おしごと日記

ハッピーハウスたかしたぐみの
女性の目線でステキな家造りレッスン♪

Moga 改装日記  junko

2008年04月29日 | Moga (coucouとのコラボの館)
今日はMogaが発足してから
初めて休日

朝からメンバーが集まり
綿壁はがし

午後からは見学の方や
手伝いのメンバー6名が来てくれました

中の綿壁はがしは終わり

カビがついている
窓ガラス拭き 


外壁の石貼りのはがし作業



頭に石、ホコリがかかって大変でしたが
こんなにキレイに剥がせました



すると西部地震のつめあとが。。
この辺は本当に被害がひどかったんですよね



2階の子供部屋の襖のクロス剥がし



これを剥がしていくと。。




トラだー!




もともと子供部屋の前は寝室だったので
元はこんな襖柄だったそうな


そして縁側の下のゴミ出し



15年間も掃除していなかった
縁の下を掃除しながら
一人だったらありえない作業だな~
と感謝の気持ちで一杯です

思わぬ化け物にも出会い
ありえな~い  でした

掃除した後はこんなにキレイになりました




そしてキッチンの解体作業を社長がやっていたのですが

ここだけ写真撮り忘れました。。

ごめんね


今日は結構力のいる作業が多かったから
皆様後から筋肉痛になっていませんか

でもでも皆でする作業は
辛い作業でもできるものですね


今日参加していただいた
佳代ちゃん 一平君  洋子さん 美鈴さん

sayaka youichi そして私

ご苦労様でした



お客様からの言葉 junko

2008年04月28日 | 日記
先日OB施主様のご自宅をお邪魔した時

「知り合いの人で同じ時期にリフォームした人が
私の家を見て驚いて,今度高下さん所に見に行きたい
と言ってる人がいる」

と言うことを聞いていました
其の方が今日早速友達3人と来られました

なんでも知り合いの大工さんに頼むことになって
水周りのリフォームに1年間もかかり
代金も○○○○万円かかったとのこと

途中で1ヶ月も工事が中断したり
午前午後のお茶だし
1年間本当につかれたしまった・・・・とか

それで満足行く工事だったら良かったのですが
友達の家を見て
珪藻土や作り付けの家具
照明器具やインテリア小物までアドバイスをした
たかした組のやり方を知って
後悔されたということでした

