goo blog サービス終了のお知らせ 

「B・L・T・さんど」 

一人っ子天下だった「ぼんど」の元やってきた!!ちびっこ「るぱん」との
ドタバタな毎日。時々ままの手作り登場。

乗り物&うまうまの旅 その7

2009年10月29日 22時28分53秒 | ぱぱままのおでかけ
香港旅行記もうちょっとあります!(苦笑)いましばらくお付き合いくださいませ。。。

 ・
 ・
 ・
今回1番のお気に入りの「乗り物」は街中を走る『トラム』です!

逆方向行きのトラムと近いところですれ違うので、
窓からみているだけで結構楽しい~~です(笑)







中でも私のお気にいりはこの子っ!!レトロな感じがかわいい~~!



私のイチ押しです!!
この写真とりたくて・・・乗り過ごすところでした(苦笑)

トラムの乗車料金は1回2ドル!約30円位です!
乗りすぎても100メートル先位で降りれるし、気軽に戻ってこれるので旅行客である私たちにも便利な乗り物!!
欠点といえば・・・遅い?同じ距離を地下鉄で移動するより、倍以上時間がかかるかと思いますが!!私は断然トラムかな~~

のんびり香港の街中を見ながら入る「トラム」お勧めです

次に目指したお店はこちら・・・・

「CRABTREE&EVELYN ティールーム」
Shop 126, 1F, Sun Hung Kai Centre, Wanchai, HK
TEL: 2851-2740


自然の原料から抽出されたエッセンスを商品にしたイギリス発スキンケア・アロマ商品のお店です。
日本より結構お安く買えるので、この旅行でぜひ見てみたかったお店♪さすがイギリス色の強い香港!香港内だけで20店ほどショップがあるそうです。
しかし~~あえて!!場所のわかりにくかったこのお店をえらんだ訳は。。。

こちらアジア地区第1店目のティールームだということ!
(やっぱり食べ物がらみ~(笑))

店内の写真撮り忘れちゃたんですが・・・(苦笑)
それぞれの香りがきつすぎず!リラックスできる上品な香り♪
オーガニックのジャムも置いてありました

「TWO GIRLs 双姉妹専門店」でも面白がって、色々試させられたぱぱさん・・・・
(手お借りして、色々試しておりました・・・・(苦笑))

「こっちの方が高級感ある匂いがする!」とのことでした(笑)
そりゃね・・・・お値段3倍位違いますから・・・・・
(このお店決して高すぎるわけじゃないですよぉ~さっきのお店が安すぎただけ・・・(笑))

お買いものしてから、早めのお夕飯にしようかな?とまたまたハイティーでもしようかな~と思いましたが・・・残念!今日は終りとのこと。。。

お店の方お勧めのスコーンとケーキをいただくことにしました♪





これが正解!!

スコーンはおいしい~し・・・このチョコケーキ!好みの味♪♪
お腹も充分満足して、この日のお夕飯代わりになりました!

「ハイティー」無くてよかったかも・・・さすがの2人でも?!これ以上食べれませんでした(苦笑)

フェリーにのって、九龍サイドに戻り・・・・
またまた「アベニューオブスターズ」をお散歩♪
湿度の高い香港にあって、心地よい風が通りぬけるので・・・とっても心地のいい場所です

まだちょっと明るかったので、2人で記念写真♪


タイマーで撮影しているので、なかなか難しい・・・・(苦笑)

そして・・・私お気に入りの!(笑)「ブルース・リー」とぱぱさん!

「今日もお手合わせ願います!!」


もちろん?!本日も!秒殺~~~(笑)

えっ!今度の相手は私???



なんて・・・・・(笑)

あんまり人がいなかったので、ちょっと遊んでしまった2人です(笑)

 ・
 ・ 
 ・

ホテルのシャトルバスにのって一度ホテルに戻り、お買いもの等々を一度おいてから、最終日ですものっ!もう一度ネオン街をぶらぶら♪

そして〆は香港NO1ホテルといわれる「ペニンシュラホテル」に♪

重厚感ある建物には感動です♪

すでに夜9時すぎ!!
それでも、ロビーのカフェには結構人がいましたが・・・・がやがやするわけでもなく、心地よい感じです♪

おしゃれ~にカクテルのんだりしている外人さんたちの中にまざって・・・・・・ちょっと甘いもの~~(笑)
ちょっと頂くにはぴったりの、小さいマンゴープリンとアイスのおしゃれなプレートを食べました♪

さすがにですね・・・・照明もいい感じで、空間そのものがおしゃれに仕上がっていますので、写真とれる雰囲気ではありませんでした(苦笑)

座っている椅子も座り心地抜群♪一日の疲れがす~っと引く?感じ!(笑)至福の時でした!

