goo blog サービス終了のお知らせ 

HOWLING DOG

日記など

Android

2012-08-14 06:59:31 | 携帯

XperiaArcをそろそろ買い換えようかと思って有楽町のビックカメラに立ち寄ってみた。

まず注目のXperiaGXは人気が高く、入荷待ち状態。

やはり人気あるんだな~

買い換えるならばiPhoneのように容量を気にせずアプリをダウンロードできることが

望ましいし、フリーズしないで欲しい。

最低限のラインです。

その後アクオスフォンユーザーに話を聞くと、1日に2回はフリーズするそうな...

最新機種のAndroid4.0でもまだそれですか!!

 


ドコモケータイ

2008-09-08 09:18:09 | 携帯
ついに90Xという呼び名が変わるらしい。
要するにauみたいにさまざまな機種名がつけられるということ

なんでそんなことするかというと....


まず90xという機種名だとあからさまに新旧がわかってしまう

→ドコモからNMPされないように、2年シバリプランを推進しているから
 当然型落ち機種が増えてくる
→機種名を連番にしないことで、型落ち感?をなくす

例の販売店に対する報奨金はドコモから1兆円程度出されているのだ。
これを減らすことで、ドコモの経費は削減できたが、売上が減ったために
「減収増益」なんだって!


906シリーズ

2008-05-28 09:00:23 | 携帯
Dがなくなったのは悲しいが、906シリーズでは無線LAN機能搭載モデルがあるようだ
ドコモの料金プランもわかりづらいよ
パケ・ホーダイに入ってなおかつ無線LANのプランにはいらないといけないみたいだ
どこまで使えるかだけど

SH902i購入

2005-12-10 05:23:59 | 携帯
F902iのシルバーが在庫切れしてました。
これもデザインが気に入っていて、浮気しそうだったのですが..

SH900iからメールデータをminiSDカードにバックアップし、
SH902iにさしてからリストアしました。が、SH900iのメールの一部は
入りきらなかったのです。
新機種のほうが容量多いんじゃね?
背面ディスプレイがなくなったことで、消費電力と重量は軽くなった感じ
ただ時間を見るときに、携帯をひらかなきゃいかんのがチト面倒かな

iモードボタン、メールボタンなどはSH900iのときのセパレートタイプのほうが
押しやすいですね。
あとやはり本体下部にあるデッパリが「9」とか「#」のボタンを押すときに
邪魔だ~~

カメラはこれから試します。
プッシュトークとチャットメールも902オーナーが増えた時点で試したい!