快晴の行楽日和に誘われて、秋の特別拝観をやっている奈良へ行ってきました。
天王寺から大和路快速に乗って奈良へ行き、そこから更に先の加茂駅で下車。徒歩10分余りの「現光寺」へ。
奈良駅を経由して行くので奈良とよく勘違いしがちですが、加茂は奈良と京都の境の京都側。正確には京都府なんですね。
現光寺は非公開寺院で、普段は10人以上で予約してからでないと拝観できないそうですが、只今、秋の特別拝観で予約なしで拝観できるのです(^o^)
普通、十一面観音と言えば立像ですが、ここの御本尊は全国的にも珍しい十一面観音坐像。十一面観音坐像は日本に7体しかないそうです。
四天王像も一緒に特別公開されています。
ここは、普段住職もいない寂れた寺院で、山門もなく、本堂と収蔵庫等があるだけ。
観るべきものは「十一面観音坐像」と「四天王像」のみ。珍しい素晴らしい像であることは認めますが、これで拝観料800円はちと高過ぎる気が・・・(-.-)
JR加茂駅まで戻り、そこから更にひと駅、汽車(電化されていないディーゼルカーなの)に乗って(前の台風21号による被害で不通になっており、丁度今日から再開したばかりでした)お隣の笠置駅を下車。「わかさぎ温泉 いこいの館」へ。
ここを訪れるのはもうかれこれ5回目くらいになるかな?
ぬるぬる系のアルカリ性の天然温泉で、源泉の温度が低い為、ある一部の浴槽はぬるくていつまでも入ってられるんですよね(^-^)
と、ところが・・・。訪れてみると、ナ、ナ、ナント!休館日(>_<)
月に2回ある休館日に当たってしまったみたい(T_T)
下調べが不十分でした(^^ゞ
仕方なくJR笠置駅まで戻り、駅員に他に日帰りで入れる温泉がないか訊くも、無いそうな・・・。
またこの駅員、愛想の悪い態度も悪いなんか感じの悪い駅員でした。まるで国鉄時代の駅員みたい(>_<)
仕方ないので、奈良まで帰ることに。
ただ、列車は1時間に1本しか走ってなく、次の列車までまだだいぶ時間があったので、駅の近くの「栗栖八幡宮」を参拝してきました。
時間潰しに行ってみたのですが、意外と石段が続きしんどかった~(>_<)
ここも神主さんとか居なくて、無人のようでした。
奈良駅で昼御飯を食べた後、大和路快速に乗って天王寺まで帰ってき、「湯処 あべの橋」で温泉につかってさっぱりして仕事に備えました(^o^)
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事