ハイティーの時は、王道過ぎて結構な人で混雑しているらしいでの・・・
遅い時間にリッチな気分で重厚感ある空間をのんびり楽しむのお勧めです



香港の最後の夜!も満足な〆となりました!!

翌日はお昼の出発!!出発前にも・・・・最後の最後まで満喫しました(笑)

ではもう少し引っ張らせてくださいませ♪

まだまだまだまだまだまだまだ続かせていただきます♪

乗り物&うまうまの旅 その6

2009年10月28日 08時04分15秒 | ぱぱままのおでかけ
まだまだ?続きそうな香港旅行記のその前に・・・・

突然ですが!クイズです!!
数日前のぼんど・・・なぜか??
敷物をおしのけて床の上で気持ち良さそうに寝ています

【ごくらく・・・・ごくらく・・・・】


【きもちいいです~~】


 ・
 ・
 ・

答え!!「床暖をつけたから・・・・・」(苦笑)

今年の初床暖をつけてしまいました・・・・
昨年に引き続き・・・「床暖でぬくぬくだらだらぼんど」が量産されそうです(笑)

とはいえ・・・翌日は汗かく?位の暑さ!!
ふぅ~~体がついて行きません・・・・・・

 ・
 ・
 ・
 ・

香港旅行記もどりま~す♪

飲茶やさんしかない?山から下りてきた私たち!ビルだらけの街へ!!

香港島サイドは、ショッピングセンターも多く、どこを攻めていいのか迷うほど。。。
どこ行ってもそれなりに楽しそうでした

中でも私たちの選んだ場所は「銅鑼灣」(コーズウェイ・ベイ)
地下鉄の駅前はまるで、渋谷のスクランブル交差点!「人・人・人」の波です!

行きたかったお店がお昼から開店のようでしたので、
「かかとの角質とり」から攻めることに♪
こちら、初日に「定休日」でこれなかったお店!リベンジです

「上海ネイル」

Flat J, 9/F Hennessy Apartments, 48Percival St, CWB
(MTR
コーズウェイベイ駅B出口より徒歩1分)
TEL2573-2128(10:00~23:00)定休日:水曜日



まずは足浴から・・・
しばらくしてふやけた2人の足を確認したおじさま!
私の足をお湯にもどし、ぱぱさんから施術を開始しました・・・
これって、私のほうが今しばらく足浴が必要と判断したらしい・・・・(苦笑)あははははぁ~~





彫刻刃みたいな刃物を削っていきます
痛みはまったくありません!ぱらぱらと削りかすが落ちていきます

「終わった後は!」つるつるの足の裏になりました

でもですね~~
これはあくまで私の感想ですが・・・
1週間くらいで少し固くなってきます!定期的に通ってメンテナンスできればいいとは思いますが、
香港には通えませんから・・・・(苦笑)
魚の目とかタコとかある人はきれいに取ってくれるらしいですよ!

やっぱり日ごろから自分でお手入れしないとな~と実感でした(苦笑)
(最初のがさがさ足からは開放されたので、それは良かったと思います)

次にむかった先は、旅行前から行きたかったお店♪
「スリッパ屋さん」です!(笑)
住所しかわからなかったので、最初は迷いましたが。。。開店したらすぐに発見できました!

「美華皮鞋」
香港銅鑼灣糖街8A


かわいくないですか~♪全部刺繍ですよぉ~~!!

母のお土産と合わせて計5足お持ち帰りしました♪
メンズ品もありますが・・・・こちらびっくりするくらい?可愛くありません・・・・(苦笑)

我が家には2足残りましたが、次回もまたぜひお持ち帰りしたいな~と思うくらい満足しています!

この後もの~んびり街を散策です!

お目当てのクッキー屋さんがびっくりな場所にあったり~♪
街中のスーパーで色々チェックしてみたり~♪
そして、意外?なところで薬やさんでチェックしてみたり~♪

楽しい~です♪(笑)

ぷらぷら街歩きの途中でも・・・しっかり!お昼ご飯もいただきました(笑)

「翠園」(ジェード・ガーデン)
香港道銅鑼灣希慎道1号



そしてこれは外せません・・・(笑)


おかゆはやっぱりおいしい~~です♪
となりの人が頼んでいておいしそう~だったお肉のっかりご飯も・・・・
外せないライスクレープも!(笑)うまうま~でした♪(笑)

さすがに?ちょっと軽めになってきました・・・(軽くないって?(苦笑))

食後はまた散策にもどって・・・・
今回ぜひのぞいてみたかったお店も発見!

