goo blog サービス終了のお知らせ 

みかんのかんづめ

とりとめのない日々のことなどなど。

*LIVE* OAT,G4N/水戸ライトハウス

2011-08-28 23:54:44 | LIVE
2011/08/28
BURN SOUL DOWN vol.8 x It's shoooort time!!2011
GOOD4NOTHING
W/OVER ARM THROW
@水戸ライトハウス

(OVER ARM THROW)
1.Thanks
2.Stardust
3.Honey Baby Surfer-Girl
4.ZINNIA
5.one
6.Chime
7.if time keep standing
8.Dessert Window
9.Wish on the star
10.Dear My Songs
11.Rotation
12.S.O.G
13.closing

(GOOD 4 NOTHING)
01.M×S×N
02.HELLO 61
03.Awesome Fat Guy
04.Slack’s Song
05.I HATE YOU
06.WON’T
07.Shaken Up
08.Home
09.Got It Right
10.Going On The Road
11.Sundays
12.JUST LIKE YOU
13.Go Away
14.Tomorrow
15.Searching For My Way
16.Alive
17.Time To Breathe
18.1,2,3....
20. Freedom
21. Wait here
22. BLAST OFF!!

23.27
24.Never Too Late
25.Maximize
26.J.C.
27.Stick With Yourself
28.Balance of the world
29.Flying high
30.In The Mosh Pit
31.CALLING MY NAME
32.It's My Paradise

EN01.Cause You're Alive
02.Drive Or Scrap?

*LIVE* TONE RIVER JAM'11 2日目/利根川ゆうゆう公園

2011-08-21 13:13:52 | LIVE
2011/08/21
TONE RIVER JAM'11
@千葉県我孫子市 利根川ゆうゆう公園

(dustbox)
SE.New Cosmos
01.Right Now 
02.Try My Luck 
03.One&Only
04.Bitter Sweet
05.Break Through
06.Hate Hate Hate
07.Hurdle Race 
08.Wall of Ice
09.Sun which never sets
10.Jupiter
11.Tomorrow
12.Neo Chabez 400

利根フェス2日目は、dustboxのみ参加。一日霧雨が降ってたせいで、客席は泥だらけになってた。
しかしそんなこと関係ないとばかりにdustboxが演るなり、暴れ狂う客。もうJOJIもガースーも笑っちゃってて、「一番危険で最高なフェスです!」「お前ら、もう今日は好きにやっていい!」
と太鼓判。この日はとにかくステージダイバーが多く、常にステージ上に複数のダイバーが上がっては飛び、取っ替え引っ換えダイブしていく。もうメンバーが見えません…。(笑)

「もっとぐちゃぐちゃに踊ろうぜ」からの「Bitter Sweet」。「次の曲はやべーぞ!」からの「Hate Hate Hate」。
「tone riverが最強だってところ見せてくれ」からの「Hurdle Race」などなど、セトリもいい感じ。ラストは「Just One Minutes」かと思いきや、チャベス!!
泥んこな悪ガキたちが、dustboxの音と全力で遊び狂った、そんなライブでした。

*LIVE* TONE RIVER JAM'11 1日目/利根川ゆうゆう公園

2011-08-20 21:03:45 | LIVE
2011/08/20
TONE RIVER JAM'11
@千葉県我孫子市 利根川ゆうゆう公園

(GARLIC BOYS)
01.失恋モッシュ
02.電撃セラピー
03.1+1+1=危険な関係
04.ナルシスト宣言
05.荒野のさびしん棒
06.兄貴御立腹
07.ダンシングタンク
08.泣き虫デスマッチ
09.YOKOZUNA
10.あんた飛ばし過ぎ

(locofrank)
01.START
02.Pack of mutts
03.voyage
04.Grab Again
05.BE FULL
06.across time
07.Mountain range
08.cycled promises
09.portmanteau
10.From Eighteen
11.CROSSOVER
12.survive

(FOUR GET ME A NOTS)
01.Start all over
02.Like A Stone
03.
04.Notebook
05.Pike your shield(新曲)
06.
07.HEROINE
08.Changes
09.Dear Black
10.Chase after rainbows
EN1.Keep Fine
EN2.

なんと地元・茨城から橋を渡ってすぐの利根川沿いで
無料ライブフェスをやってるというので行ってみた。
車で20分ちょい。近い!

