goo blog サービス終了のお知らせ 

平凡な日々・・・

平凡女の平凡な日記・・・
毎日一生懸命!!

相南家 

2012-05-28 | ラーメン
またまた相南家さんです 相方くんお気に入りと近なので 食べに来る事が多く・・・・ 最近飽き気味 でもそう言いながら、また食べたくなるもんですよね~ 相南家 神奈川県相模原市南区東林間5-17-15 電話番号  042-714-0501 営業時間  11:00~14:00 19:00~23:00 定休日   月曜夜・火曜 駐車場   有 . . . 本文を読む

幸楽苑 春期間限定メニュー

2012-05-16 | ラーメン
今日はこちら庶民の味方~幸・楽・苑 期間限定メニューが出ていたので早速 塩つけめんギョーザセット(麺大盛り・割スープ付) つけ汁は鶏ベースとした魚介系です 個人的には少し塩気が強めかな??と思いましたが 食べ続けても気になる事なく食べれました かなり具沢山 桜エビ・細切りチャーシュー・メンマ・ナルト・かなり大量のねぎ・小松菜 ねぎは色々な切り方をしているので触感も楽しめます こ . . . 本文を読む

松戸富田製麺(三井アウトレットパーク木更津)

2012-05-14 | ラーメン
お腹空きすぎて魔の12時台にフードコートへ・・・・ 一番空いていた、うどんを食べとりあえずパーク内でショッピング 4時近くにもう一度お目当ての 松戸富田製麺さんです 松戸にある中華そば「とみ田」の直営店 20分待ちでしたがブザーを渡されてテーブルでゆっくり話したり 色々物色したりしているとアッという間です 注文したのはつけ味玉そば んっ~煮干のいい香り 豚骨ベースの濃厚豚 . . . 本文を読む

麺屋 蓮花

2012-05-06 | ラーメン
一年ぶりの訪問です。 マー油塩とんこつ+味玉+のり (全部のせ+マー油の注文でもいいですよね) んっ~上品な盛付けです もともと鶏油・背脂が入っているので マー油を入れると少し脂っこい印象です。 ただ濃厚なスープにマー油が合うのも確か マー油の時は背脂の量を変更出来るから少なめの方がいいかも 細ストレート麺。箸で麺を持上げると濃厚なスープが 一緒に持上げられて美味です . . . 本文を読む

ホープ背脂はやぶさ@大和市

2012-05-02 | ラーメン
本日初訪問の「ホープ背脂はやぶさ」さんです 店内はL型カウンター席で10席位はあったかな?? こちらがメニューです 店内にはこんな貼り紙が・・・・ 高校生は半額って 凄いよね 「らーめん・こってり味」を注文 いわゆるチャッチャ背脂系ラーメンですね 茶濁したスープは意外に飲みやすく背脂も気になりませんね~ 親しみのあるスープとでも言いましょうか・・・・ 少々醤油が強めの印 . . . 本文を読む

らーめんたいざん@海老名SA

2012-05-01 | ラーメン
海老名SA(上り)がオープンしてから二度目 以前は買い物のみ今回はお食事 駐車場に関しては土日は裏口?(側道・一般道から入る入口)の目の前に ある会社が臨時で駐車場を開放しています 平日は警備員さんが親切に駐車場の場所を教えてくれます。 比較的近い駐車場は8:00PMまでとなり、少し歩く駐車場は 従業員も使用している駐車場らしく24時間でした。 警備員さんがおりますので安心 今回は . . . 本文を読む

小田急百貨店町田店 北海道物産展

2012-04-26 | ラーメン
25日(水)から開催している北海道物産展 「らーめん家本舗ずんどう」で食べてきたよ 平日だったので20分位並んで食べれたので良かった お昼時だったからね~ 一昨年食べた時はさほど印象に残らなかったんだけど 再チャレンジだぁ~ 今回は町田店限定 おおぶりな帆立が二つに蟹・チャーシュー・味玉・メンマ・もやし ねぎ・のり・コーンとボリュームがあり食べ応え十分 麺と味噌との相性もバツ . . . 本文を読む