「Two Girls 双姉妹 専門店」


めちゃめちゃ小さなお店です!見つけにくいです
(ピークトラムの山頂のモールにもあるらしいので、そちらの方が探しやすいかもです)

なぜ来たかったかというと・・・・とにかく”入れ物がかわいいから!”(笑)

私用にお持ち帰りしていた子たち♪なんとも言えないデザインじゃないですか??


「香港で初のコスメブランド」らしいです

私のお気に入りは、左端のものは「フロリダウォーター」
「レモン・ミント・ラベンダー・シナモン・クローブ」が配合されていて、虫よけ!虫さされ!(どっちもあり?(笑))疲れ!二日酔い?!あせもにも効き目があり・・・しかもルームスプレーや洗濯にもOKとのこと。。。結果!!なんでも?効くようです・・・・(笑)

すっきりした香りで、私は嫌いではありません!
(好みが別れるかも?です)

赤ちゃんにも大丈夫!とのことですから、夏場!私はもちろんのこと(蚊の集中攻撃をうけますので・・・(泣))ぼんどの虫よけにも効くかな?と期待しています!

かなり!!お手軽なお値段ですので、友人用にも自分用にも気軽に買えるお土産になると思います

私・・・・「もっと沢山かってくればよかった~~」と後悔しておりますから・・・(泣)

 ・
 ・

「銅鑼灣」は”そごう”もありますので・・・色々な買い物みたい!マッサージもしたい!というときには、結構便利な街だと思います

次は今回1番のお気に入りのトラムにのってちょっと移動~♪

まだまだまだまだまだまだ続きま~す♪


乗り物&うまうまの旅 その5

2009年10月26日 23時54分50秒 | ぱぱままのおでかけ

長くなっておりますが・・・・今しばらく!香港旅行記!続かせてもらいま~す♪(笑)

10月16日

この日はま~ったくフリーな日♪

まずは朝ご飯です!(はいっ!食べることから朝が始まりますよ(笑))

香港にはほんといろんな場所があって悩みました!
普通の飲茶やさんではほとんど「朝飲茶」というのが設定されていて、お昼の飲茶よりお手軽に設定されています!

今回はしっかり「朝ご飯」としましたが(笑)11時くらいまで、時間が設定されているお店もあるらしいので、
朝ご飯兼早めのお昼ご飯で「朝飲茶」を使ってもいいのかな~と思いました

さてさて・・・・話はもどって(笑)この日の朝飲茶!

以前TVのTOKIOの「鉄腕ダッシュ」という番組で紹介されていたお店にしてみました

その時は、そんなに深く記憶に残っていなかったのですが・・・・
今回事前に「朝飲茶」で検索していらた、見たことある~みたいなこのお店ができたんです。

「中心地から地下鉄のって、終点まできて・・・さらにミニバス乗って20分!都会から離れて、緑の中での朝飲茶もお勧めです!」

みたいな紹介文を見つけて・・・
よくよくみたらその地下鉄の終点!というのが、宿泊先の最寄りの駅ではないですかっ!(笑)

「じゃ!あとバスだけ?」ということで・・・・街中とはちょっと違った雰囲気も楽しめるかな~とこのお店にしてみました♪

朝7時半ごろからホテルを出発です

結構にぎやかな駅前なのですが・・・・
あら?目的のバス停ないな~と探すと・・・そういえば事前チェックした方のブログで「路地を入ったところ」と書いてあったので、もしかしてここ?と入ると、静かな裏通り!
(朝からすでにネオンがついてますね(笑))



バス停発見~~♪


これで終点の「川龍村」までいきます!

香港乗り物第6弾!「ミニバス」に乗りま~す

※これも「オクトパスカード」で乗れます!



ビル群を離れて・・・山を登っていきます!

で・・・ついたところはっ!



「端記茶楼」

MTR全灣線で終点のTsyenWan駅のB出口から80番のバスにのって終点「川龍村」

地元の人も多く、1時くらいには閉まってしまうらしい「セルフの飲茶」のお店です!