で、入ったらUNITED演奏中。
観るのは2001年の千葉LOOK以来、10年ぶり。
ボーカルが外人になっててびびった。
しかも日本語流暢。柏に10年住んでたとか。
音は相変わらずで素晴らしいの一言。
体が内側から熱くなった。

続いては、GARLIC BOYS。全力でモッシュゾーンに行くも、
昨日の雨でぬかるみがひどく、中央エリアは泥んこ状態。
あげくにエルボーを顔にモロに喰らって、
唇が切れたので、おとなしく右サイドでヘドバン。
この日は、歌モノなしで代表曲のオンパレード。
こんな濃い曲をこんな近場で聴けるなんて幸せすぎる!!

で、お目当てのlocofrank。
一曲目から飛ばしていくぞ!と「START」始まり。
中盤で
「また来年も出たいっす。ありがとうございましたlocofrankでした。」
と言いつつ、曲たっぷりだったのが嬉しかったねぇ。
2週間前の八食よりさらに曲多かった。

で、トリはFOUR GET ME A NOTS。
後ろの方で大人見。
あんま曲知らない(聞き込んでない)ので
これぐらいのテンションでちょうどいい。
この日は「DOWN TO EARTH」からの曲が多めで
いい感じでした。

いや~にしても、ライブが18:40に終わって、
19:00に自宅に帰れるこの幸せ。
そりゃぁ、その日のうちに日記更新できるわな。

明日も時間あればdustbox観に行ってみっかな。

*LIVE* 八食サマーフリーライブ2011 2日目/八食センター

2011-08-07 09:14:54 | LIVE
2011/08/07
八食サマーフリーライブ2011 2日目
/八食センター駐車場

(creeps)

(COUNTRY YARD)
01.Just Take A Run Over
02.Far Flower
03.The Same Old Dreams
04.
05.新曲
06.If You Say Goodbye
07.SEVEN YEARS MADE MY NOW

(RAZORS EDGE)
1.SONIC! FAST ! LIFE!
2.GLOW IN THE DARK
3.EAT THE PASSION
4.MOUNTAIN MOUNTAIN
5.UGLY KID
6.LIVINGDEAD
7.CLOSE GAME
8.WORLD IS ONE
9.BLITZKRIEG CHAOS
10.BORN AGAIN
11.MAGIC NUMBER
12.JUSO CRAZY NIGHT
13.TRAIN TRAIN TRAIN
14.MOST THRASH!!
15.MORE SOUL FOR BEAT

(GOOD 4 NOTHING)
Blast Off(サウンドチェック)
01.J.C.
02.Maximize
03.Cause You're Alive
04.27
05.Never Too Late
06.M×S×N
07.Hello 61
08.It's My Paradise
09.Stick With Yourself
10.Flying high

(THE SHUWA)
(NO HITTER)
(LOSTAGE)
(kamomekomome)
(HARDCORE FANCLUB)

(SiM)
01.ANTHEM
02.JACK B
03.LIVING IN PAIN
04.set me free
05.T×H×C
06.FUCK IT ALL

(locofrank)
01.CROSSOVER
02.BE FULL
03.From Eighteen
04.Mountain range
05.voyage
06.Recall
07.across time
08.survive
09.START

(THE CHERRY COKE$)

(Stompin' Bird)
01.I Love Me
02.Hurry Up
03.Rumor
04.Brand New World
05.Break the basis
06.High&Low
07.Ready To Rock
08.Raise A Sail
09.Colors
10.Cheers
EN1.Brave Song


22時から6時まで熟睡。
さすがに寝不足で野外フェスは体に堪えたらしい。
今日もホテルの朝風呂に入り、
せんべい汁とつゆ焼きそばをたらふく食い、会場入り。

今日はStompin'Birdが出たら会場を後にして、
世界遺産でも見学しに行くことに。
故にいつ運転してもいいように、断酒。

会場で毎年恒例の歴代の八食Tシャツが500円で売ってたので、
去年、一昨年のTシャツ2枚とタオルをGET。1300円也。
相変わらずの爆安っぷり。

今日のライブはCOUNTRY YARDから観る。
っても、初見なので、ステージ脇の道路側から大人見だけど。
でも、CDで聴く曲調以上にツインギターの厚みとか
パフォーマンスとかMCとかが良くって、相当気にいった。
八食から帰ってきて1週間経ってるけど、
一番聴いてるのは彼らだったりします。
秋に出ると言うアルバムも楽しみだ。

