goo blog サービス終了のお知らせ 

私の日記~家作りから子育てまで~

自分の周りの色々な出来事。

special treat~超、癒し時間~

2008-08-18 10:34:44 | 癒し
お盆休みも終わり、

パパ、お仕事。
ハル幼稚園。

テル、お遊び。
ママ、家事。



今年のお盆休みは約1週間。




家族行事色々。




まずは、ママ行事から





1ヶ月位前に、福岡のローカル番組を見ていたら、

美容家、佐伯チズさんのお弟子さんが出演されていた。




美容関係の本など、読まない私が唯一読んだ事のある本。

美肌手帳。



目から鱗状態だった。


女性なら誰でも、いくつになっても、
綺麗でいたいと思うもの。




佐伯さんの本は、それを可能にさせてくれ勇気をくれる。

内容だった。




だって、普通のおばちゃんがあんなに綺麗でいれるなんて凄い。
ちょっとした、日々のお手入れだけで・・・・。




そんな風に心に残っていた人のお弟子さんが、なんと久留米にいらっしゃった。



びっくり、感動


一緒に見ていた主人。

そんな私の感激様を見て、



「ボーナスも出たから、行っておいで」
と・・・・・。




「えーーーーーーっ





またまた、ビックリ。



だって、お値段は決して安くなかったから。
(しかし行ってみたら、決して高くなかった)