お店に到着したのが、8時過ぎなのですが・・・2階の席も「MY鳥かご」持参の地元の方々で賑わっていました



さてさてお待ちかねの飲茶~~こちらはセルフ式です

今回初体験の「洗杯」


最近では、実際行うお店も少なくなってきたそうですが・・・・
香港では、飲茶のはしと食器をお湯やお茶で洗う習慣があるそうです
(いわゆる熱湯消毒?カテキン消毒?らしいです)

となりのおばさまをじ~っと観察してからしてみました(笑)
熱湯ですので、やけど注意です!

ではいよいよ~~♪
セルフ式なので、山積みされたせいろからお好みを持っていきます



まずはせいろ3点~~♪えびがぷりぷりっ!

第2弾はこんな感じ~~(笑)


今回の香港旅行ではまったものが、手前のライスクレープ!
飲茶の時はほぼ毎回食べました!(笑)

こちらでも、何しようかな~とせいろの前をうろうろしていたら、
お店のお姉さんに厨房の中?に招き入れられて・・・これどお?ってお勧めいただいたんです!ぷりっぷりの蒸したてです!!

うまうまでしたよぉ~~~

この後にも・・・・ちまきとか~蒸しカステラとか色々食べたかったのですがっ!さすがに朝はここまで!!(充分食べてますね(苦笑))

ぱぱさんも満足~♪なお顔です!


こちらのお店とってもリーズナブルです♪
いまいち料金体系はわかりませんでしたが(苦笑)回転ずしのように空いたせいろ&お皿の数のようです

お茶を含めて、2人で1000円強?位だったと思われます

ちなみにこちら、お水がきれいなところで有名らしいので「おいしいお水を沸かしたお湯で入れたお茶」もとってもおいしかったです♪

また機会があったら行ってみたいと思います

ちなみに・・・・近くには名所?らしきものないようですので
食後はそのまま帰るだけですが・・・・(苦笑)

高層ビルはどこ??辺りにはなんにも見えません(笑)


結構人が増えてきました(多分みんな飲茶やさんに向かいます)


ちょうどバス停に向かう坂を登っているところで、バスが来ていたのわかったのですが・・・(お腹が重くて)走れなかった・・・(苦笑)
そのあと、「結構待つのかっ!」と心配しましたが・・・・

意外とすぐにバス到着!!(笑)10分間隔ぐらいでは来そうです


いったんホテルに帰ってから・・・胃袋もしっかり目覚めたところで!!

今度は街中へ♪



朝のご紹介だけで長くなってしまいましたので・・・・次回に!

まだまだまだまだまだ続きます~♪


乗り物&うまうまの旅 その4

2009年10月24日 19時15分49秒 | ぱぱままのおでかけ
大満足なランチが終わったら・・・・またまたスターフェリーに乗って対岸に渡ります♪

きちんとセーラーカラーのシャツを着ていたところがツボでした(笑)


昼のスターフェリーもなかなかの景色です


渡ったあとは・・・・街中をぶらっとしてからDFS(免税店)でツアーは解散となりました

なかなかハードなツアーでしたが、おいしいご飯も食べられたし、次回はここゆっくり見よう~とか確認でしたし(笑)楽しかったです!!

DFSほか街中の買い物はですね・・・・
この時期まったくバーゲンではないんですよぉ~残念ながらっ!!
(秋の新作!がならんでおりました!!!)

なので・・・今回は大物狙いはなし!でした(笑)
次回はぜひバーゲンにきてみたいな~と密かに??思う私です

そしてそして・・・・時間は夕刻!!はいっ!また食べますよん♪(笑)

お昼もしっかりいただきましたのでっ・・・・

この日の夕飯は、私がこの旅で、とぉ~っても楽しみにしていた「ハイティーです!」

香港は元イギリス領なので、ハイティーの文化が定着されているようで・・・・どのホテルでもだいたいハイティーをしています!
今回もどのホテルにしようかな~と!出発前からかなり悩み!!!

ここに決定♪♪



以前来た時は、王道のペニンシュラホテルにしたので・・・・
今回は、「インターコンチネンタル」のハイティーを選びました!!
ポイントは・・・・写真だとよくわかりませんが、ぱぱさんの後ろの景色♪
インターコンチネンタルホテルは、ビクトリア湾沿いに立っていますので、気持ちのいい景色を見ながら食べることができます

そしていよいよ登場~~♪


念のため・・・全段ご紹介~~

一番下の段!


真ん中の段!


一番上の段!


どうですかぁ~~!!どの段もウキウキでした♪

ホテルによっては、真ん中の段が点心になっているところもあるようですよ!