続いて同じ位置からRAZORS EDGEを。
ステージも客席も実に楽しそう。
曲分かったら楽しいんだろうなぁと思いつつ、
アルバムが多くて断念してたり。(笑)
「SONIC! FAST! LIFE!」だけは結構聴いてたので、
充分楽しめたけど。

で、彼らのMCでも予告されたとおり、グッフォーが早くも午前中から登場。
今日もなんか波乱の予感。
(この辺でStompinでラストがグッフォー→locofrankでしょ?
と思ってたんで。)
「It's shoooort time」なんて
ショートチューン集めたアルバムまで出しちゃって、
最近GOOD 4 NOTHING熱が再燃しつつある中での、
今日のライブ。
めっちゃ楽しかった。
やっぱり、「27」&「Never Too Late」であり、
「M×S×N」&「Hello 61」ぐらいのショートチューンがあっての
グッフォーなんだなぁと。
そういう曲があるから、「Cause You're Alive」「It's My Paradise」
「Flying high」みたいな歌モノが映える。
特にこの日の「It's My Paradise」は良かった。
なんか今日この日この場所に入れたことが嬉しくて涙が出てきたもんな。
こんなん初めて。

グッフォーが終わった後は、最後の八食センターで食を満喫。
「ホタテの串焼き」「ハマグリの串焼き」
「イカ焼き」「生かき」
「殻付うに4個」「うに御飯」を立て続けに食う。
イカ焼きと生カキはイマイチだったけど、他はなかなか。
でも去年みたいに飛び上がるほどは旨くなかったなぁ@うに。

なんやかんやでStompinが出ないうちに、SiMが登場したので会場に。
去年は全く知らなくて、その日のライブが良かったので、
予習して今年戻ってきました。
いや~音厚くて激しくて、CDより全然いいわ~。
是非秋に出すニューアルバムも、
「LIVING IN PAiN」路線でお願いしたいっす。

で、SIMが終わると、隣にはまさかのlocofrank。
早いっ!!今日も最有力トリ候補が
後ろから3つ目で早くも登場。
去年の新木場でもやってた
「Film」のアコースティックバージョンで
サウンドチェックをして、一旦掃けてから、
お馴染みのSEで登場。
「From Eighteen」でモッシュゾーンに突っ込んで、
そのままラストまで。
いつもながら頼れる兄貴的なMCにグッと来ます。
(俺の方が5、6ぐらい歳上だけど・・・)

locofrankが終わると超ヘロヘロになったので、
アイスと水分で休憩した後、チェリコを大人見。
このサウンドと野外ライブの組み合わせは、
ビールを無性に飲みたくなるなぁ。

で、トリはまさかのトリ・Stompin' Bird。
こりゃ帰れるわけないわな。
ニューアルバムの曲というよりも
「I Love Me」「Rumor」「Colors」と言ったライブの定番曲を
散りばめたセットリストで大満足。
(「Raise A Sail」なしで、「Know?」「Rockin' Show」あたりを
やってくれたらさらに良かったけど。)
「ロッキンジャパンには出れないけど八食でトリは出来ます!」とか、
客席で演奏して戻ってきて「これがStompin’Birdだ!」とか、
この日は熱いMCが多かったなぁ。
「Colors」演奏中に見えた夕暮れの感じがすげ~感動的で、
今日2度目のこの場に入れて良かったの嬉し泣き。
涙腺緩んでるんだろうか。(←アラフォーだし)

アンコールは「Brave Song」。ってかStompinのアンコールって
自分的にすげ~久々。それこそFADワンマン以来だったり。
この曲に最後にえらくパワー注入されました。

1曲で下がったので当然ダブルアンコもあるんだと思って、
必死にコールし続ける。やりそうな雰囲気はあるけれども、
なかなかやらない。ゲタ親父も頑張って客席最前でアンコールしてたけど、
「こりゃダメだ」って言って去っていった。

そのうち、会場MCがStompin' Birdからの伝言ですと前置きした上で、
「メンバーが倒れてしまったので、今日はもう出来ません。
またライブ会場で会いましょう。」
と、終了宣言。なんとも言えない幕切れでした・・・・。

でも、今年の八食は今まで一番楽しかった。なんでだろ。

すき家で冷やし牛まぶしを食って、
18時八戸ICから帰路へ。
またインターへ向かう道路で見た夕陽がキレイだった・・・。
極力また戻ってきたい。いや絶対戻ってきたい。

帰りは自分で作ったセットリスト通りの曲順で、
大合唱して帰る。
この通称・後夜祭も楽しいんだよねぇ。

八食、今年も素晴らしい時間をありがとうございました!!

