goo blog サービス終了のお知らせ 

*Breezy days*

handmade・わんこ・日々の暮らし

期間限定仲良し?

2009-02-18 | わんこ

 
びっくりするくらい暖かかった週末から一転
また寒い冬に逆戻り・・。

まだまだ冬は終わりそうにないですね。


そんな今年の冬は・・
2チーの間に少し変化があったようです。

去年はめったに見られなかった光景。

仲良くお昼寝


ぴったり♡


仲良し!


仲良し!!


仲良し!!!

大体はいっちゃんがふーたに寄り添っていくのですが
ふーたもそれを前ほど嫌がらなくなりました。
たぶん、寄り添うと暖かいってことが分かったんではないかな・・
と勝手に推測。

なので、寒い間の期間限定だと思われます(笑)


こんな姿も、あともうちょっと・・。






ご対面~

2009-01-12 | わんこ


試験の次の日は楽しみにしていたランチデート♡ 
今日のお相手は仲良しの櫂斗くん&美羽ちゃん

いつ会っても可愛い黒黒兄妹
今年も仲良くしてね♪

それから・・・

そうそう!
今日は初めてふーたの親戚サンとのご対面なのです。
ドキドキ・・♡

そしてご対面~♪

mikiさんちの陸クンと空クンです。

空クンのほうがふーたと親戚サン

ふーたのお父さんと空クンのおじいさんが一緒です。
うん やっぱりどことなく似てるとこがありました。

なんと、同じ市内にお住まいでおうちも割りと近いんです。
なんだかとても嬉しい♪


いつかいっちゃんの親戚サンにも会えるといいね・・。


ランチはえるみたーじゅで。
ランチコースをいただきました。
今日のメインは沖縄のなんとか豚(ダンナ)とサーモンのムニエル(私)でした。



親戚サン同士のツーショットを撮りたかったんだけど
ふたりともビビリちゃんだということで・・
いっちゃんを間にワンクッションおいてみました(笑)


空クンとふーた、やはりおなじ血筋です。
食いしん坊なとことか、体のむっちり加減ときたらそっくりでしたよ(笑)


おうちも近いことだし、また遊んでくださいね♪



 

 


ふーたの挑戦!

2009-01-11 | わんこ


3連休の中日・・
寒い寒い日曜日に、ふーたの公開訓練試験を受けに大阪・泉大津まで行ってきました。

ことの始まりは、先月受けたいっちゃんの訓練試験
いっちゃんはトレーニングを受けてきたけど、実はふーたは受けていません。
家でいっちゃんの練習してる横で、ご褒美欲しさに必死で同じようにやってただけで、
特にこれといったことはふーたはやってなかったのです。

・・・が!

先生に「ふーたくんも受けてみたら?」とそそのかされ(笑)
私もついついその気になり(笑)
受験する羽目に・・。

受けると決めてから1ヶ月もない!
それから毎日毎日練習練習。
ふーたはなんでこんなにおやつもらえるんだろーと思ってたでしょうね(笑)


そして、当日。場所は泉大津フェニックス。
風がきつくてめちゃめちゃ寒かったぁ。

そんな寒い中、ふーたも頑張ってくれましたよ。
受ける前にちくわ(犬用)でテンションUP↑


いっちゃんは車の中から応援です。




ふーたが受けるのはいっちゃんと同じくCD I (家庭犬初等科)。
科目は、*紐付き脚側行進 *立止 *伏臥 *お手・おかわり *停座 及び 招呼

そしていよいよ!

