット多目の混ぜゴハンを完食できるようになった千代松。
薬がしっかり効いてきたね。もうちょっとだーがんばれー。

モコのお届け

2007年03月22日 | お届け
朝は少し冷えていたけれど、昼間はひさしぶりに暖かい一日だった。
朝から侵入猫のてんこ盛りで(涙)騒がしい始まりだったけれど、
みんなそれなりによく食べて、元気でひと安心。
2階の朝の運動会は、始まりの時間が少し早まったものの、今日は実害なく(笑)
アラームで目が醒めた。明日も、こうありたいものだ…。

今日は「モコ」のお届けに行ってきた。
里親様は30代のご夫婦。私のしつこい(笑)メールに、終始誠実に対応してくださった。
今は亡きネコさん達は、みんなノラ出身。
モコが自分のペースを掴むことを第一に、環境等を整えたいと仰ってくださった。
里親様宅までは、高速を使って1時間強の距離。
車が大嫌いなモコには、かなりの苦行の時間だったことだろうが、何とかクリア。
到着してキャリーから出すと、匍匐前進でカーテンの陰に隠れたり、落ち着かない。
そんな様子を見て「押入れ、開けよう」とスッと立ち上がってくださった里親様の姿に
本当に嬉しくなった。
モコは、開けてもらった押入れの中のダンボールの空き箱に頭を突っ込んでフリーズ。
まぁ、しばらくはいたしかたないね。

夕方、メールが届いた。未だ頭隠して尻隠さず状態らしい(笑)
夜になったら探検を始めるかな?がんばれ、モコ。
メールはこんな風に結ばれていた。
 「トライアル期間を無事に過ごし、その後も共に暮らせるように、
 そして、モコちゃんを幸せに出来るよう、
 二人で頑張ろうと思います」

ちょっとやんちゃだけど、本当に気立てのいい子です。
ゆっくり、のんびり、モコをどうぞよろしくお願いいたします。

そして、モコの妹「くろくろ」の近況が届いた。
里親様ともすっかり打ち解けて、お嬢様街道をつっぱしってます(笑)

最近では居間のど真ん中に置いてある
ひつじのムートンマットの上にちゃっかり座って
ブラッシングをさせてくれます。
家事の合間ににゃあにゃあと呼び
私にそのムートンマットの上に座るよう要求すると
クールなそぶりで近づいてくるんですが
ひょいと持ち上げて膝にのせると、私の腕に顔を埋めて寝てしまいます


想像以上の進化(笑)を遂げている「くろくろ」
我が家にいた時とは、毛ヅヤも比べ物になりません(笑)

 朝はダンナの方が好きらしく、びったりと足元について回ってます。
 (朝ゴハンはダンナの担当…笑)
 私が触ろうとすると妙によそよそしくてなんだかジェラシー(苦笑)
 ねこタワーをくろくろ部屋に設置して以来
 ひとりで遊ぶことも多くなり、夜啼きや激しい爪研ぎもなくなりました。
 おっとりしていて本当にいい子です。


もうすっかり落ち着いたね。
少し太ったかな?顔つきも変わってきたね。
「くろくろ」
大きなしあわせをつかんだね。

そして…
「あたしのお母さんは、あたしとお兄ちゃん達を置いてどこかに行っちゃったケド
しあわせの種はちゃんと握らせてくれたのよ」…の「くぅ」


           静岡市葵区で 迷子の「ネオ君」を捜しています。
              昨年1月 安東で行方不明になりました。
           これまでの経過はこちら「お騒がせネオの失踪日記」で。               
               
           画像クリックでネオ君の特徴をご覧いただけます。
           最終目撃情報…今年1月静鉄ストア安東店付近


                 <ただいま「モコ」トライアル中>                  
              しろりん家の里親さん募集Blogはこちらから
                
            HP/blogの片隅にでもリンクして頂けると嬉しいです。
                http://blog.goo.ne.jp/takkun-foster/

くろくろのお届け

2007年01月25日 | お届け

布団に入ったのが私にしては遅かったのに、2時過ぎから
なんだか「ぶち」が落ち着かず、カーペットでゴシゴシ爪とぎしたり
キャットドアを出たり入ったり。
終いには、私の枕元に飛び乗って、うにゃうにゃなおなおと何か
文句を言っている。
眠いし、急激に冷えてきていて寒いし、頼むから寝かせてくれ…と
拝みつつ…3時過ぎ、今度はモコがふぎゃぁ~と啼き始めたorz
…で、諦めて起きた3時半(号泣)
なんだか毎日、起床時間が早くなっている気がする…。