*LIVE* 八食サマーフリーライブ2011 1日目/八食センター

2011-08-06 09:17:37 | LIVE
2011/08/06
八食サマーフリーライブ2011 1日目
/八食センター駐車場


(SABOTEN)
01.ハイロックハイ
02.BUBBLY'S Part.1
03.夢工場
04.YELLOW RIOT
05.百獣の王
06.アバンチュール
07.青空へ
08.ホーム
09.サークルコースター

(PAN)
01.そこに光る
02.人生の湯
03.フリーダム
04.ムサンソ
05.今夜はバーベキュー
06.がんばりまっせ
07.ジャパニーズソウル
08.心のバッティングセンター
09.オアシス

(NUBO)
(UNLIMITS)
(THE LOCAL ART)

(HEY-SMITH)
P.M.A.(サウンドチェック)
01.Endless Slow
02.DRUG FREE JAPAN
03.SKATE OR DIE
04.Jump!!
05.BROKEN PROMISE
06.The First Love Song
07.WE SING OUR SONG
08.Longest day
09.COME BACK MY DOG

(HOT SQUALL)
01.Meet in our dreams
02.YURIAH
03.Darlin'Darlin'
04.'Cause you are here
05.SUZIE
06.Whatever(新曲)
07.Never fading feelings
08.ROCK SOLDIERS NEVER DIE
09.Won't let you down
10.LAUGH AT LIFE

(FAT PROP)
01.THE DIE IS CAST
02.Change the future
03.新曲
04.Magical Ocean
05.I Think of you
06.Will you Marry You
07.Close My Eyes

(S.M.N.)
01.We're Gonna Rock You
02.Brand new days
03.I love you
04.Foresight In Both Hands
05.Endress Try
06.Never Change Sence
07.V.A.C.A.T.I.O.N.
08.Weo
09.STAR
10.Wanderland
11.No Worry

(S.P.N.POWER)

(dustbox)
01.Try My Luck
02.Break Through
03.Bitter Sweet
04.Right Now
05.Hurdle Race
06.Hate Hate Hate
07. Jupiter
08.Tomorrow
09.Next Story
10.Just One Minutes

(ATATA)
(OVER ARM THROW)
01.Rotation
02.Stardust
03.Desert Window
04.closing
05.ZINNIA
06.Dear My Songs
07.S.O.G
08.Thanks
EN1.MUSIC
2.
EN1.Shooting star


次の日は朝5時起き。
なんか昨日の高速運転での気疲れと、
今日のライブの興奮で全然寝れなかった。
朝風呂に入り、ホテルのロビーで観光地や食事処などの情報収集。
明日は、早く切り上げて世界遺産に登録された平泉でも行こうかね、
なんて考えてました。
まぁバンドの順番にもよりますな。

朝飯は7時00分から。
680円でつけられる朝食バイキングは、
黒石つゆ焼きそば、八戸せんべい汁、青森生姜味噌おでん
などのB級グルメも並んでて、満足度は相当高い。

つゆ焼きそばとせんべい汁を夢中でおかわりしてたら、
ライブ会場入りが開演時間の9時をちょっと回ってしまった。

1バンド目はHPの予告にあった通り、SABOTEN。
去年の八食は「GREEN HOLE」の曲が中心だったけど、
今年は鉄板の曲だけで固めてて良かった。
でもたまには「行くぜ!!マルゲリータ☆」「ランプ」とか
聴きたいですねぇ。

SABOTENが終わってから、SHACHIのTAKEさんデザインによる
今年の八食Tシャツを買いに行く。
したら、もう黒以外はMサイズ売り切れ・・・。早い・・・。
Tシャツを買ってたら、お馴染みのSEが流れる。

2バンド目は、PAN。
いかんせん、手に持ったTシャツが邪魔。
2曲目から「人生の湯」、3曲目から「フリーダム」だっつーのに、
モッシュゾーンに突っ込めず。 
1年間八食の為に頑張ってきたってMCからの「今夜はバーベキュー」で、
このライブが出演者、参加者にいかに特別なものかを感じたり。
ラストは「オアシス」で終了。お疲れ!

