Breaking Ball

野球好きによる主に野球観戦についてのブログです

8/10 野球観戦三昧

2006-08-14 19:21:18 | 野球
遠征2日目、朝豊橋を出発し今日も各駅停車で西へ向かう。

そしてやって来ました!

甲子園球場


残念ながら第1試合は間に合いませんでしたが、第2試合の途中から観戦開始。


第2試合 本荘(秋田) 対 天理(奈良)



この試合、球場についた時にはすでに7-0で天理がリード。こりゃ天理の勝ちだな、と思っていたら、本荘が反撃開始。3点差まで差を縮める。最終回も最後の反撃にでるものの、中盤までのリードを挽回するにはいたらず7-5で天理が勝ちました。



第3試合  南陽工(山口) 対 駒大苫小牧(南北海道)

さあ、第3試合は3連覇という偉業に挑戦する駒大苫小牧が登場。

そしてプロ注目エース田中。
田中がどんなピッチングを見せてくれるか楽しみです。



試合は序盤から駒大が相手のエラーなどで得点を重ね、4点をリード。楽勝ペースか?
だが、そうは行かなかった。今日のエース田中は不安定だった。制球が定まらない。ストライクとボールがハッキリしすぎ。南陽工業はストレートに的を絞り田中から3点を奪う。
このままでは・・・という試合展開になってきたが、終盤は田中は変化球中心の配球に切り替える。特にカーブが有効だった。緩急を活かしたピッチングで南陽工業の反撃を抑え、5-3で駒大苫小牧の勝利。苦戦ではあったが田中の風格を感じさせるピッチングだったな。特にストレートはあまり走ってなかったようだが力強さは十分ですね。

▼ 3連覇を目指して勝ち進め 駒大苫小牧 ▼


試合後、売店で熊本工業、浦和学院、駒大苫小牧グッズを購入。そして今度は京セラドームへと向かいます。


オリックス 対 西武 を観戦

今日は京セラドームでオリックス対西武の試合があったのでせっかくなので来てみました。とりあえず、ビジターの西武側・レフトスタンドに入ると・・・

すでに一方的でした(動画:wmv)

このタイムリーで0-6で西武がリード。もうほぼ試合が決まっちゃったじゃん。

だが

さらに西武が猛攻!(動画:wmv)

4回終わって0-11だって。逆につまらんな。

今日の先発はオリックスが平野、西武が松永というルーキー対決。平野は炎上したが松永は素晴しいピッチングを見せる。



松永はオリックス打線を7安打1失点に抑え、完投で2勝目。西武強いな~。1位通過しそうな予感です。

勝利のイチキュウ♪(音声:wma)
西武の応援歌は関東と関西で違うんですね。

これで一応、僕の観戦連敗記録は止まったが着いた時にすでに大量リードしていたのでなんか納得できない勝利です。次は最初から観戦して勝ちたいな。

8/9 中日 対 広島 を観戦

2006-08-14 00:43:36 | カープ
さあ、今日から夏休み♪ってことで

そうだ、旅に出よう♪

もちろん野球観戦の旅ですが(笑)

その第1日は豊橋で行われる中日対広島に行くことにしました。
今回の旅は青春18きっぷと使った旅なのでもちろん移動は各駅停車。鈍行でまったりと出発しました。
豊橋に着き、市電(路面電車)で豊橋市民球場へ。着いた時にはすでに凄い数のファンが列を作っていました。もちろん中日ファンだらけですが。

しばらく並んで入場。外野は全面天然芝でした。今年は芝の席に縁があるのかな?

とりあえず・・・暑い!


日差しが強いし、非難する場所も狭いし、通路が無いので移動しにくい。こんど豊橋球場行く人は注意した方がいいです。売店も少ししかないので、食べ物・飲み物が売り切れましたから。

さてさて

今日のスタメン行ってみよう♪(動画:wmv)

今日は山本がスタメンなんですね♪

試合は、初回カープ先発のベイルが、四球・四球・ホームランという最低な形で点を奪われる。この瞬間今日の負けを確信してしまいました(苦笑)

だが、今日のカープはこのまま終わらない。6回に嶋が反撃の狼煙をあげるホームランを放つと、広瀬、東出もタイムリーを放ち、一気に逆転!今日はどうしたんだカープ。



しかし7回裏、ウッズに2ランを打たれ同点とされてしまう。

さらに8回裏、まずいきなり試合中断。訳が分からないままボーと待たされる。どうやら選手交代に関して審判がミスしたようだ。
だがこのミスでリズムをくずしたのか永川が福留にスコアボード直撃の特大ホームランを打たれ逆転されてしまう。

最終回、レフトスタンドのカープファンはリードする応援団の元に集まり、密着して応援するも、岩瀬にあっさりと抑えられ敗戦。今日は勝てる試合だったのに~。

▼ 遅くまでお疲れ様でした ▼


試合後、豊橋駅に戻ると・・・もう電車がなくなっていた。はえ~よ。試合はおせ~よ!本当は名古屋まで進み、漫画喫茶で一晩明かす予定だったが、しょうがないのでなんとか空き部屋のあるビジネスホテルを見つけ宿泊。今日はホントついてないな~。