gooブログはじめました!

誉田八幡宮・道明寺

<9月25日の日記>
今日も一度出勤し、簡単に営業準備を済ませておいて、仕事前に神社仏閣巡りへ。
今回は近場。大阪府内です。世界文化遺産登録を目指す百舌鳥・古市古墳群のある方面へ行ってきました。


Boo8から地下鉄御堂筋線、近鉄南大阪線を乗り継いで、古市駅下車。歩くこと10分。
本日まず最初に訪れたのは、「誉田(こんだ)八幡宮」。
そもそも「八幡宮」と言うのは、応神天皇をお祀りしたもの。

その応神天皇陵のすぐ南に鎮座するこの「誉田八幡宮」は、最古の八幡宮とされています。
国宝の塵地螺鈿金銅装神輿は、神霊が応神天皇陵に渡御する際の乗り物で、社殿の修復を行った源頼朝が寄進したもので、現存する神輿の中でも最古級のものらしい。
放生橋を渡ると、そこは仁徳天皇陵に次ぐ二番目に大きい応神天皇陵。
勿論、中に入ることはできないし、たとえ入れたとしても、放生橋は角度が急過ぎてとても歩けそうにはありません(^^ゞ



次の目的地、「道明寺」は古市のお隣の駅。
ってわけで、そのままひと駅分歩いて移動。
丁度、秋祭のシーズンであちこちでだんじりが出ておりました。


毎月18日と25日のみ、菅原道真が信心をこめて手ずから刻まれたとされる国宝の十一面観世音菩薩像を拝観することができます。
今日は25日だったので、たまたまその優美なお姿を拝観することができました(^o^)


「道明寺」は真言宗の尼寺なのですが、そのすぐ傍には、明治の神仏分離の際、分けられた「道明寺天満宮」もあります。
境内には梅園もあり、梅の名所として知られているそうです。春に訪れたらさぞ綺麗なことでしょう(^o^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事