子連れでボストン

夫の留学に伴い0歳児とボストンへ来ました。英語が出来ない高齢母さんの話し

ボストンポップス@クリスマスコンサート キッズマチネ

2015-12-27 20:58:55 | ボストンでの子育て
シンフォニーホールでの演奏

聞きに行きたいけど、小さなハナがいるのでは無理と、父さんと今回の滞在中は諦めようと話ていたのですが、

なんと、『ボストンポップスのクリスマスコンサート子連れOKだよ』と教えてもらい、早速検索!

するものの…

さすが人気プログラム。11月下旬に探す方が無謀というもの。3人並びで買える席がほとんどありません

ハナの事を考えると、出来れば飲食可能な一階席が良いのですが…



やっと見つけました!

土曜日の午前中、位置としてはセンターだけど一番後ろの席(笑)

一番後ろだけど、値段は一人130ドルオーバー…

出費は辛いですが、これを逃したら、親子三人揃ってボストンでのクリスマスコンサートには今後絶対行けない!と思い、

清水の舞台から飛び降りる気持ちでその席を購入です

さて当日

父さんは前日の飲み会のおかげで廃人モードですが、ハナと母さんは元気いっぱい

席は…本当に後ろ。音響、正面係りの目の前。

だけど、それほど大きなホールではないので一番後ろでも十分です。開始30分以上前で既に沢山の人が

座席は驚くほど狭い

この小さなテーブル席に5人って、どれだけ詰め込んでるの!?
という狭さです。本当に大人5人座れるのか聞きたいくらい

ラッキーな事に、母さん達のテーブルは他に人が来ず、さらに通路側&一番後ろだったのでゆったり座れましたが、中ほどの席はウエイターさん達が動くのも大変そうなテーブルもありました

何気に通路側オススメです


開演前に注文しておいた方がいいよとウエイターさんが、席に着いて早々に来て話てくれたので、ハナの食べ物や飲み物はしっかり持参しましたが、せっかく飲食可能な席なので飲み物とターキーサンドウィッチを注文。

率直な感想は、飲み物だけで充分。サンドウィッチはパサパサで冷たくて、味気なかった

注文後、これから1時間半席に座りっぱなしなので、開演ギリギリまで
ハナと館内探検
ドリンクバーは混んでました
ツリーを見つけて写真撮影。コンサート後はここでサンタさんと写真が撮れます。が、父さんの不調により、コンサート後直ぐに帰宅
館内はクリスマスムード一色

さていよいよ演奏時間。ほぼ満席です演奏は、ハナでも楽しめる感じで、ノリノリで聴いてました途中でサンタさんの登場があるなど、楽しかった一時間半はあっという間に過ぎて、コンサートは終了。
皆さんなかなか立ち去り難い感じです


さすが子連れOKのコンサート。本当に気兼ねなく楽しめました!小さなお子さんをお持ちで、シンフォニーホールで演奏を聴くのを諦めていた方には是非オススメです!

ちなみに、一階のホール脇のトイレにはオムツ交換台はありません。売店近くのトイレにありましたここまでわざわざ皆さん来ないせいか、他のトイレに比べてとても空いてましたこの右手のリースがかかっているアーチの奥がオムツ交換が出来るトイレ












最新の画像もっと見る

コメントを投稿