残念ですが
私が出会うお客様本当にそういう方が多いのです

先ず今の時期個人の大工さんに頼む施工は
殆どの方が失敗されています

今の時代は
施工は元より
保証であるとかコーディネートするセンス
商品知識を沢山持ちお客様に合った
提案をするということがとても重要になります

今日のお客さまに限らず
個人の大工さんに頼む場合は
そういうことを期待するのは無理です

私はそういう方たちに沢山出会ってきて
もっと私達のやり方を広めていかなくてはダメだ
と以前から思っていました

そういう意味でも今度
COUCOUと協力して立ち上げた

女性視点での家つくり・coco
として皆さんにもっともっとお会いして
お伝えしたいと思います

今度こそ失敗しない
家造りを私達と一緒に考えて行きましょう



エコマーケットin 米子

2008年04月27日 | イベント
きょうは米子コンベンションセンターで

エコマーケットin 米子

があり たかした組は エコブースに出展しました

フリーマーケット・ゲーム・ダンスなど
集客する為のイベントが合わさった合同展示会

たかした組では
珪藻土塗り体験コーナーを作り
珪藻土をもっと身近に使ってみよう
と呼びかけました

私たちにとっては
珪藻土は当たり前に思っていたのですが

来られるお客様は聞いたことはあっても
実際に見るのは初めてという方が多く
まだまだ知られていないのを
実感しました

子供達にとっては
お遊び感覚で

やってみた~い

と言う子が多く
最初は力の入れ方がわからず
ガタガタでコテに珪藻土がついて
持つ所がなくなるほどでしたが

手を添えながら教えると
だんだん上手に
コテムラをのびやかにつけれるようになり

体験した方々はほとんどやみつきになりそう

珪藻土を使っていただいているお客様は
ほとんどの方が癒される壁だと
気に入っていただいています

今日の様に
塗り壁でも左官仕上げと違い
ラフな塗り方ができる珪藻土は

ご自分で塗ることが可能なので
最初は狭い空間
特にトイレなどで試してみることができます

コテのむらも
自分好みで調節できますし
失敗しても何度でもやり直し出来ます

珪藻土は自然素材で
調湿効果・吸収効果があります

室内の空気の浄化作用もあるので
喘息やアトピーが改善される方もいます

新築の方はもちろん
リフォームの方も
クロス壁の上から塗ることが可能なので
どんどん珪藻土に変えてみましょう

その様子は
今進行中の  Moga  の館で
見ることが可能です

職人さんに頼まず
自分達で塗り壁にしていきます

どうぞ皆様も実際のリフォーム現場
見に来てください

珪藻土塗り体験

これからも展示会場で
どんどん広めて行きたいと思います







今日は上棟式

2008年04月26日 | 新築
今日は上棟式
お施主様にとっては
完成式の次に楽しみにされている式です

高い所に上がらなくてはいけないので
上棟の日は1番天候を心配します

今日は少し肌寒いけれど
なんとか曇りのまま
でも時々突風が吹いています
1番怖いのは雨よりも強風です

事故がなく無事に棟上ができますように
と朝1番に清めの儀式

前日に棟上の準備はするので
始まると手際よくどんどん柱・梁を組んでいきます

 

基礎だけの時と違って
立ち上がってくると
家の大きさが実感できます

 

午前中に順調に1階部分は終わり
午後は2階と屋根です



午後から少し風が強くなり
どんどん高さができて来ると
危険になります



なんとか屋根の垂木まで仕上げ午後5時
いよいよモチ撒き式




最近は本当に少なくなったモチ撒き式
お施主のご主人のたっての願いで行った式
私も久しぶりに参加しました

近所の方々が今か今かとモチが撒かれるのを
待っています

上から降ってくるおモチは
重量があるので
どすん どすん と当るといたそ~

 

皆一斉に走りだして拾って行く様子は
はたで見ていると すご~い・・・

でも楽しそう

やっぱりいものだな~

一生に1度の経験です

お施主のご主人が
最後に天のモチを撒いて終わります

 

この儀式を終え
これから始まる本格的な家造りが
無事に進んで行く事を私達は心より願っています

これから度々に現場での打ち合わせが始まります
いよいよワクワク・ドキドキの期間です

皆様もご一緒に楽しみましょう



明日はコンベンションセンターでエコマーケットに
エコブースとしてたかしたぐみも参加します

自分達で塗る珪藻土塗り体験をやっています

その他、フリマや様々な体験教室も行われているので
ぜひご家族でいらしてください






綿壁はがし2 sayaka

2008年04月25日 | Moga (coucouとのコラボの館)
昨日は玄関の綿壁はがしの様子をお伝えしましたが

今日は2階の寝室として使っていた部屋の綿壁はがしです



玄関の綿壁は建てた当初からかまってなかったのですが
2階の綿壁は、一度塗り直したものです

なので年代と種類が違う綿壁なので、見た目も触った感じも違います

 

左が玄関の綿壁 こっちの方が手で触っただけでボロボロ落ちやすい

右が2階綿壁  見た目が砂っぽくて、少し固い

要領は同じでまず、霧吹きで十分に湿らせます



何か日に日にさまになってる~

kayoさんに引き続き今日はcoucouのかずぅさんも登場~



しっかり湿らしたら剥がしていきますよ~

 

何だか女性がこういう作業してるってカッコいいですよね



玄関の綿壁より、こっちの方が剥がしやすいんだとか

みるみるごっそりはがれ落ちていきます!



見ていてすごく楽しそうでした

またこの上からは珪藻土を塗っていきますよ~

さて、この部屋は何に使われるのでしょう!?

それはできてからのお楽しみ

またお知らせします~

綿壁はがしとcoco結成!! sayaka

2008年04月24日 | Moga (coucouとのコラボの館)
今日の作業は綿壁はがし




これまた昔の住宅にはよく使われていたもので
パルプ粉などのセルロース繊維で出来ています

これは、手で触るとボロボロ落ちてきて、掃除も大変なんですよね

ということで、取っちゃいましょう!!

