ぶうさん家 (ぶうさんち)

五島列島の小値賀(おぢか)町に移住して16年目のぶうさんと 10年目の美保ちゃんの 日々の暮らしをつづります

今日が誕生日

2009-03-31 18:31:51 | Weblog
おぢかアイランドツーリズム協会主催の「宝島 スプリングキャンプ」(5泊6日)も昨日で終わり いろいろなことがあった3月が ようやく終わります
昨日までの とても春とは思えないような寒さも今日は和らぎ 庭先のウグイスは 一日中気持ち良さそうに鳴いています


19日の夜に博多からフェリー「太古」でやってきた福岡の女性ばかり9名のお客様は 20日早朝から野崎島で1泊2日の研修会
ぼくはその間の5回の食事作りのお手伝いでした
島にある (旧)野首教会も 研修の場を提供してくれます


9人は 21日の午後の「太古」で離島
毎年来ていただいている常連さんで いつも笑顔で帰られます
  

 
秋か来年の春に またお会いしましょう


で翌日
気分転換にと 今シーズン初めてのミズイカ(アオリイカ)を釣りに いつもの波止へ

やややっ すごい ひき です


近づいてきました
(これは 写真撮ってるうちに 逃げられてもうた)


ようやく釣り上げた会心の ミズイカ 1.3kg




昨日までのキャンプは いつものように野崎島がメインフィールドでした
廃校になった小中学校をリメイクした 野崎島自然学塾村に泊まります
テントでは 今年はちょっと寒かったかも


キャンプは25日からでしたが ぼくは準備等で前日からin
美保ちんは北九州から帰ったばかりなので 当日こどもたちと一緒に野崎へ
2人で こどもとリーダー・スタッフ合わせて数十名の大所帯の キッチンを担当します
無人島なので メニューを考えて 食材の仕入れから運搬まで 事前の準備も大変です
もちろん食事を作るのはこどもが中心ですが これがまたなかなか手ごわいもんで・・・

自分たちで釣った魚を 自分たちでさばき 自分たちで食べるプログラムも

いつになく真剣な表情・・・
 

ピザも粉から作りました
誰の顔かなぁ
こういうのは 作った人に似るもんだよね   
 

みんな お疲れさまっ
こどもたちもリーダーも また来てくれるといいなぁ
それまでみんな 元気でいろよぉ


ということで昨日の夜は 宮崎県の三股町のどぶろくで 2人で打ち上げ

規制緩和で どぶろくが飲めるようになったんですね
ウマかったです
N村さん ありがとうございました



突然ですが 小値賀には まだこんなポストが残っています
 


裏を見たら ちょうど今日が彼の39歳の誕生日
一人ぼっちで寂しそうだけど まだまだ頑張れそうですね


さて 明日から2泊3日でちょっとドライブ&買い物してきます
島から出るのは いつも何か良くないことがあった時だけだったので 今回初めて二人で楽しい気持ちで出かけます
4月4日から 心機一転がんばるぞっ と


悲しい別れ

2009-03-23 17:55:06 | Weblog
美保ちんは とても仲の良い友人がおととい急に亡くなり 昨日から北九州に行っています

彼女はまだ40歳代半ば・・・・

亡くなった翌朝 経緯はわかりませんが 親しかった友人あてに 彼女からのメールが届きました
葉書を書くつもりが それさえもできないくらい 急だったようです

ここにその全文を載せます

誰の許可も (美保ちんの許可も) 得ていませんが ぜひ皆さんにこれを読んでいただき 彼女の御冥福を一緒に祈るとともに みんな自分自身をもう一度見つめ直し 悔いのない人生を送っていただきたいと思います

(以下 名前の部分と段落以外は 原文のまま)

みんなが このハガキを読んでいる時には もう二度と会えないのかと思うと とても寂しい気持ちです。
2007年10月に乳癌がわかり その後 全摘出し、抗がん剤、放射線治療をしましたが2008年10月に骨と肝臓に転移をしてしまいました。
○○やんや子供たちの愛情に支えられて「癌という病気に絶対に負けないぞ」と強い気持ちで闘ってきましたが予想以上に敵は強い力を持っていました。
六人の子供たちにはまだまだ母親の愛情が必要だろうし、小さい○○を残して旅立つのは本当につらいです。
でも家族の愛情、友人たちの温かい友情には表現のしようがない程の感謝をしています。
心が折れそうなつらい時も立ち直れたのは周りの家族、友人のおかげです。
今まで本当にありがとうございました。
これからの人生もぜひ私の分も楽しい時間を過ごして下さい。
最後になりましたが、少しでも体調に変化を感じる事があれば、すぐ病院に行って、検診、検査を受けて下さいね。どんな病気も早く発見すれば治るから…。
私からの最後のお願いです。


