おしごと日記

ハッピーハウスたかしたぐみの
女性の目線でステキな家造りレッスン♪

そろそろ完成間近~2 sayaka

2008年06月28日 | Moga (coucouとのコラボの館)
6月も残すところあと2日

Mogaの作業もだいたい明日で終える予定です!!


今日はまず完成した玄関ドアを大公開


      


格子もつけました





みんなから一気に町屋風になったと大好評です
元のサッシの枠に取り付けてます


外観も一気に変わりました


      



そしてダイニングテーブルもできました


      

ケヤキの無垢の板二枚を合わせて造った手造りテーブルです
真ん中に溝がありますが埋めずにそのまま使います


これに艶出しの自然油を塗りこみます


      


こうすることによって、汚れと水染み防止になります


今日はここで、母手造りのパンをみんなで食べました


      


胚芽パンのオープンサンドと抹茶クーヘンです
最近まかないは母の手造りパンです(笑)


では、最後にMogaの夜の雰囲気をどうぞ~









夜の雰囲気もとっても素適なので
夏は夜のイベントも考えています~

そろそろ完成間近~ sayaka

2008年06月25日 | Moga (coucouとのコラボの館)
Mogaの作業もいよいと大詰め!!

6月中には仕上げる予定です

その姿もほとんど完成に近づいてきました~


では、まず外観から


最初はこのような感じでしたね


       


この石の壁を剥ぎ落としていき





この作業本当に大変でした
頭に石がふってくるは、ほこりが目や口に入ってくるは
しかもなかなか簡単に落ちていかないいんです
これを玄関周りぐるっと落としていき


ジョリパットを塗っていきました




さすが!珪藻土塗りでだいぶcoucouの二人は
左官の塗り壁技を身につけたようです

弟子入り間近!?




さて、左側と右側の白い壁
どちらかが左官さん作、どちらかがkayoちゃん作
…分かりますか~







そしてこの玄関建具を木製建具に変えることにしました!

これは母の叔母からのプレゼントです

いつも応援してくれる叔母さん

ありがとう~



そしてデザインした建具がこちら


      


これに塗装していき、ガラスをはめこみます


      


どんどんレトロな感じになってきました!!


さぁ!あと完成まであともうちょっと!!




明日はこれまた不思議な流れで結びついた
SAVVYという雑誌がMogaを取材することになっています
女性向けのかわいいものや旅などを特集してる雑誌です

その来月号の特集が鳥取で
皆生温泉、駅前そしてMogaらしいのです笑!!

すご~い

まだオープンもしていないのに

このブログや母の今日のほっ!
kayoちゃんのブログでMogaのことを知ってくれたみたいで
取材をしたいということになったらしいのです


でも明日は私と母は月1回のパン教室とケーキ教室の日で
朝から岡山なので立ち会うことができないかもしれません。。

でもパン教室を始める為にも早くライセンスの資格を取らなければ
ならないので、とりあえずkayoちゃん達に任せて
なるべく早めに帰ってこようと思います!!