迷いつつも、予約をいれた



そして、先日行ってきた。




La beaute dune ame ~ラ・ボーテ・デュヌ・アーム~

エステティシャン:川村ユミ子さん。


第一印象は、とってもお肌が綺麗。
当たり前だけど、きっとすっぴんでも変わらないだろうな~と
思えるほど綺麗だった

私より5歳上には見えない。

きっと肌年齢は20歳



部屋の雰囲気も素敵だった。









センスのいいアンティーク家具。




とっても居心地の良い空間。


施術内容は・・・・・。



メイクを落としてもらった所までは、覚えているのだけれど、



リンパマッサージをしてもらい始めた途端、



あまりの気持ちよさに、
記憶喪失





いつ眠りに着いたのかも解らない





どんな風にして貰っているのか、
起きて、気持ちよさを感じていたかったのに・・・・。





そして、目が覚めた時には、

既に、夜。


明るい夕方から始めた貰ったのに。




あまりの、タイムスリップにビックリ




訊ねてみると、
「遠い所来て下さったので、少し念入りにさせてもらいました。」
と。


で、時間を見てみると・・・・。



うおおお~~~



こんなに念入りに

と思うほどだった。



そして、
顔ちっちゃくなってない?
顔全体がスッキリ


その上、
夏の日焼けが消し飛んでいた


またまた、ビックリ感動。



技術も、
心遣いも、
素晴らしかった





顔の後のヘッドマッサージも、
アロマオイルの香りと、マッサージの気持ちよさで
また、記憶が飛びそうになった






全ての施術が終わり、出してくださった、
ヨーグルト+ジンジャーは、一度食べたら忘れられない。
大人の味で、はまってしまった。


紅茶も私好み






~~~~~~~~

La beaute dune ame~ラ・ボーテ・デュヌ・アーム~
TEL&FAX 0942-33-7521
http://www.la-beaute-dune-ame.com/access.html



沢山の緑と、

とっても、印象的な絵画。





この、超癒し時間。

残暑を乗り切る力になる






パパ、ありがとう

湯布院散策。

2008-08-04 09:24:49 | 癒し
先日、主人の仕事にお供して、湯布院まで行ってきた。




山に囲まれていて涼しいと思いきや。

やっぱり、めちゃめちゃ暑かった


しかも観光客で溢れ返っていた。



やっぱり、名の知れた温泉地はすごい

着いたのがお昼時を少し過ぎていたので、昼食を取ろうと入ったお店が・・・・。


びっくりするくらい美味しかった


写真を撮ったけれど、いつものごとく少し食べてしまっていたので、
ちょっと載せれない・・・・・



頑張って、写真以上のご説明を・・・・






主人が注文したのは、地鶏定食。

地鶏の唐揚げ(10個くらい)、地鶏飯(どんぶり茶碗)、地鶏のタタキ、味噌汁、サラダ、煮物

唐揚げはやっぱり地鶏らしく、歯ごたえがあって、肉汁ジュワー大好きなニンニクも効いていて、何個でもいける感じ。


地鶏飯も、鶏の出汁がしっかり出ていて他の具材の美味しさを引き出していた

味噌汁も、簡易味噌汁でなくて、ちゃんとしっかり作ってあった。


これで、2200円

値段だけ聞くと高そうだけど、正直鶏ご飯はあまりにも多すぎて食べきれず、オニギリニにしてもらった

味と量を考えると決して高くない



次に私。


地鶏丼を注文。


来てビックリ


確かにテルも一緒だったからご飯大盛りを頼んだけれど・・・・。


本当に、写真を載せれないのが残念


直径30センチくらいの丼にご飯を敷き詰め、キャベツの千切り、地鶏のタタキを数え切れないくらい乗せ、その上に、なんとキムチと刻み海苔。


キムチと地鶏の相性が以外にピッタリ。


専用のタレをかけ。



主人も私も感動


多分初めての味だと思う。

シンプルに、


美味しかった




しかも、大盛りご飯にしても、値段変わらずの1100円


その上、接客も素敵だった。


幼稚園の登園日だった、ハルは連れて連れて来れなくて・・・。(ごめんね


一緒にいたテルに、看板娘のお姉さん2人がニコニコ話掛けてくれた。

その上、アイスクリームのサービス


テルたん、口の周りべったりで幸せそうだった。


本当に素敵なお店だったので、湯布院へ行かれた方は、是非足を運ばれてみてください。

ーーーー
食彩  さくら

湯布院町上川3048-10
0977-85-3377




長くなったけれど、もう少しだけ・・・。


主人を仕事先へ送り、テルと一緒に湯布院のメインストリートを散策。


ちびっ子テルたんを連れてだったので、休み休み、ボチボチ



前から行きたかった、天然酵母のパン屋さんへ。


テルには、葡萄のストレートジュース。
ママは、ミルクパン。


ミルクパン、あま~いミルクの香りで次の日までとっても美味しかった

お店の名前を忘れてしまった・・・

だけど、雑誌にも掲載された事がある結構有名なお店なので、歩いていたら
きっと見つけきれるはず。




連れて来れなかったハルへのお土産に、
湯布院で採れたハチミツを買った。


プーさんみたいにハチミツが大好きなハル。


とっても喜んでくれた



最後は、足湯。

夏で温泉は暑いかな~~。


と、以外。


やっぱり、気持ち良かった


サラサラと風が吹いて、
温泉で足が温まり、


心も体も、癒された。


暑い夏、
忙しい毎日。


自然の涼と
ゆっくりの時間。


夏バテには、一番効果があるかも。

心と体へ、休息のひと時

2008-07-08 18:20:52 | 癒し
梅雨が明けたとたん、うだる様な暑さ

この数日間で、もうすでにグッタリ

しかも昨日は、ハルの幼稚園で夏祭り。
夏祭りはいいのだけれど、集合時間15:30

一番暑い時間帯。
そして、それから19:00過ぎまで延々と外で。

子供達のお神輿担ぎや、一緒にダンス、先生達の出し物、など等。

子供達は可愛いし、ダンスも楽しいのだけど、太陽の力にはかなわない

炎天下の中、体中の水分を出し切ってしまったようで、
帰る頃には、気分が悪くなりムカムカしてきた

友達の家で一休みさせてもらったけど、何だか目の前が歪んで、頭がフラフラ

熱中症だったようだ。

初めての経験で、ビックリ
大食いの私が、夜ご飯も食べれなかった。

そんな、疲れ切った体と、普段からのストレスの溜まった心(主人を初め周りは、私にストレスの言葉は有り得ないらしいが・・)を癒してもらいに行き着けのリンパマッサージへ行った

本当に気持ちがいい
毎回爆睡。(その気持ち良さに気づかないくらい。もったいな~い

リンパの流れに沿った施術、
その中で使われるバリ島の深海で取れた神秘的な石の音
深い眠りへ、誘ってくれる。

マッサージが終わった後は、あごのラインがスッキリして、何だか小顔になったような気がする。

溜まった毒素を全て出してくれたからだろう。

施術をしてくれる、Kさんは2人男の子のお母さん。
私よりも少し先輩だから、色んな話を聞かせてくれる。

笑顔の素敵な人

マッサージと、色んな話をすることで、ひと時のリラックスタイムを過ごせる。

今度は、うちのお母さんを誕生日プレゼントで連れて行ってみようかな