霧吹きで、しっかりと壁をぬらして




スクレーパーを使って剥がしていきます



ここで登場したのがcoucouのkayoさん!!

「coucou」はkayoさんとかずぅさんという
とってもステキで行動力、発想力共に抜群な二人で成り立っています
お二人の詳しい紹介はまた後日


しっかり水を含ませると簡単にボロボロとこんな風に落ちていきます



全部剥がしたらこの上から珪藻土を塗っていきます




そして今日!coucouさんとたかしたぐみの間で

新たな家造りプロジェクトが結成されました


女性建築家でチームを組んで、女性目線の家造りをプロデュースをしていこう
というものです

都会ではこういう女性だけで家造りをしている会社はたくさんありますが
米子ではまだありません

やはり、家造りには女性の意見はなくてはならないものです

そのカラーをcoucouさんと一緒に出していこうということになりました

そのネーミングも今日決まりました

     コ コ
それが「coco」です!

いろんな意味も含んでいて
coco
個と個をつないで
coco
ここから始まる
coco
心地よい家造り

ちょっとさっき決めたばっかりなので、まだあたふたしてますが

なんだかcoucouの子供みたいで
かわいいですよね

それをこの館を拠点にやっていこうと思います

ちなみにこの館の名前は大正浪漫にちなんで
「モダンガール」
        
    ↓
   モ  ガ
  「Moga」

です!!

このMogaを作り直していく様子も公開しようということになりました

もう毎日進行していますので

今日から5月いっぱいまで
自由に見学してもらうことになりました!

ご希望の際はたかしたぐみまでご連絡ください


完成までの流れをお楽しみください

それではまた









床はり sayaka

2008年04月23日 | Moga (coucouとのコラボの館)
今日はcoucouさんがお休みのため
その間に大工さんが床を貼っていきました

元の床は昔の住宅でよく使われたCFシート
クッション性があって、今でも洗面所とかトイレに使われたりします
たかしたぐみでは使われませんが

これが貼る前

 

床ですら痛んでますー

きちんと補強して

大工さんがこの上からレッドパインの板を貼っていきます



すると、やっぱり無垢の床のよさ

一気にかび臭かった室内が木の香りに変わりました

これで壁を珪藻土にしたらますます消臭効果が出ます

この床を貼ったらその上から茶色の塗装をして
大正の色にしていきますよー



そして油まみれになったキッチンも取り外しました

 

右 これまた見せるのも恥ずかしい汚れ切ったキッチン。。

左 取るとスッキリ!!

新しいキッチンはたかしたぐみオリジナルの手作りタイルキッチンに作り直します





本当い1日1日

ここがオープンしたらこんなことをしよう

ここはこういう風に使おう

なんてアイディアが次々とたかしたぐみとcoucouさんの間で浮かんできます

また随時お知らせしますねー

いよいよ開始!! sayaka

2008年04月21日 | Moga (coucouとのコラボの館)
先日も日記で少し話したcoucouさんとたかしたぐみが共同で行う
コミュニティーの館が、先週末から本格的に動き出しました


前回の日記では、ほとんど説明していませんでしたが

まずは、その場所がこちら



既にご存知の方もおられると思いますが

そうです、あの空き家です!

高下家の隣に建っているあの家!!

えっ、嘘でしょ!?

あの家でやるの!??

と思われる方も多いと思います

実際、あの場所を使ってやっていくということに1番驚いたのは
高下家全員(笑)

えっ、あの場所でいいの!?

使ってくださるの!??


だって、本当に半年前まであの場所に人が住んでいたの!?

って思うくらいひどい状態。。

そんな場所をcoucouのお二人は「ステキ!」と言ってくださったのです

本当に信じられない言葉でした

「ちょっと直していけば全然使えますよ」

「このレトロな感じがステキ」

「ひゃ~イメージが沸く~!」

と、本当に想像もしなかった言葉が次々と出てくるのです


知っている方もおられると思いますが
本当はあの場所は
母がいつか、たかしたぐみの想いがつまった常設の展示場にしたかった場所

でも、なかなか私達の力だけでは実現できずにいました。。

もう、誰かの力なしでは無理じゃないかと諦めかけていたとき

coucouさんに出会ったのです

coucouさんの想いとたかしたぐみの想いが重なり繋がったとき

あの家が使えるときがきたのです


もちろん、このままではとても使える状態ではないので
先週末から大掃除が始まりました

coucouさんの知り合いの方達で手伝いたいという人が既に30人ほどいるそうです
(すごいですよね~)

みんなで、やれることから力を合わせてやっていこうということになりました


まずは、何年も変えていなかったカーテンを全部外して

黒かびがわいてしまったクロスを全部剥がしました!