ってなわけで、戦闘態勢を整えるべくTシャツを車にしまって、
久々の八食センターを物色。変わってませんねぇ。
まだ3回目なのに、もはや何か自分の田舎ぐらい
愛着のある空間なんだよねぇ。。
ライブ会場も含め、この八食センターも含めで。

てなわけで、八食センターで酒を買い、乾杯。
3バンドぐらい、のんびりさせてもらいやした。

ホーンのサウンドチェックの音に誘われて、再びライブ会場へ向かうと、
まさかの「P.M.A.」(KEMURI)の演奏が!!!
やばい、ライブ前から楽しすぎます。

ってなわけでHEY-SMITH登場。
もうこの音がホント晴れた日の野外にピッタリ。
全力でスカダンしたりヘドバンしつつ、
酒を3缶ぐらい空けてるんで、もうクラクラ。

続いてはHOT SQUALL。
七夕のACBでスーツ姿で八食に出るって行ってたけど、
本当にスーツで出ました。
「そんな感じで思い思いに楽しんでくれ」って言って始まった「SUZIE」とか、
あぁいうピースな空気感が、また八食に合う。
ラストの「LAUGH AT LIFE」とかもそうだけど、
本当に後ではなく、今の人生を楽しみながら生きたいっすね。

続いては、初めて見ますFAT PROP。
すんません、ボーカルのハイトーンな煽りMCに若干引きました。
スタンディングゾーンでなく、芝生エリアで酒片手に見たいなぁと思い、
酒を買って、後ろに下がって見る。
あぁいい感じ。
他のパンクバンドみたいにガツンと来てないけど、
それはそれで良かった。

続いてはS.M.N.。
相当好きなのに毎年八食ぐらいでしか見ない不思議なバンド。
結構落ち着いた感の「Break Open The Door」が最新アルバムですが、
この日は初期のショートチューンが次々に炸裂。
わかってるねぇ!!それでこそS.M.N.って感じで終了。

ここで休憩。
気温28度のアスファルトで立て続けにパンクはヤバイ。
この日5缶目となる酒を買い、ガ~っと飲んで涼しいところで休憩。

油断してたら、まさかのdustbox登場。
トリじゃないのかっ!?

OAT→dustboxで来ると思って、完全に油断。
さらに酒が回りすぎてベロベロになってたので、おとなしく後ろで観戦。
アルバムの一曲目が次々に演奏されるこれ以上ないセットリストでした。
「少し陽が落ちてきていい感じになってきたんだけど、そんな時にピッタリの曲があります」ってJOJIのMCからの「Jupiter」とか、
「Tomorrow」「Next Story」の2連発からの「1分間」で終了とか、
素晴らしいセトリでした。
願わくば、この酔いをなんとかしてください・・・。

ってことで、八食センターに行って2Lのペットボトルを買って、
この日初めてアルコール以外の水分を取る。

トリはOAT。
予定調和じゃなくていいですねぇ。しかもOATと来た。
1曲目「Rotation」から入るセトリ好きです。
しかも、2曲目「Stardust」と一気にトップギア。
フラフラ状態も終了したので、モッシュゾーンでそのままラストまで。

アンコールでは、2年前・ドラム脱退時の八食で
REIJIさんドラムで演奏したという「MUSIC」「Shooting Star」の2曲を披露。
いや~カッコいいっすねぇ。
10月に出るニューアルバムも「Dear My Songs」聴く限り間違いなさそう。
楽しみっす。

そんな感じで一日目が終了。
ベチャベチャになったTシャツでホテルに戻り、
風呂入って復活。

この日の晩飯は八戸市街のみろく横町にあるラーメン屋「めん匠」で、
八戸ラーメンを。にぼしのだしが沁みてて、シンプルな中華そばによく合う。
暑いのに、スープを全部飲み干してまた汗だくみたいな。

で、ホテルに帰って22時就寝。

※LIVE※ HOT SQUALL/新宿ACB

2011-07-07 00:54:11 | LIVE
2011/07/07

HOT SQUALL
ONION ROCK 七夕 SPECIAL GIG AGAIN '11 FREE ONEMAN SHOW
/新宿ACB

01.YURIAH
02.ABOUT THE TREE
03.SUZIE
04.The captain's answer
05.HOLD ME TIGHT
06.CHILD PUNCH
07.Hey! NICO
08.Call your name
09.King of clowns
10.If it makes you happy
11.She & me
12.and I'm right
13.Do you know why?
14.KEEP YOUR HANDS OFF MY BABY
15.ALFRED
16.Go to the carnival
17.ROCK SOLDIERS NEVER DIE
18.Whatever(新曲)
19.Thrill You(新曲)
20.Never fading feelings
21.HOW IS YOUR DREAM?
22.LAST DANCE
23.DREAMER'S SONG
24.Reason
25.IF YOU CRY
26.All
27.LION-STANDING IN THE WIND
28.'Cause you are here
29.I wish
30.LAUGH AT LIFE
31.Won't let you down