次来た時は、どこのホテルで食べよう~~って今から悩む私です!(笑)

至福の時間を過ごしたあとは・・・・いい感じの時間になってきましたので、インターコンチネンタルホテル前の「アベニューオブスターズ」を歩きます!
海風がとぉ~っても気持ちよかったです!

香港スターの手形が並んでいます・・・私あんまり詳しくありませんが!!ぱぱさんこちらを発見♪

成龍(JACKIE CHAN)


意外と手小さいようです・・・・ぱぱさんと同じくらいでした

そして・・・・・「ブルース・リー」に戦いを挑むぱぱさん(笑)



ぷっ・・・・秒殺でしょう(笑)

楽しい記念撮影が終わったらっ!!夜の街中をぷらぷらと・・・・・

リアルなお肉たちが吊るされているお肉やさん


とにかく、人だらけの「女人街・男人街」



チープな小物たちが並んでいます
買い物しないで、個別のお店を撮ろうとすると怒られますので注意です!

中はですね~~私的には特にほしいものはなかったです(苦笑)
笑っちゃう位できの悪いコピー品とか売ってますので、笑いをとるお土産にはいいかも?です

ぷらぷらしていると・・・・
チェックの入れていたお店発見!!

 デザートのお店「満記甜品」です

これが食べたかったんです~~
「マンゴーパンケーキ」(多分そんなような名前・・・・(苦笑))


まだ食べるの?というお声に一応!反論いたしますが・・・・(笑)
かなり小ぶりなサイズです

中身はこんな感じ~~~

(あ~ん・・・・今なら、2個ずつ食べれそう~~(泣))

「楊枝甘露」


これがうまうまですよぉ~~
マンゴー!ミルク!タピオカ!ザボン!が「が~っ」とミックスされています!!

クーポンがあったので、おまけについていたココナッツ羊羹(確か?(苦笑))


中に豆がたっぷり入っています!結構さっぱりしていておいしかったです

しっかり糖分補給して・・・・やっと?(笑)この日の〆!!


それにしても、香港の夜はなが~~いです!


乗り物&うまうま満喫の1日となりました!

まだまだまだまだ続きまぁ~~す♪


乗り物&うまうまの旅 その3

2009年10月23日 08時15分38秒 | ぱぱままのおでかけ
10月15日

この日は、市内観光の日!!

激安ツアーにも、なぜか?1日だけ市内観光がついていたんです
でも・・・朝から夕方までずっと拘束されるもの。。。

なんとなく、だらだらと連れて行かれるのいやだな~と思っていたので、
「これ行かなくてもいいですか?」と日本で旅行会社に確認していたのですが、「これも含めてパッケージなので・・・」と断られておりました
(いわゆるお土産やさんも合わせてめぐるツアーです(苦笑))

でも・・・追加でほかの観光を申し込んでもらったら(追加料金あり)、それに行かなくてもいいですよとのことなので、「3大名所めぐり、代表的な乗り物乗車体験!そして料理大賞をとったお店で飲茶」というのに、変更したんです

こっちのほうが断然飲茶もきたいできるかな~と・・・・・(やっぱり食べ物基本です!(笑))
事実かなりおいしかったです!

 ・
 ・
 ・

朝もゆっくりのお迎えなので、とりあえず朝ごはん~とホテル付近を散策!!

ホテルの下には、朝がゆのお店!!でもでも私ホテル前のパン屋さんに興味ありありだったんです!!
ぱぱさん→おかゆ希望! 私→パン屋さん希望!!(笑)

結果!!!!!

朝がゆ1人前を半分こ!これに大根もちがついて!確か200円くらい!

さっぱりしておいしかったです!

そしてそして!!パン屋さん~~♪


いや~~!!おいしそう~~~!!!(笑)

厳選した3つをホテルの部屋におもちゃ帰り♪


この3つで100円位ですよぉ~~安い!!(驚)




うっまうまですよぉ~~この子たち!!!自宅の近くにほしい~~~と真剣に思いました!

お腹満載になったところで、いざしゅっぱぁ~つ!!

香港乗り物第4弾観光バス!(一応これも乗り物?かと(笑))


ビクトリア湾を地下トンネルにて通過中!!実はこの日のツアー参加者4名!でしたので・・・・がらがらです(笑)

100万ドルの夜景!がみえるはずの場所です!!(笑)
この日は結構ガスがでていました・・・・残念!


山頂になぜか?シーサー???(笑)


初期のころに走っていたピークトラム!


私が10年ほど前にきたときとはまったく違っておりました!(驚)

以前はあの有名カフェくらいしかなかったような・・・・
そのカフェもショッピングモールの中に入っていたので・・・・まったくの変貌にびっくりです!