御冥福を心からお祈りいたします

合格発表

2009-03-18 18:47:54 | Weblog
今日は高校の合格発表の日
北松西高校を受験した子は 全員無事にめでたく合格です
Gくんも 合格
良かったねぇ


301が彼の番号です
いよいよ親子で 新しい船出です


yamamariさん お待ちしてまぁーす
明日はのようですが そうシケることはないようです
ぼくは 明日の夜 野崎島にたった一人でお泊りです

週末は・・・

2009-03-17 21:57:23 | Weblog
なんだかとても慌ただしい週末でした

土曜日

近所のハルルン君の人前結婚式&披露宴が 町民ホールのようなところで 122名もの出席者にお手伝いさん約40名で 盛大に開かれました
もちろん結婚式の業者などは島にはないので友 人たちによる手作りの 島らしい そして彼らしい それはそれは温かく とても立派な式でした
  

町長から まぁ一杯・・・
 

余興もいろいろありました
これはタカさんご夫妻・・・さすが
 

2人での初めての共同作業・・・なんてわけないよなぁ
 

素敵な音楽に包まれて・・・
 

あとは見てのとおり 解説不要ですね
 


 

末永くお幸せに・・・
 


日曜日
九州観光推進機構のセミナー御一行様が野崎島に1泊
九州各地から集まりました
ぼくと美保ちんは まかないの手伝いです

お昼はピザ作り体験
前日ぼくが作って用意した生地を各自1枚ずつ 延ばして トッピングして ダッチオーブンで焼いて食べる というものです
みなさん なかなか器用で おいしく作れたようです たぶん
もし失敗したら 昼食抜きだったのだ・・・


月曜日
野崎島の (旧)野首教会で 山の音楽家Shanaさんの ギター&オカリナのコンサート
12月のコンサートの時と同様 素敵な音楽 素敵な空間 素敵な時間をありがとうございました
麻由子さん 裸足だったので シモヤケになってないかな
ぼくも裸足でしたが ちょっとシモヤケです
冷たかったけど 教会の木の床には 裸足が気持ち良かったなぁ

  

で セミナー御一行様はこのあと上五島に向かい もう一泊
Shanaさんと もう一つの団体の方々は 午後のフェリーで九州本土に帰るため チャーター船で小値賀本島へ
シケてました
でもみんな ワイワイキャーキャー楽しそうでしたね



火曜日(今日)

一転 海は静かになりました
春の日差しというより むしろ初夏
焚き物(薪)ひろいで 汗びっしょり・・・
 



平常運転

2009-03-13 16:36:14 | Weblog
輝は 無事 11日に抜糸
あとは4月に入って 歯の状態をチェックして どういう治療をするかが決まります
歯以外は もう全然痛みもなく平常運転
ご心配をおかけしました


10日 11日と北松西高校を受験したG君ですが 島外から受験するのは彼一人なので 教室に試験官の先生2人と生徒一人
昼食の弁当も 調理室で一人で食べたそうです
そんなこんなとストレスと頭を使いすぎたためか 一日目が終わって帰宅したら もう目はうつろ 放心状態でした
そんな彼を気遣って 輝はいろいろ声をかけたりしてくれてました 
で 復活したのか 夕食は元気にモリモリ食べていました
良かったね
と と ところが翌朝・・・・
いきなりトイレに向かって・・・・
吐き気と頭痛でダウンです
もしかしたら昨夜の食べ過ぎ? なんて言うと怒られちゃうなぁ
そう きっと緊張しすぎたせいでしょう
ぎりぎりまで寝かせ 車で学校まで送り届けたものの とても平常運転とはいかず 結局 保健室で受験したそうです
どっちにしろ一人しか受験しないので 学校側も特に問題なかったようです

その日の午後のフェリーで島を離れましたが 立っているのもやっとのヨレヨレヘロヘロ状態でした

合格発表は18日
ドキドキするなぁ


ぼくの胃腸は 30時間を超える飲まず食わずの結果 無事に快復いたしました
いきなり食べて 飲んで の平常運転だったので さすがに胃腸は少し驚いたようですが (笑)
体重計の目盛りは いつの頃か記憶にないほど小さい数字で大喜び
たまにゃぁこういう思い切ったダイエットもいいかな
なんて思ったのも束の間 翌日にはもう普段の体重に戻ってました
あーあ


収穫を終えたブロッコリーの畑 トラクターで耕運しました
いつの間にか 草がぼうぼうです

3週間くらい経ってからもう一度耕運すると その後3週間くらいで だいたいすべて土に還ります

家の奥の家庭菜園も そろそろ雑草や虫との闘いが始まりました
注文した種や苗もぼちぼち届き始め いよいよ野菜作りのシーズン開幕です

庭のムスカリも ぼちぼち咲き出しました