 
 
紐付き脚側行進
しっぽも上がってるし まぁ、まずまず。

立止(立って)、伏臥(ふせ)、お手おかわり の画像はありません。
実は脚側行進が終わって、脚側につけて次の立止に移る間に
しきりに自分の後ろを気にして振り向いたりしだしたのです。
ピーンときました。
だんなの存在です。

どうやら脚側行進の復路のときに、写真を撮っているだんなの存在に気付いた様子。
後に聞いたのですが、だんなもそのことを察してくれたようで
ふーたから見えない位置に隠れたそうです。

ということで、途中の画像はなし。
まぁ・・完璧ではないけど、まぁまぁ出来てるやん~って感じでした(笑)

最後の 停座 及び 招呼
脚側につけてそのまま待たせ、ハンドラーは10m先で対面、呼び戻して脚側につけます。


これはよく出来てました。

この写真は遠くから望遠で撮ってくれていました。

ふーた、CDⅠ合格です!
点数はあんまりよくないけれど
トレーニングだって受けてなかったし、あのビビリのふーたがたくさんの犬がいる中で
よく頑張ってくれました!
これがふーたの中で自信に繋がってくれればいいな。

ふーた、よくがんばったね。

でも・・まだまだ続くかもよ・・。フフフ(* ̄- ̄)





おうちでクリスマス♪

2008-12-23 | わんこ


12月23日、クリスマスイブの1日前に
わんこだらけのクリスマスパーティにお呼ばれして楽しんでました。

今回はあきてぃさんのおうちにお邪魔してきましたよ~。
キッチンが広くてとても素敵なおうちでした♪

参加メンバーは、
あきてぃさんちのCoCoちゃん&KiKiちゃん
makoさんちのマロンくん&ミントくん
神楽ママさんちの櫂斗くん&美羽ちゃん
うちのふーた&いちた


若いチーム (笑)
この組み合わせでよく遊んでました。

おうちに集まるとカフェと違って、自由に動き回れるので
今まで知らなかった一面が見られて楽しいです。
今回びっくりしたのは、CoCoちゃん!
おひざへぴょんと元気よく飛び乗ってくれたり
KIKiちゃんとじゃれあったり・・

いつもおとなしいイメージがあったので新鮮でした。
可愛かったよ~。


KiKiちゃんもみんなを遊びに誘う姿が可愛いかったよ♪

約1ヶ月ぶりにあうミントくん、飾り毛が伸びてきてましたよ~。


ひと通り遊んだら、ランチの時間です。
皆さん持ち寄りでおいしくいただきました~。


クリスマスっぽく、仮装もして撮影大会!
まずはこのふたり・・

かぶりもの苦手でヘコんでます(笑)

ほら・・おやつだよ!

おやつでつって、いいお顔!


櫂斗くん&美羽ちゃん
なんだか、ひなまつりみたい!? でも可愛いよ~。


マロンくんはさすがですね~。
ミントくんもおにいちゃんを見習ってがんばりましたよ。


KiKiちゃんはひとりで・・ちょっと緊張してるかな・・。
でも、トナカイの角、一番似合ってるかも!

撮影会、頑張った後はチワ達にごほうび!
わんこ用ケーキです。

人間が食べられそうなくらい美味しそう~。


この目つきを見てください。ガン見ですよ(笑)



うちの子たちと同じく、みんな美味しく食べました。

さて、わんこにケーキがあって、私たちにないはずがありません~。

makoさんが用意してくださっていた、ア・ラ・カンパーニュのクリスマスケーキ。
とても美味しかったです~。

いっぱい遊んで、おいしいもの食べて、私たちもわんこたちも楽しい1日でした。
あきてぃさん、いろいろとありがとうございました。

おうちでパーティー・・ますますはまりそうな予感。
みなさま~、お誘いお待ちしております。





ランチデート

2008-12-15 | わんこ


いっちゃんの仲良し友達、ちくわくんからランチのお誘い。
shiroちゃんちのきなこちゃんもお誘いして、姫路のグリュックでランチデートしてきました。


ちくわクン、久しぶり!夏以来だね~。

同伴のきなこ嬢。


ちくわクンときなこちゃん、示しあわせたかのようにサンタさんのお洋服!
ふたりとも可愛かったよ♪



うちはふつーの服で来ちゃった。
っていうか、サンタさんの衣装持ってないし(≧ε≦;)プッ
来年は買ってみようかな・・。


おやつもらったり・・


お店の看板犬ちゃんたちと遊んだり・・
楽しい時間を過ごしました。

ちくわままさん、誘ってくださってありがとう~。
またいつでもウェルカムですよ♪




いちたの挑戦!