今日は「くろくろ」のお届け。猫初体験の里親さんなので1週間のトライアル。
いつものように地図のプリントアウトから、しろりんナビ用の拡大図入りの
特製地図も作成されていた(笑)
それでも全く、イメージができない私。
何かを感じて、警戒気味のくろくろを移動用の小さいケージに移して
いざ出発。
予定より早くインターに降り、里親様宅に連絡。ここからは15分程度で着くはず。
…だったのに、どうしても着かない~地図にある地名が一つも出てこない。
もしかして反対に曲がった?戻ってみるがやっぱり変だ。
最終的には浜松市街方面に向かうはずなのに、なんで天竜川を越えるんだ?
「はぁ?龍山村ぁ~!!」なにがどうなったかわかんないけど、とにかく
全然違う方向じゃん。とにかく戻る戻る戻る。
浜松市街に近づいたときには、もうへろへろ…。
どこかランドマークを探して、里親様宅に電話しよう…と決めた瞬間、
今日初めてナビ用地図にある「地名」の交差点発見!!
しかももう里親様宅のすぐ近くじゃん(驚)
そして10分しないで、到着。
15分のみちのりを1時間半もかかってすみません<m(__)m>
里親様は、瀟洒なマンションにお住まいの40代前半のご夫婦。
1室をくろくろのために用意してくださってあった。

キャリーから出すと、匍匐前進で出窓へ。そしてスポッと、CDラックの一段に
収まった(笑)
心配していた威嚇もなし。里親様に、背中かきかきを伝授(笑)
写真は、「初」背中カキカキをしてもらうくろくろ。
「も~こんなにかわいいなんてどうしよう~」と何度も仰っていた里親様。
ご主人もとっても楽しみにしていてくださって、釣竿の先にねずみをつけた
お手製のおもちゃも既に作製済み。
早く一緒に遊べる日が来るといいですね~。
生まれてから今日まで、独りぼっちになったことがない子です。
今夜は少し啼くかもしれませんが、許してやってくださいね。
「くろくろ」以上にぴったり来る名前がみつからない…とこれからも
「くろくろ」のままのつもり…と里親様。
もし、なにか閃いたら、迷わずかっこいい名前にしてくださって結構ですから(笑)
「夜啼きをしたり…で少しくらい大変でも、がんばろう」とご夫婦で
話してくださったそう。くろくろに感じてくださった「縁」を、
これからホンモノの強い「絆」に変えていってくださいね。
くろくろのこと、よろしくお願いいたします。

帰り道。なにがどうなったのか地図どおり検証しつつ戻る。
どうやら、インターの出口で既に事件は起きていたことが判明orz
悔し紛れに、小笠SAで名物を喰らう。

   「うなぎアイス」山椒つき。

あのね…「生臭い」 うなぎボーン食べたときの後味に似てる。
バニラ味のうなぎボーン…。「とろろアイス」にしとけばよかったかな。


「うなぎバーガー」

卵焼きに包まれたうなぎの蒲焼が挟まっている。
まずくはないけど…かな~り微妙ね…ライスバーガーのほうがいいんじゃない?
それか、わさびでもパンに塗ってみるとか…。まだまだ研究の余地<大>


              チンチラミックスの「ビビ」
              里親さん内定しました!!(祝)
              ~応援ありがとうございました~
              ビビの募集ブログはclosedになりましたが
              こちらから日々の様子をご覧いただけます。
             にゃんちゅうと一緒
               


              「モコ」の里親さん募集中
              しろりん家の里親さん募集Blogはこちらから
                
            HP/blogの片隅にでもリンクして頂けると嬉しいです。
                    http://blog.goo.ne.jp/takkun-foster/ 
             blog内画像もよかったら使ってやってください(笑)
             その際には、コメント欄にてご一報くださいね。
             お礼とご報告をさせていただきたいので…。

               北海道滝川市で、無責任な飼い主に放置された子達を
               保護しています。
                 
               SOS発信は終了となりましたが、「もどき」「おかあさん」
               「くろ」と仔猫2匹の里親さんを引き続き募集しています。
               あたたかい家族が現れる日を心待ちにしています。


                にほんブログ村 猫ブログへ←ランキング参加しています。
               おひとつポチッとしていただけると嬉しいです。

たっくん@長野

2006年12月14日 | お届け

道はしっとりと濡れているけれど、お陰で冷え込みはあまり酷くない。
今日は遠出をするので、天気が気になって仕方ない。
たっくんの里親さんが決まった。長野在住のご家族だ。
ちょっと遠くて、移動が負担になるかな…とも思ったけれど、
またとない環境と里親さんの人柄に惹かれて、頑張ってもらうことに
したのだ。
数日前からダンナはルート検索に忙しかった。だって私達夫婦は
ウインタースポーツは一切やらない、雪と凍結にめっぽう弱い静岡人。
時間が短縮できても、危険な道は走れません!!
結局、みんなが勧めてくれる高速中心のルートに決まった。
そして、なにやらたくさんweb地図をプリントアウトして切り貼りを
始めた。
そして台紙つきのでかい地図と、通過予定時刻が記入されたIC一覧が
できあがった。
地図の読めない私が、運転中のダンナに現在位置等を教えられるように
作成されたのだorz
余分な労力使わせてすんません…。迷ったらごめん。