ほんとはもっとゆっくりしたかったのですが・・・お昼の時間が迫っている~!とのことで、あえなく下山・・・・(泣)

次回は個別にゆっくり来よう~っと!!(絶対リベンジっ!)

下りは!お目当ての「ピークトラム!」香港乗り物第5弾!です!


山の中腹の駅もおしゃれ~~♪この辺りは特に「お金持ち」さんでないと住めないらしいです(笑)



思わず「箱根の登山電車」と似ていると思ってしまった庶民な私・・・(笑)


この後は・・・

トラム乗車体験!したり(昨日のりましたけどね・・・(笑))


香港乗り物第6弾!「アジアで一番長いエスカレーター」にのてみたり
(まっ・・・普通でした・・・・(苦笑))


でもですね~両側の町は楽しそう~です
途中ハリウッドロードも通りましたが・・・・残念ながら駆け足!!(苦笑)
(こういうところツアーだからしょうがないですね・・・・)

やっぱり今度ゆっくり来よう~っと(笑)

そしてそして・・・ガイドさんがとっても時間を気にしていたお昼の時間~♪♪

『Golden Bauhinia 金紫荊』 
Hong Kong Convention and Exhibition Centre,Golden Bauhinia Square,Wanchai, Hong Kong







〆は・・・本日2回目のエッグタルト~♪

結構駆け足のツアーだったのですが・・・・やっぱりこっちのツアーにしてよかった~!
と思う位普通においしかったです♪
(ツアーについてくるランチあんまり期待してないのでいつも・・・・(苦笑))

このお店なら、個別にきても色々頼んでみたいな~とおもいました!

お腹い~っぱいになったところで!!(笑)とりあえずここまで・・・・・

まだまだまだ続きます~♪♪

乗り物&うまうまの旅・・・その1

2009年10月21日 11時36分57秒 | ぱぱままのおでかけ
「あれ美味しかったな~」とか・・
「あ~あれも食べたかったな~」とか・・・
「これかってきてよかった~」とか・・・・
「しまったっ!あれ買い忘れた!!」とか・・・・・

お土産に買ってきたおきにいりのクッキーを食べながら・・・・
(このクッキー!めちゃおいしいんです!!!)

すっかり旅行ボケの私。。。(笑)

放置しておりました(苦笑)ブログ・・・そろそろ旅行記UPしていきたいと思います


 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

10月14日

朝7時過ぎにぼんどをブリーダーさんに預け・・・・涙?の別れをしていざ出発!!
(旅行中のぼんどのお話はまた後日!!すっかり満喫していたようです(笑))


とりあえず!お約束な写真で!!(笑)
やっぱりここにくると、わくわくしてきます!!

「行ってきまぁ~~~す!!」


 ・
 ・
 ・
 ・

約4時間半位で!!!とうちゃぁ~~く!!!

 漢字だらけ~~

漢字なので、わかりそうですが。。。微妙に分かりにくかったです(笑)

高層マンションがいっぱい!

これでわかりました?ってひっぱりすぎですね・・・・(笑)

「香港!」に行ってきました~~~♪

チープなものもいっぱいで、高級なものいっぱいある!!
不思議な場所でした

さてさて・・・・今回の香港旅行!!
ぱぱさんの突然のお休みとれるかも??の発言のもとで、急にきまった旅行でしたので・・・・・

万が一いけなくなったことを考えて、超~~が何個つく?位なリーズナブルなツアー~!!(笑)
どんなホテルになるのかしら?と思いましたが、中心地から地下鉄が必要でしたが、ありえない!ホテル!!!でもなかったので、ほっ!!

ということで・・・・・
今回は、香港の「乗りもの」も満喫してきたのでした♪


ホテルでちょっと落ち着いたら!!さっそくお出かけ~~!!
朝から、機内食しか食べていないのでご飯ご飯!

旅の友!「オクトパスカード」

日本でいう、スイカカードみたいなもの!!
乗り物からスーパーでのお買い物まで!なんでもOKな便利品!!

では、香港乗り物!第1弾!「地下鉄」に乗って出発で~す♪
日本と変わらない?(笑)

行き先も点滅するので、わかりやすいです!



香港うまうま一食目は!!「糖朝」


トキオでも食べられるんですけどね~ベタなお見せで1食目です!(笑い)







食べすぎました・・・・(笑)

いつもたくさん食べる私たちでも・・・・結構きつかった~(汗)


お腹いっぱいになったところで!!次の目的地に出発~~♪

 乗り物!第2弾!「スターフェリー」

スターフェリー!気持ちいい!!お勧めです!!
地下鉄でも渡れるのですが、私の希望によりスターフェリーにのりました!

