goo blog サービス終了のお知らせ 

BRUTALIZED甲陽軍艦

狂った今の世で気が狂うなら気は確かだ

AIR CHECK

2010年08月27日 | music & 90s fashion & skate
この店最高。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/raid2/

デッドストックがやばすぎる!しかも安い!

早速AIRWALKを何足がGET!
ずっと探していたGTOもあったけどサイズ無くて断念。。。



AIRWALK GTO ふかふかで最高。ほしー


ADIDAS ごんず


FILA なつかしいー


個人的にこのSHAQのバックパックはやばすぎる。


まさに90'style

MV

2010年08月02日 | music & 90s fashion & skate
金曜は飲みに行こうと思ったけど疲れすぎてメシ食ったら即身仏。
土曜は嫁が仕事だったので久しぶりによく寝れた。
部屋を24度に冷やしてJさんから借りた20世紀少年を読むという至福の時。
夜はJさんと高円寺四文屋飲み。
MORBID VISIONが新たな局面へ。ENTOMBEDみたいなロウでラフなデスロックに陽気な西海岸スカビートと北欧パワーメタル風の悲壮で煌びやかなメロディアスパートを注入。隠し味のスパイスとしてBRUJERIA風南米GRIND色も導入。
サブリミナル効果でBULLDOZEに代表されるNYの古き良きビートダウンパートを忍ばせ、最後はMORBID ANGEL的な邪悪な雰囲気で仕上げ。更にANTHRAXのBRING ON THE NOISEみたくラップとDJとも融合。これがネオスクールだ!(ウソ)




最近はまっているもの。
フィンランドのメロスピCARDIANT。
1stはメロスピ全快でそれもそれで良いけどこの2ndは完全にSONATA ARCTICAの影響下であろうキラキラでおとなしめな正統派パワーメタル。ボーカルの軟弱具合もそそる。


四天王

2010年07月27日 | music & 90s fashion & skate
BIG4。本当に仲良いのか。それとも金か?などなど色々勘ぐってしまいますが涙モノのラインナップ。
弦楽器隊横一列なんて泣かせますねー。
そしてドラムの扱いが更に泣かせる。
ベラドナ先生がカンペを見ながら唄っているように見えるのは気のせいか。

それにしても生で観てみたいな。


デスバイステレオ

2010年07月10日 | music & 90s fashion & skate
土曜日は雄弁会ということで高円寺のアジトへ。
Jさん住田さんとで深夜まで色々話して辛いもの食いすぎて翌日便所で大変な目に。

夏休みが決まったので今更ながら新婚旅行へ行こうかと日曜日は新宿HISへ。
ちょっと贅沢しても良いかなと思い沖縄離島の旅に決定。
石垣島、西表島、波照間島、小浜島などなど八重山諸島をゆっくりと巡ろうかと。

これ何気に好きなバンド。
最初の頃はメロコア、メロデスとか色々な要素が入っていて面白いなと思っていたけどこのPVは訳の分からない方向性に突っ走っていてうける。



XL

2010年07月04日 | music & 90s fashion & skate
中学時代訳も分からず憧れを抱いていた東京。
当時はバブル期でテレビの中ではセンス持った人が狂乱麗舞。
まだ小さかったエイベックスからリリースされたXL recordingsのオムニバス。なぜチェリーの中2にしてこんなの聴いていたのか。希望と憧れと絶頂期にして飽和状態の狂った世の中に最悪な未来を感じていたのかもしれない。

L.A STYLEのjames brow is dead!!なつかし


こんなREMIXもあったなんて知らんかった。


そしてT99のAnastacia2009remix 今聴いても結構いけるかも。




ぼるちもあん

2010年06月25日 | music & 90s fashion & skate
最近全然新しいのチェックしていなくて今更ながらTRAPPED UNDER ICEのCD聴いてあまりのかっこよさにびっくりした。
今っぽいんだけど随所に昔の雰囲気が散りばめられていて愛を感じました。センスはんぱねー。これが新世代か。


そしてマイスペ色々見ていたらDYING TA LIVE!!まだやっていたのか。
新作みたい↓ かっこいい。TROY JUSTICE!

love child

2010年06月23日 | music & 90s fashion & skate
ここ何年かはビンテージレプリカを主に履いてきて色落ちを楽しんでいたけど最近昔っぽいチープな感じのデニムを探している。けど全然見つからない。
探しているのが多少ルーズで作りが荒くてちょいケミカル(ストーンウォッシュ)。バックポケットにステッチとか無し。
いわゆる一昔前のスケーターブランドのデニムなんだけど最近のは股上浅くてビンテージウォッシュ加工が施されているものが多くて変に小洒落ているんだよなー。

↓こんな雰囲気のちょいださめなのが欲しいんだけどこの時代にこんなの無いか。


今更ながらDAEWON SONGはんぱねー。後半かなりプログレ。やばすぎる。



MORNING AGAIN

2010年06月11日 | music & 90s fashion & skate
憂鬱だ。最悪な気分だ。全てから解放され南の島へ逃避したいなと思いながら通勤ラッシュの人ごみにもまれ電車に乗ったら偶然akito君woundeepに遭遇。
3駅区間だったけど近況報告をしつつ今度飲みに行こうよということで。
仕事とプライベートが一瞬交差した朝の出来事でした。