 

左 どひゃー載せるのも恥ずかしいくらいの汚れきったクロス壁

右 そのクロスを剥ぎ取りました


その上から自然素材の珪藻土を塗っていきます

今はまだ、本当にこれが甦るの!?
って感じの有様ですが

これから、どんどん変わっていきますよー

また随時報告しますね

先ずはオール電化の第1段階

2008年04月18日 | リフォーム
オール電化にするリフォームは
今盛んにテレビでも宣伝しています

たかした組ではエネルギアライフ&アクセス
(テレビで長い名前ね~と宣伝しています)
の支援でオール電化を進めています

どこでオール電化を頼むのか分からない方達が
ヤマダ電機やデオデオなどで頼んだりするそうで
ここでもお客様の取り合いです

オール電化工事は指定を受けた業者しか出来ません
しかもリフォーム工事がある場合は
施工会社によって
どうデザインしてくれるかも違います

たかした組は単に設備を変えるだけではなく
きめ細かな所まで私がアドバイスをします

この度オール電化にリフォームされるお客様
トイレ・洗面所・お風呂・台所を直します

第1段階でまず台所をシステムキッチンに変更しました
以前使っていたキッチンは
浄水器や食器洗い機が後ずつけで
カウンターを占領しています

配管の管がカウンターに出ているので
汚れの原因になります



ガス台はやはりゴトクが1番よごれます
隙間もたくさんあるので
誇りも入りやすく油でこびりつきます

窓に面したオープンキッチンなので
部屋のテーブル・テレビ・棚
などと違和感がないよう
タイルは白色
キッツチンの表面は白
カウンターは人造大理石

 

元々あった吊戸はそのまま残しました



私が1番こだわったのは

270センチのカウンターに合わせ
隙間は白タイルで埋めました

そして調味料を入れるための
15センチ幅のスライドラックを
IHの横に組み込みました

浄水器はオールインワンの水洗カラン

食器洗い機はビルトイン

IHは東芝製の薄型天板の物

私も初めてお客様に使いました
ガラストップにステンレスの
フレームがなくカウンターとの段差が
1番少なく驚きました
操作パネルも飛び出しがなく
ガラストップと一体かしています

部屋のカラーが白と茶色に統一され落ち着きました
IHにしてカウンターに飛び出した所がなくなり
片付けも掃除もとても楽になったと
喜んでおられます

ゴールデンウイーク明けに
第2期工事トイレ・洗面所・お風呂にかかります

以前取り付けたウッドデッキに
大木のモクレンが満開の頃を向かえ
デッキでお茶をするのも楽しみの時期に
なったようです



料理にティータイムに
きっとウキウキと楽しまれるでしょう






新しい風 sayaka

2008年04月17日 | Moga (coucouとのコラボの館)
気付けば前回更新してから1週間以上も経っていました

ここ1週間、私が体調を崩していたり、決算書提出に追われていたりと
なかなか更新することができずにいました

今は体調もよくなって
決算書のほうも何とかまとめて提出することができました



そして、この1週間の間で
たかしたぐみにとって大きな変化をもたらすできごとが起こりました


この度ライフプロデュースのcoucouさんとたかしたぐみ共同の
コミュニティーの館をオープンすることが決まりました

ギャラリーあり
雑貨や家具販売あり
サロンあり
教室あり

テーマは大正

オープンは7月予定

まだまだベールに包まれていますが

これから徐々にこのお仕事日記でも公開していこうと思います



今回のことは、本当に両者自然の流れの中で決まったことでした

coucouさんとの出会いで本当にいろいろな思いや、できごと
ステキな方々との出会い

言葉では表せないくらいことが起こりました

これから、もっとワクワクするようなことが起こりそうです

また随時お知らせしますね