ちなみにこちらも「オクトパスカード」で乗れます

椅子にも「スター」!!お茶目です(笑)


夜景・・・・とってもきれいでした!!が・・・・

なかなか写真ではきれいに撮れません・・・・残念・・・・

この日の〆はお決まりの場所へ・・・・しばらく続かせていただきます!!!


おいしいおでかけ♪

2009年04月09日 23時25分22秒 | ぱぱままのおでかけ


あったか気候で春うらら・・・私の頭も春うらら?!

桜満開なトキオ地方・・・日々桜を堪能しすぎて!頭の中まで桜満開なぼんどまま・・・・ちょっとブログ放置しちゃっておりました(苦笑)

 ・
 ・
 ・

何をしていたかというとですね・・・・
今しかない桜を満喫すべく・・・・・先日ボスママと都内で桜満喫デートをしてきました♪



先日はつぼみだった都内の桜が・・・満開!!散り始めています!

自然の中の桜もいいですが・・・なんか「ビルと桜」っていい感じだと思います私・・・

ボスママとのおデートに向かった先は!


こ~んな絶景が見えるイタリアンのお店♪
遠くまで見渡せて、いい感じのお店ですので結構私のお気に入りです

そして、頂いたこの日のランチは!!

盛りだくさんなサラダと・・・

ボスママチョイスのパスタ私チョイスのマルゲリータ

食後は・・・ラウンジでドルチェ!

 

とっても大満足なランチです!!

ラウンジのソファーで、どっかり座っちゃったら・・・まったりし過ぎて動けなくなっちゃいましたが(苦笑)
思い切って(笑)お店をでて・・・・散策開始に向かいました!!

ランチしている時から、見えていた”あれ”!!行く?どうする?なんていっていたのですが
しゃべりながら歩いていたらついちゃいました!(笑)

日頃から、遠くからみたり、高速からみたりはしていましたが・・・足元まできたのは久し振り♪(笑)(ざっと10年ぐらいきていません・・・)

「東京タワー!!」


やっぱり高いですね!(笑)で・・・・ここまで来たしね~~と

 ・
 ・
 ・

のぼってみました!!(もちろん!エレベーター!(笑))

さっきのレストランとあまり景色変わらないような・・・・なんて(苦笑)

まっ!この次はいつかわからないので・・・・(笑)きちんと?(笑)特別展望台までいってまいりました

上から見る増上寺の桜は圧巻です!

名物?「ガラスの床」も満喫?!(笑)

東京タワーの足を踏むボスママ・・・

空中を歩く?!(笑)ボスママ!!

ボスママ・・・全然普通ぅ~に歩きます!!
すごいです!って私が変???床抜けない?と思っても、なんかむずむずしちゃいます。

がっ!思い切って!!!・・・東京タワーの足踏んでみました!(笑)

※左ボスママ・・・右私!!微妙な角度が私のドキドキ具合を物語ってます(笑)

なんだかんだ・・・久し振りの東京タワーを満喫後・・・東京タワー内のサーティーワンで、アイス休憩(笑)

やっぱりおいしい~♪むふっ・・・

ここでもずいぶん話まくってから、お互い大事なわんこが待ってるし!と・・・やっと帰路に・・・・・(苦笑)

駅までの道のりでももちろん桜満喫です!

上から見ても圧巻だった「増上寺」・・・やっぱり素敵♪
 

時間がちょうどよくて・・  こんな場面にも遭遇!

ラッキ~♪気分の落ち着くいい音です!!


「美味しいランチ」に「プチ観光」そして「満開の桜」と「楽しいおしゃべり三昧♪」もう大満足な一日の〆には・・・

 ・
 ・
 ・

こんな素敵なお土産まで♪

ぱぱと私の憧れ!「堂島ロール」!!


待ち合わせ前に並んで買ってきてくれたんです!!

もちろん!!お勧めどおりに(笑)その日のうちに!!たべちゃいました!!(笑)

ありがとうございます!!おいしかった~~♪♪

ボスママ!本当に楽しいおデートでした!次回はどこいきましょうか??

