宮城野貨物支線

「宮城野貨物のブログ」の別館。

仙台臨海 謎のDL 補遺

2021-08-29 13:06:11 | 仙台臨海鉄道研究
前回の記事についての追加情報。

鉄道ピクトリアル2003年11月号「民営の貨物鉄道」より。
この表によると、仙台臨海に来る以前のDD3501の車歴は曹和金属→岩手セメント(筆者注:東北開発岩手セメント工場のことか?)→三菱マテリアルとなっている。
曹和金属(現・パシフィックソーワ)が専用線を利用していたという情報は得られなかったが、同社Webサイトによると大平洋金属の子会社として設立されたようなので、同機も太平洋金属専用線で使用されていた可能性が考えられる。太平洋金属の鉄道貨物輸送については以下のページが参考になる。
http://butsuryu.web.fc2.com/steel.html#taiheiyokinzoku
東北つながりでは本八戸駅接続の専用線が気になるところであるが、「トワイライトゾ〜ン・マニュアル 6」付録の昭和58年版全国専用線一覧表によると、八戸通運機による作業となっている。

私がDD3501について調べるきっかけとなった波浪規定様のブログ記事
http://yoneyamaexp.livedoor.blog/archives/7139047.html
についても、追記をいただいているので参照いただきたい。

「DD3501」のナンバープレートがオークションに出品されていたようだが、同機のものだとすると実車の現存はあまり期待できないかもしれない。