2008-12-06 | わんこ


12月6日深夜の出発で滋賀まで行ってきました。

旅行??
いえいえ。違うんです。

実は、試験を受けに。
私じゃないですよ。
受けるのはいっちゃんです。

実はいっちゃん、1年くらい前からトレーニングを受けています。
きっかけはパピー時代に通っていた犬の保育園。
チワワらしからぬ大型犬にも物怖じしない何にでも興味津々のいちたを見て、
先生が勧めてくれました。

まぁ・・向いてなければやめればいいし、いっかいやってみるか~
くらいのつもりが・・今も続いてます。
いろいろ出来るようになると、だんだんおもしろくなってくるんですよね。

その力試しに試験を受けてみようとなったのです。


今回の試験場所は、滋賀県竜王のドラゴンハット。

いっちゃんが受けるのはJKC公開訓練試験
訓練競技会の併催で訓練試験が行われます。
競技会と試験は内容はほぼ一緒ですが、
競技会は得点で順位を競うもので、試験は合計得点が70%以上で合格というものです。
この日は、アジリティーフライボールも行われていました。

朝7時からの受付のため深夜の出発となったわけです。
当日・・この冬一番の寒波の言われた日。
しかも滋賀ですから、めっちゃ寒かったです・・。
寒さに弱いいっちゃん・・震えてましたよ。
イヤーな予感・・。いっちゃん、寒くてやってくれないかも・・。

まぁ。。ここでくよくよしてても仕方ないので、軽くウォーミングアップしたあと、受けてきました。
いっちゃんが受けるのは、CD I (家庭犬初等科)。
いちばん簡単なレベルです。
科目は *紐付き脚側行進 *立止 *据座 *伏臥 *お手・おかわり の5科目。
最初の2科目は規定であとの3科目は20ある中からの選択です。

では いよいよ!

私のほうが緊張してます(笑) 


紐付き脚側行進

ハンドラーの左側について引っ張ることなく遅れることなくコの字型のコースを歩きます。
こまかいことを言えばいろいろあるけど、まぁまぁ出来てました。


立止

脚側停座から指示で立って→3秒保持後、脚測停座
これはいい出来でした。


据座

脚側停座につけたあとマテをかけて、ハンドラーは10m先に行って対面。
30秒後、ハンドラーが戻って脚測定座につける。
これもよく出来ましたけど・・キョロキョロしてるよね・・(笑)
30秒が長かったわー・・
周りの犬が気になるようでそっちに行ってしまわないかヒヤヒヤしました。

でもここらで集中力がきれたよう・・。
次の伏臥は最悪でした・・(T_T)

伏臥

フセは得意なはずなのに・・何回指示だしてもできませんでした。
審査員のかたにいつものようにやってみて~といわれて
いつもの通りなんですけど・・と。
最後は思い切り誘導してムリヤリですわー。とほほ。


お手・おかわり

これも中途半端だったな・・。
だいぶ減点されてましたもん。

こんな感じで終わり・・・あぁダメかもーとへこんでいたら、なんと合格!
あとの2科目はギリギリの得点でしたが、
最初の3科目の得点がわりとよかったのでカバー出来てた感じでした。
はぁー よかった。
CDⅠで落ちる人はあんまりいないと聞いていたので、その落ちる人にならずにすんでよかった。
そして何よりも、いっちゃん!頑張ったよ~!褒めてやるよ~!
最後グダグダだったけど(笑)

次も頑張ろうね!

そうだ。
ふーたも付き添いでがんばりました(笑)

夢の中で応援中・・。

このとき、ふーたは自分の身に起こるこれからのことを知る余地もなかった・・。(続)
寝てる場合じゃないよ・・。


 

 

 


ふーた 5歳になりました

2008-11-29 | わんこ


11月29日 ふーたのお誕生日です。


5歳になりました♪


今回のケーキも Celebわんこ で注文。

おいもで出来たわんこ用ケーキ。
味見してみましたが、人間にはほとんど味がしませんでした・・。



こんな王冠も売ってたので一緒に買ってみたよ。
でも、さえない顔~ (≧ε≦;)プッ


ついでにかぶりものがニガテないっちゃんにも・・

あはは・・予想通りのリアクション(笑)