麺処田ぶし 湘南台店

2012-04-20 | ラーメン
初訪問の「麺処 田ぶし 湘南台店」さんです 高円寺を本店とし、去年こちら湘南台店がOPEN 店内はかなり広く、立地からなのかファミリー層にも入りやすい テーブル数が魅力 駐車場もかなり広いので安心 本家田ぶしらーめん+味玉+のりを注文 豚骨ベースで鰹の風味がガツンとくるスープ 豚骨スープの旨味はあまり感じられず鰹が前面に出てる そしてこちらのお店の売りであろう香味油がいい味出 . . . 本文を読む

松壱家 藤沢本店

2012-04-16 | ラーメン
先日はめちゃくちゃな一日でした 知人の方と2:00PM過ぎから焼き肉屋で沢山食べて、 ビールを飲み、マッコリ1.5リットルを飲み ほろ酔いで知人のお宅へなだれこみ またまたビールで乾杯 その後3本開けて 既にレロレロです なぜか食べに行こうと盛り上がり どぉ~も・・・・・ 「松壱家 藤沢本店」に行ったようで きっ記憶ないっス しかもデジカメ見ると、しっかり撮影してるんですが . . . 本文を読む

葵亭

2012-04-09 | ラーメン
本日は「葵亭」さんです。 いつかこの場所から移動するのでは・・・・と心配 なんせから近いから 土曜日と言う事もあり、開店前から15人位は並んでいたと思う 私は運良く一番手 店内はカウンター席のみ。8席位でしょうか? では たまごラーメン+のりを注文 んっ~久しぶりなのでテンション 白濁濃厚なスープは言わずと知れた「ポタージュの様なスープ」 と言う表現がまさに相応しい、クリー . . . 本文を読む

壱七家 厚木店

2012-04-07 | ラーメン
今日は「壱七家 厚木店」さんです。 店内の壁には 普段は塩か醤油しか注文しないので、本日は味噌に挑戦 味噌らーめん+のり+もやし トッピングのもやしはたっぷり きっとキャベツなんかも合うよねぇ~ ここもまたぱっさぱっさの冷凍ほうれん草 冷凍は仕方ないけど・・・このパサパサはどうにかならないかなぁ~ チャーシューは脂身たっぷり スープは壱系らしく濃厚でクリーミです。 そ . . . 本文を読む

麺房's MENBOUS@

2012-03-31 | ラーメン
本日のは初訪問の「麺房's MENBOUS@」です 店内はL型カウンターとテーブル席でかなり広々としています。 場所柄を考えてファミリーでも入りやすい様になっているのかな? 店内のイスがラーメン屋には珍しくフワフワクッションで カウンター席には さっそく 塩こってり+のり スープは濃厚で粘度が強いねっとりとし豚骨の旨味がたっぷりです 肩ロースは厚め . . . 本文を読む

厚木家

2012-03-27 | ラーメン
本日のはR246号沿い厚木市妻田東にある 言わずと知れた家系総本山吉村家の直系の厚木家さんです 何だか最近家系が多いなぁ~ ラーメン+のり・麺固め、油少な目 安定したスープはいつ食べても納得 少し醤油が強めではありますが・・・ 最近少しばかり油がきついお年頃でしてね もっぱら油少な目で注文が多いです 豚モモ肉のスモークは大好き  たまにスジが多い時があるのが残念 ライス . . . 本文を読む

相南家

2012-03-25 | ラーメン
本日のは東林間にある「相南家」さんです からも近いので頻度多め 普段と変わらず「ラーメン+のり+味付玉子」 んっ~ ビジュアル最高っ 粘度・鶏油に少ないライトな家系ラーメン でも今日は少し粘度と塩気があったような・・・・ スープ変わったかな???? おぉぉぉぉぉぉぉぉ~ 炙りチャーシューに変化してるぅ~ 店の裏側にあった駐車場は道挟んだ目の前の駐車場に移動したよん . . . 本文を読む

花月嵐 豚骨味噌ラーメン

2012-02-18 | ラーメン
今日のは「らあめん花月嵐」さんで 期間限定の豚骨味噌を食べてきたよん では早速 おぉ!中央にのっていた梅干が・・・・ どこへ???覚えてないよぉ~ スープは豚骨スープが少々濃い目の味付といった印象 私的には脂が多いのかな?ただ味噌との相性はいいですね~ 家系ラーメン店で脂多めと注文したような印象 麺は中太ストレートでスープとの絡みが 燻製された豚モモチャーシューはさほど . . . 本文を読む