皆様7月23日発売のSAVVYをお楽しみに~

Moga 床仕上げ 最後です junko

2008年06月22日 | Moga (coucouとのコラボの館)
今日は日曜日

本当は皆休みたいけど

Moga

の進行が気になる私達は・・・

kayo ちゃんと一平君来てくれました

いよいよ最後の床塗装

ダイニング



と縁側



縁側は昔の建物は段差があるので
これを畳の間と同じ高さにします

いわゆるバリアフリーです

多くの方が歩くのに
段差がなく部屋の広がりを
見せるためでもあります

本ざねのフロアーを貼るのは
難しいのですが
一平君よく頑張ってくれました

其の上をkayoちゃんが塗装していきます

今は畳の間に養生が敷いてあるので
フラット加減がわかりませんが

養生をとるのが楽しみです

Moga の作業は大詰めです

今週一杯

メンバーの皆さん頑張りましょう


Moga 床貼り作業 junko

2008年06月21日 | Moga (coucouとのコラボの館)
今日はメンバーがお休みで
ちょっとビックリさせようかな・・・・
なんて思いついて 


頑張り過ぎてしまいました

朝から玄関ホールの床貼りを娘と2人で
一気に仕上げたのはいいけど腰痛が悪化



さて床を張る材料には
フローリング・CFシート・タイル・
カーペット・
などが主にあるけど

実はたかしたぐみでは
もう1つ特別な材料を使います

店舗などでは近頃見られようになりました

フロアータイル

という材料です

知らない方も多く工務店でさえ
知らない所ありますよ

メンバーが張れてしかもステキに見える素材
ということで選んだのが
古木調のフロアータイルです

腰を屈めながらの作業は
腰痛持ちの私には結構こたえます



5時間ず~~と屈みぱなしで仕上げたフロアータイル
接着剤がはみ出してタイへ~~~ンでした

小さくカットしていくところなど
素人じゃムリムリ・・・なんて思いつ
凝ってやってしまいました

仕上がりは・・・・・



そりゃ職人さん並とは行きませんが
まあ許せる範囲です
メンバー達はきっとビックリすること間違いなし

今日はもう1つ
ステキな仕上がりがあります

外回りを雨で中断していたジョリパット塗り

細かなところ左官さんが仕上げてくれました


とってもステキな壁になりましたよ

その塗り壁に外灯も付き



ますます大正ぽくなりましたよ

今日はMogaで使う照明器具も1部紹介しましょう









まだまだステキになっていきますよ




後悔しない家造り junko

2008年06月18日 | 日記
最近女性目線の家造りということで
coco というプロジェクトをつくっから
沢山のお客様に出会うようになって
今更ながらに気が付くことがあります

今日は突然電話で ホームページを見て
相談したくなりました

というお客様がいらっしゃいました

聞けば他社と契約寸前のところで
ダメもとで たかしたぐみ を見たかったと言うことでした

ありがたいお言葉です
ホームページやカタログよりも
やはり実際に見ていただくのが1番です

反対にカタログが立派過ぎて
実物はがっかりした・・・
ということもよくある話です(他社のことですが・・・)

言葉やカタログではいくらでもいい事は言えます
その飾る言葉はとても曖昧です

お客様にとってはその違いが良く分からない方達も多いのも現実です

たかしたぐみ が建てる家は他社とははっきりと違います
其の違いは言葉よりも実際に見ていただくことが1番です

私が内覧会やTea Room でたかしたぐみ以外のお客様と出会う時
皆様が本当に驚きの言葉を言われるのが
私にとっては嬉しいというよりとても残念です

実際契約寸前でたかしたぐみ に変更してくださったお客様も
沢山おられます

家造りは1度では終わりません
決して建替えるとう意味ではなく
住んでから自分たちの色に変えていく
家でなくてはいけません
長い付き合いになる家造りを
一時のサービスや流行で選ぶことのないよう
信頼の出来る偽りのない業者を選びましょう

実に多くの後悔を聞いてきた私だから言えます
私達たかしがぐみが建てる家は絶対後悔させません

今家造りに必要なのは現実味のある女性の言葉であることは
間違いがありません


手造りキッチン完成!! sayaka

2008年06月16日 | Moga (coucouとのコラボの館)
ついに手造りキッチンが完成しました!!

今日のホッ!で、母が書いた日記と内容がかぶっていますので
こちらではサクッとお伝えします~


まず、元のキッチンを思い出してみましょう

 

油ギットギートのカビ臭いーのでした








では完成したキッチンはこちら~!!





        





前回のキッチンの紹介の時と比べても
壁が珪藻土の塗り壁になって、飾り棚もついて
一気にステキなキッチンとなりました

我家にあった、Mogaに合いそうな食器も持ってきて
さっそく飾ってみました


システムキッチンでは出せない、手造りの味わいがたっぷりの
レトロな手造りキッチンの完成です~!!

手造り洗面台 sayaka

2008年06月12日 | Moga (coucouとのコラボの館)
今日は、手造り洗面台のレポートをします

元々はこういった既製品の洗面台でした~

       

これをまず撤去しました

そしてこの反対側の洗濯機が置いてあった場所に
手造りで洗面台を造っていきます

キッチンと同じように枠を造って組み立てていきます


       


そして、タイルを貼っていきます

今回使用したのは、深緑のガラスタイル

       
       


       


周りの壁を珪藻土に塗っていき、目地を埋めたら完成です
まだ乾いていなので、ムラになっていますが
乾いたらクリーム色の壁になります

       

今回使用したこの木の箱みたいなのは
メーカーさんからサンプルで頂いた木の洗面シンクです
木!?カビないの!??って私も最初思いましたが
しっかりウレタン塗装してあるのでカビません!

元々が洗濯機が置いてあった場所なので
若干蛇口の位置が高いですがね




そして、元々の洗面台が置いてあったところは
鏡タイルで遊んでみました

       

こうやって、組み合わせ方でいろんな形にできます
今回は空いた空間に、余ったガラスタイルを
アクセントに入れてみました


こんな感じで洗面所もいい雰囲気になってきたのでした


外工事 sayaka

2008年06月09日 | Moga (coucouとのコラボの館)
これまで溜まりきった、外工事の様子を一気にご紹介します!!