ケーキとの記念撮影後、ちょっとだけ味見。

ふたりとも必死でペロペロしてます。
意外とかぶりついたりしないのね・・。



あんなに可愛かったケーキ・・結局、食べるときは小さくカットして
数日間に分けて食べましたよ。




ふたりとも、恐ろしくコワイ顔になるくらいおいしかったらしく(笑)
ぺろりと完食。



なんだか、あっという間の5年間でした。
これからの5年はもっとゆっくりすぎたらいいな・・。

ふーたにとって楽しい1年が過ごせますように♪

 

 

 


たこ焼きパーティー

2008-11-28 | わんこ


先日、(イベントよりも前のことなので前後しますが・・)
うちにかわいいお客様をお招きして
‘ホームパーティー’なんていうこじゃれたことを してみました。

あはは・・結局のところ、うちでごはん食べてあそぼ~って感じなんですが。
しかも、メニューはたこ焼き!
関西ではれっきとしたパーティーメニューですよ!
あとは皆さん1品持ち寄りということでごはんものとデザートを持ってきてもらいました。



外はカリカリ、中はトローリ♪
あつあつたこ焼き、おうちで作ると美味しいです。


紹介し忘れてました。
本日のお客様。




そしてうちの子。


うちにこんなにたくさんのチワワが集まったことなかったので
どんな感じなんだろう~って思ってましたが
ケンカすることもなくて、みんなとてもいいコ。

そうそう、神楽ママさんがいいものを持ってきてくれました。
スライスしたじゃがいもをレンジでチンする道具。
それを作ってみんなで食べました。

味付けもしていないので、わんこも一緒に食べれます。

これがみんなに大好評!


すごい顔して食べてます(笑)

おうちで遊んだあとは、お気に入りの公園にご案内してお散歩。
 
 
 

おうちカフェ・・初めての試みでしたが、たまにはいいかもね♪
次はクリスマス!?







コスモス畑で・・

2008-10-12 | わんこ

連休最後の日は、市内のコスモス畑へ。





一面コスモスでととてもキレイ!

恒例の記念撮影。

こっち向いてよ・・いっちゃん。


やる気出せよ・・ふーた。

モデルの素質ゼロの2チーです・・。あはは・・。


コスモス畑の中で・・

ちょっと乙女チックな気分になれます(笑)

こちらも乙女気分(ムリヤリ)


夕日に照らされて長い影。





ふさふさに元通り

2008-10-11 | わんこ


夏前に、ばっさりカットしたいっちゃん・・

あれから5ヶ月。

すっかり伸びてロンチーらしく元通りになりました。
伸びるの早いです。

胸の白いエプロンも復活です。

今日はおうちでシャンプー。
ふさふさふわふわになりました。

でも・・短い方がお手入れしやすかったなぁ・・。


天気予報では雨の予報だったので、
シャンプーしたら家で過ごす予定だったのですがお出かけすることに・・。

ヨットハーバーでお散歩。








誰かに会えないかなぁ・・と期待していたけれど・・チワワ率は低かったです。

そーだ、そーだ・・
「いちたくんですか?」と声をかけてくださった方がいました。
りんちゃんとふうちゃんというチワワ姉妹を連れたご夫婦です。
みゅーさんちのチョコたんと仲良しだそうで、そこでいっちゃんの存在を知っていてくださったよう。
お姉ちゃんのりんちゃんと妹ちゃんもふうちゃん。とても可愛かったです。
写真撮っとけばよかったな・・。
少ししかお話できなかったけど、またお会いできたらいいな。

そのあとは、ぱんでぶーびで晩ごはん。
夜に来るのは初めてだったけど、相変わらずにぎわってましたよ。
特に大型犬が多かったです。
黒ラブ・アフガン・バーニーズ・レオンベルガー・・と大型犬4頭とポメラニアン2頭を連れた方が
いらっしゃっててびっくり!
寝そべってると絨毯のようでした(笑)

マスターにまた写真を撮ってもらいました。
ブログにアップされるのが楽しみです。