EN1.homeward
EN2.EVERY WORD YOU SAY
EN3.Enjoy music 2006

EN1.Darlin'Darlin'(Acoustic Ver)

※LIVE※ locofrank/渋谷CLUB QUATTRO

2011-06-12 23:17:23 | LIVE
2011/06/12
 "KEEP DIGGING 4"
locofrank/渋谷CLUB QUATTRO

01.HAPPY 
02.CROSSOVER 
03.Pack of mutts 
04.BE FULL 
05.no title 
06.Recall 
07.share 
08.put feeling into the shadow 
09.The ones who seek 
10.OVERJOYED 
11.新曲
12.Gold mine 
13.voyage 
14.Ivory chair  
15.PLAY IT!! 
16.Pledge 
17.Prepare for life 
18.Mountain range 
19.HOPE 
20.across time 
21.STORY 
EN
01.roots 
02.It's OVER 
03.START 
EN
01.survive 
02.reason

※LIVE※ OVER ARM THROW/横浜F.A.D

2011-06-03 22:34:42 | LIVE
2011.06.03
OVER ARM THROW
Some Missing Night War vol.8
/横浜F.A.D

1.Thanks
Guitar:寺本英二
Bess:菊池信也
Drums:鈴野洋平
2.Thanks
3.Sugar, We're Going Down
4.Chime
5.Dreaming of you
6.one
7.Stardust
8.ZINNIA
9.Honey Baby Surfer-Girl
10.Without you,without me
11.Shooting star
12.Dessert Window
13.Full a letter
14.Dumb Reminders
15.Idle Noodles
16.if time keep standing
17.Wish on the star
18.Awakening
19.Welcome to the "GxHx"
20.新曲
21.Rotation
22.closing
23.Crossroad
24.A Story
25.Hand in hand
26.Dear My Songs
27.S.O.G
28.MUSIC

EN.特別雑談
『第1回 貴方にとってのエモとは?』

※LIVE※ HEY-SMITH,STOMPIN' BIRD/熊谷VJ-1

2011-05-29 23:23:34 | LIVE
2011/05/29
Free Your Mind TOUR
HEY-SMITH
/熊谷VJ-1

(FOUR GET ME A NOTS)
(MARSAS SOUND MACHINE)
(Stompin' Bird)
1.Hurry Up
2.Gimmie The Facts
3.Love Me
4.Ready To Rock
5.Only Tonight
6.Raise A Sail
7.Fake Slap
8.Brand New World
9.Know?
10.Brave Song
11.Cheers

(HEY-SMITH)
1.Go Back Home
2.Skate Or Die
3.DRUG FREE JAPAN
4.No Worry
5.Endless Sorrow
6.WE ARE...
7.Jump!!
8.Judgement Day
9.We'll Be Alright
10.BROKEN PROMISE
11.The First Love Song
12.Over
13.We sing our song
14.Longest day
EN1.Free Your Mind

*LIVE* HEY-SMITH,dustbox/郡山HIP SHOT

2011-03-06 00:25:56 | LIVE
2011/03/06
dustbox tour 2010-2011 -starbow-
HEY-SMITH,dustbox/郡山HIP SHOT

(HEY-SMITH)
1.Longest day
2.DRUG FREE JAPAN
3.WE SING OUR SONG
4.SKATE OR DIE(?)
5.新曲
6.WE ARE...
7.BROKEN PROMISE
8.STAND UP FOR YOUR RIGHT
9.I'M IN DREAM
10.COME BACK MY DOG

(dustbox)
SE:New Cosmos
1.Break Through
2.One&Only
3.You'll Never Be All Alone
4.Thrill
5.September
6.Resistance
7.Runaway Train
8.Don't Regret,Never Trying
9.Sunburst 
10.I Remember You
11.Daydream
12.Right Now
13.Spacewalk
14.Shine Bright
15.Hiding Place
16.Wall of Ice 
17.Hate Hate Hate
18.Try My Luck
19.Stand By Me
20.Hurdle Race
21.Never Ending Dream
22.Tears Of Joy
23.Next Story

EN1. Jupiter
2. S×O×P(with猪狩 from HEY-SMITH)
3.Tomorrow
4.Just One Minutes