①まず縁側のウッドデッキの前に、小さな和の庭を作りました

枯れてしまった竹を掘り起こして、少し穴を掘っていきます

       


そこに、リュウノヒゲと茶色の小石をひいて、飛石と沓脱を置きました

       

これでまた雰囲気が出てきました



②外壁の焼き杉板を塗装していきました




このように古くなって、色あせたような状態になっていたので
これをまた大正風なダークブラウンに塗装していきます



屋根の上だったので、ここはプロにお任せしました




これでまた、ビシッと締まりましたね!!


③南側の大きなウッドデッキ

元々は、このような駐車場スペースだったところでしたが
せっかくの南側がもったいない!
ってことで、造ることに




大工さんに指導してもらいながら男性陣が組み立てていきます



ウッドデッキの近くにはヤマボウシも植えて




そしてできあがったウッドデッキがこちら





御覧の通り、と~っても広いです!!

玄関ホールから見るとこんな感じ

        

中から見ると、より空間の広がりが感じられます

また、勝手口からすっとウッドデッキで外に出られるのが
とっても便利

先週のイベントでは、このウッドデッキでノームの糸車さんが
糸紡ぎをされました



和む光景ですよね~
本当にいろんな事がここでできると思います



明日は、いよいよキッチン、ダイニングの珪藻土塗りが完成しそうです

またお伝えします~

癒しの空間作品展~家編2~ sayaka

2008年06月08日 | イベント
前回の癒しの空間作品展~家編~から少し日にちが経ってしまいましたが
今日はその続きをお伝えします~

家の中で好評だった箇所ベスト10続き

⑥大工さんお手製の無垢の木を使った家具




松本さんの作品を飾るのに大活躍したこの棚
木の端材で作ってあるので、安く作れて
この雰囲気なので好評でした~

⑦無垢の床



家の床は杉の木を使っています
お客様に人気なのはパインですが、パインより色が濃く
歩いた感じが柔らかいです
なので、傷がつきやすいですが、それも味◎
冬に床暖房なしでも十分暖かいです


⑧珪藻土の塗り壁




やはり人気でした~
珪藻土の塗り壁の温かさ、雰囲気、効果
さっそく家でもやってみよう!という方もいらっしゃいました~
今Mogaでも珪藻土をどんどん塗っていってます
塗ってみた~いという方はどうぞMogaへ


⑨手造りリフォームキッチン



元々はシステムキッチンだったのを、残すところは残して
リフォームでこんな風な手造りキッチンに変えることができるのを
お伝えすることができました~


⑩手造りリフォーム洗面所



家の中で1番最新のリフォーム

元々ここも既製品の洗面台だったのが
まずは黄色のタイルを使った手作り洗面台にして

さらにそれを今年の春に白いタイルをその上から貼って
一気にイメージチェンジしました

キッチン、洗面所共にタイルがとても好評でした

Mogaのキッチン、洗面所もタイルがふんだんに使ってあります
こちらもお楽しみに


このイベントから気付けば今日で1週間経っていました

本当にあっという間で


私達たかしたぐみ、女性建築家チームcocoが伝えたいことは

できることから、ちょっとずつ家を変えていくこと


失敗したら諦めるのではなく

いきなり何百万のリフォームは腰が引けちゃうけど

例えば、今回は収納箱1個から、照明から、飾り棚から

なんて小さなことから始めてみても

これが一つ一つ重なっていけば、気付けばステキな空間に
なっているでしょう

一気にやって、これで終わりではなく

今回はここまでだけど、次はここをしよう

そうやっていく家造りも楽しいですよ

そんな家造りを私達たかしたぐみ、cocoは皆様に提供していきます


そして、最近ブログアップが遅くなってしまっているMogaは
実はどんどん進んでいます!!

私の更新が追いついていないのです

また近々公開しますのでー

癒しの空間作品展~家編~ sayaka

2008年06月05日 | イベント
前回お伝えしたように、このおしごと日記では
癒しの空間作品展の家の中の好評だった箇所ベスト10をお伝えします

以下順位は特に関係ありません

まずは前半~

①囲炉裏の間

        

やはり今回も人気の場所でした

男性からが特に好評でした


②囲炉裏の間の窓



もともとFIXの窓に、後からこのようなフレームを入れてアクセントにしました
ちょっとしたことでも、やってみると
ぐっとモダンになります

③和室入り口建具



玄関ホール右手和室、左手リビング
とよくあるパターンですが、和室入り口を襖から木の建具にデザインしました
とても評判が良く既に何件か作りました~

④玄関吹き抜け



10年以上昔は玄関が吹き抜けになってるデザインが良くありました
我家も吹き抜けの天井はガラス瓦を使ってトップライト
そしてガラスフィルムでステンドグラス風にしています

⑤玄関壁に鏡



玄関に鏡を貼っていますが、この鏡がちょっと違うのです
1枚1枚カットガラスになったのをタイルのように
並べ方をデザインして張っていきます
この貼り方が評判いいんです


今日はここまで

後半へ続く~