建築設計事務所の考える、楽しい幸せ家づくり!

一人の建築士が考える、幸せになる家づくりとは。

L型ステンレスプレート

2008-02-29 19:38:23 | 建築
伊那市M邸です。

外壁にL型SUSプレートが取付られました。
ボルトでしっかり固定されているのが、
おわかりいただけますか?

これは、木製ベランダを受ける金物です。

見た目の美しさと防水性を兼ねて、
外壁を張る前に、木製のベランダの時は、

プレートを先に付けることもしています。
この方法だと、
将来もし取り替えたくなったら、取り替えることもできます。

ちょっとのことですが、耐久性が違ってきます。

薄型テレビは間取りを変える

2008-02-28 20:03:23 | 建築
ひと昔前のテレビは
壁のコーナーに置いたりしていました。

でも最近のテレビは、大型・薄型化してきて、
壁に掛けてしまう勢いです。

そこで写真のように、
南向きの壁ですが、

光と風は両サイド・及び吹抜け2Fから入れ、
真ん中に大きな壁面をつくり、
テレビの置き場所を設けました。

これからの住宅の間取りは、
テレビの置き方ひとつ見ても
変わっていくでしょう。

光が反射しないで、
見やすいテレビの置き方を
皆さんも工夫してみてください。


建材フェアで見つけたもの

2008-02-27 08:59:20 | 建築
今日は、水紙(すいし)なるものを紹介します。

塗壁材の一種です。

今まで珪藻土・シラス・漆喰など使っていましたが、
こんな面白いものがあるなんて知りませんでした。

100%再生パルプのリサイクル資材のようです。

土壁が一般的だと思っていましたが、
この紙壁は良いなと思って、

写真のカタログとサンプルをいただいてきました。

これから打合せするクライアントに紹介しようと思います。


出てこないか!

2008-02-26 19:29:38 | その他
今日は、午前中
高遠の大工さんの工場で打合せをして、

午後は、一心にパソコンとにらめっこしていたら、
伊那市M邸のベテラン大工さんから、

出てこないか!

と、電話をもらって、打合せを兼ねて、
現場へ直行しました。

職人さんと話すのが大好きなんです。

こんな、会話の中で、
仕事できることは、
しあわせだなって思いました。




コンセプトありき

2008-02-25 19:05:53 | その他
家づくりは、
つくづく生き方だなって思います。

今、地球環境のことをとても大切に考えておられる、
クライアントの方と打合せをさせていただいているのですが、

解体したゴミはどのように処分されるか?とか
薪でお風呂を焚こうとか
木は理想的な循環可能な材料だとか
などなど、いっぱい

そんなお施主様なら、どんな家が良いだろうって
考えて考えて、設計が進みます。

家は、その家に住む人がどんな生き方がしたいかにつきると思います。


これから、家をつくろうとしている人は、
これからの自分の人生を、どうエンジョイしたいか
これでもか、これでもか、というくらいに考えてみたら、

きっと楽しい家になると思います。


明日は、いよいよ引渡し

2008-02-22 08:44:23 | 建築
駒ヶ根市S邸も無事完成して、
明日、お施主様に引き渡しになります。

昔、先輩が言ってましたが、
設計者にとって、住宅は娘のようなもの、
設計は産みの苦しみ、施工は大事に育てて、
引渡しは、嫁に出す。


今まで、自分の家のように、
気軽に入っていたのに、
明日からは、当然
いつでも入れる訳ではありません。

いつも、感じることですが、
完成が近づくと、
嬉しくもあり、悲しくもあり、
複雑な心境になります。

可愛がってもらうんだよ。

PTA

2008-02-21 09:59:29 | その他
このところ、
休みなく、普段の仕事以外に
東京ビッグサイト建材フェア、建築家イベント、
静岡工場見学、自分のオープンハウス、はたまた飲み会、などなど

昨日はPTAで役員してるので、中学校へ行ったら
夜の校舎は寒いんですね。

会議中に鼻はつまってくるは、のどは痛くなるは、
今日は風邪気味です。

でも、大切な打合せがあるし、会社に出て来ましたが、

皆さんも風邪にはくれぐれもご用心ください。

それよりなにより、娘が受験生なので、
絶対にうつせません。

当然お客様にも、ご迷惑かけられません。

そういえばこのところ忙しくてプールへ行ってなかったです。
それが原因かな?

現場監理に夢中でも、
健康管理をしっかりしないといけませんね。

反省。





汚れない蛇口

2008-02-20 18:04:06 | 建築
駒ヶ根市S邸のトイレの手洗カウンターです。

最近こんな感じの
よく居酒屋にあるような
陶器の手洗器を付けることがあります。

そんな時に、
木製カウンターの汚れが気になります。

毎日使っていると、
どうしても手を洗ったあと、蛇口をひねり
その水が蛇口をつたって、
木製カウンターを汚してしまいます。

そこで、写真のような蛇口の提案です。
水の出口付近で、開閉できるので、
水が切れて、カウンターを汚しません。

ちょっとしたことですが、
主婦には、嬉しい話だと思います。


すみません、女性だけが掃除するような
コメントはいけませんね!

だんな様もお掃除しっかりお願い致します。


見学会によせられた感想

2008-02-19 17:38:13 | その他
昨日は、ほどほどに反省会をするつもりが、
結局2時まで飲んでしまって、
今日は本当に反省しています。

でも、今日の打合せはしっかりさせていただきましたよ。



朝、事務所に来たら、駒ヶ根市のA様より、
こんな感想をメールでよせていただきました。
褒めすぎですが、ありがとうございます。




清水さん、

先日は見学させて頂きありがとうございました。

見学させて頂き非常に興味を持った点がありましたので、
勝手ながらメールさせて頂きました。
それは、家(作品)と清水さん(場)の雰囲気が心地良くもあり
合致していると強く感じたことです。
(他の見学会も見させて頂いておりますが、初めての感覚でした。)

恐らく、清水さんの家づくりに対する思いが常に明確に
表現されており、来場者へ伝えるべきことも常に明確に
なっていて、決してブレることがないからなのかな?と、
生意気にも勝手に解釈してしまいました。(笑)

あと、ブログを見て気付いたのですが、あの畳は和紙だったのですね。
耐久性・健康面など考え、自分でも調べてみようと思いました。

お忙しいところ長々とすみません。
また、事務所に伺わせてもらいます。


紙で出来た畳

2008-02-18 17:39:52 | 建築
駒ヶ根市S邸
見学会も終わり、
今日は、完成写真を撮りに行きました。

お施主様が住む前の、
このタイミングがチャンスです。


写真は畳コーナーの写真です。
特徴は、ちょっと珍しいかも知れませんが、
この畳は、イグサでなく紙製です。

紙なので、色が焼けずに綺麗な表情が続きます。
また、紙なので防虫剤がいらないので健康的です。
そして、耐久性も高いそうなので、
皆さんも使ってみてください。

値段はイグサのものより数千円高いだけですので、
使いやすいと思います。



今日は、このあと
見学会を手伝っていただいた協力業者の方と
反省会をしてこようと企んでいます。
慰労を兼ねた、ただの飲み会になりそうですが、

明日も大切なお客様との打合せがあるので、
ほどほどに行ってきます。