いつもより早起きしてたっくんと遊んだダンナ。ちょっとブルーだ。
そういう私も、猫丸カリ子さんからいただいたチョーカーを結び直しながら
ちょっとしんみり…。
それでも予定では片道5時間弱の移動。泣いている暇もなく6時半に出発。
たっくんは最初は少し啼いてしまったけれど、その後はケージの中でうとうと
し始めた。
車の流れは順調で、いい加減なしろりんナビが稼動しなかったので?(笑)
無事11時前に到着。
やさしそうな奥様に出迎えていただいた。
事前に、ご主人と娘さんにも会ってもらえたら…と言って頂いていたのだが
じいさんと外猫を残しての遠出はいろいろと気がもめるので、それには
及ばない旨を伝えておいた。
ご主人は何とか時間を作って戻ってきてくださろうとしたのだけれど、
都合がつかず断念。「よろしく」とメッセージをいただいた。
たっくんは、すこ~しビビッていて、テーブルの下にお篭りさん。
ダンナに抱かれると、帰ろうよ~というように、キャリーに入ろうとする。
そんなたっくんを見ていたダンナは「いかん…このままでは連れて帰って
来てしまう…」と早々に腰を上げ、お気に入りのおもちゃ等をお渡しして
たっくんにさよなら(涙)
名前は娘さんが付けてくださるとのことで、「たっくん」のままさよならだ。


帰路について2時間ほどした時、里親さんから電話。
「あれからすぐに、探検を始めて、その後すりすりゴロゴロしてくれました~。
ひとしきり遊んで、今はストーブの前で長くなってます」と。
そして「主人と娘から来たか来たかとメールと電話が立て続けで~今ケータイで
写真を送ったところです」とも。
「こんなにいい子をありがとうございます」と言ってくださった。
こちらこそ、ありがとうございます。たっくんをどうぞよろしくお願いいたします。
ご縁は結べなかったけれど、カリ子さんも本当にたっくんの幸せを祈って
くださった。
捨てられて、辛くて恐かったけれど、たっくんは幸せだよ。
「たっくんを真ん中に親子の絆を深めたい」と仰っていた里親さん。
いつものうねうねでみんなのココロをとろかしてあげようね。

午後9時前に、里親さんからメールが届いた。
久しぶりに戻ってきた息子さんとも、ご主人とも、娘さんともすっかり
仲良くなって、まだ遊んでいるとのこと。
名前は公約どおり娘さんが「ラピ」とつけて下さったそうだ。
ラピスラズリからとったとのこと。ブルーアイが「奇跡を呼ぶ石」
を想像させたのかな?キレイな響きの名前。
「ラピ」くん、元気で暮らすんだよ。今日までありがとう。


日頃ダンナとふたりで出かけることなどないので、帰りはドライブがてら
52号を下り、帰宅。

霧の諏訪湖…寒い。

時々ぼんやりと南アルプスが見える。
霧がすごい…。

駐車場に車を入れていたら、藪の家の塀の隙間から、「ちび」が顔を
出している。今朝、ゴハンに来なかった「ちび」
心配だったけれど、どうにもできずそのままでかけたのだ。
よかった~無事で。胸のつかえがすぅ~と取れた。
「ちび」も待っていたんだろう。車の流れが切れるのを待って
大急ぎで道を渡ってきた。
庭ではお庭番がいつものように大騒ぎで勢ぞろい。
たっくんのようにはなれなくても、みんなでココで頑張ろう。
もうちょっとがんばれそうな子は、部屋猫修行の道も開けるよ。
まずは、とにかくとにかく腹ごしらえ(笑)

たっくんの里親さん募集…たくさんの皆さんに応援していただきました。
本当にありがとうございました。これからもできる限り新しいおうちを猫たちに
見つけてあげたいと思っています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

              「モコ」の里親さん募集中
              しろりん家の里親さん募集Blogはこちらから
                

               多頭飼い崩壊現場から助け出された男の子。
               あたたかい家族を待っています。
                

                にほんブログ村 猫ブログへ←ランキング参加しています。
               おひとつポチッとしていただけると嬉しいです。