 ・
 ・
 ・

【あ~あ今日もたべたねぇ~~】



まあまあまあ・・・・(汗汗汗)
春だし・・・・これから・・・ダイエットにいそしみます!!(たぶん。。。。(苦笑))


お誕生日会

2008年10月05日 22時44分58秒 | ぱぱままのおでかけ


10月4日のこと・・・・

いつもお世話になっているお店の方々や、ぼんどの大好きなガールフレンドのぱぱままたちが、[ぱぱのお誕生日会]をしてくださいました♪

日ごろから、わんこつながりで、とっても仲良くして頂いている方々ばかりです

今日のお店もやはり近所で、日頃からぼんどのことをとっても可愛がってくださるオーナーさんお店♪
家庭的なイタリアンのお店なんですが、とってもおいしいんです♪

オリジナルサラダをはじめ・・・カルパッチョ・・・タリアータ・・・パスタ・・・ピザ等々!!
ビール・ワイン・サングリア等々飲みながら、楽しく盛り上がってふと気が付きました!!
「写真とってな~い!」と・・・・(汗)

気がついた時はこれの出番となってました(笑)

最後の〆の「お誕生日ケーキ♪」


普段メニューに、ケーキなどはないのですが・・・毎回オーナーさんがおっきなケーキを作ってくれます♪
今回は、ミルフィーユ♪中には、イチジク他フルーツがいっぱい!!です♪

かなり大きいので、これ・・・10人で食べてもかなりな食べ応えでしたけどぉ~
ぺろっとしっかりいただきました(笑)おいしかった~♪

今回は、いつものお店の常連客である「cha-chaさん」「ぱぱさん」のお誕生日会だったので、
し~っかりと、ケーキの上には、二人の名前が入ってます♪



さすが!わんこ友達♪名前がちゃんと「Bon-PaPa」となっていたんですよ!(笑)

おいしいものをたくさん食べ・・・・お酒も飲んで・・・・おいしいケーキで〆!!
幸せな時間でした♪

しかもですね!ぱぱさん皆さんから、た~くさんプレセントも頂いちゃったんです!
どれもこれも・・・ぱぱさん好みばかり(嬉)

「サラリーマングッズ色々・・・・♪(笑)


ぱぱさんの大好きな「カフス」・・・・
自動車のガソリンメーターと、スピードメーターになっているんですよぉ~

とてもかわいいです♪



とても素敵なものばかりで、ぱぱさんともども本当に感謝でいっぱいです!!
本当にありがとうございました♪


ぼんどが我が家に来て・・・
偶然近くのお店に入って・・・
偶然オーナーさんがボストンテリアが大好きで・・・
偶然いつも来る方の子(アニーちゃん)の遊び相手を探していた・・・・

等など・・・たくさんの偶然から、たくさんの友人ができました

大きな原点は、「ぼんどが来た」ということ

我が家に来てくれて、本当にありがとう♪「ねっ!ぼんど・・・」

 ・
 ・
 ・

【ふ~ん・・・そんなこと言ったって・・・昨日置いていったでしょぉ~~!!】


・・・・・・(汗)

そりゃね・・・・・いつでも一緒が一番ですが、無理な時もあるの・・・・・たまには、あきらめましょう~(笑)

いつものお店の方々と出かけるのがわかっているのか?自分が行けなかったことがご不満だったぼんど・・・・・。
かなりご機嫌ななめのお留守番だったようです(笑)


”本当”くずもち

2008年08月20日 23時13分32秒 | ぱぱままのおでかけ


今日はままだけで、都内におでかけの日♪♪

いつものように・・・・野暮用は、ちゃちゃっと澄ませたあとは~~
汐留までいって・・・・お楽しみの「辻利さんソフト♪」むふっ!!(笑)

いつものはそこでさっくり帰りますがっ!
新宿伊勢丹でおつかいがあったので、もひとつ寄り道してきたんです♪

おつかいで行ったんですよ!おつかいで・・・・・・・
しか~し!!やっぱり買っちゃいました!自分用・・・・(苦笑)

私のだ~いすきな!「ピエール・エルメ」のマカロンちゃん♪



贈答用にするときは、セットでお願いしますが・・・・自分用はバラで選びます

10個くらいの中から、おいしそうなものを選んでいたら・・・・あらら色が悪っ!!(苦笑)
地味~なセットになっちゃいました!!(笑)



目的のおつかいも終わり(自分の含め・・・(笑))
後は、ぼんどのお留守番をお願いした義母たちにお土産でも!と和菓子コーナーへ行くと・・・・ここでも誘惑がぁ~!!

義母たち用に買おうとした、「くず桜」さんの隣で・・・・「ぼくはいらないの?」と見つめられちゃったんですものぉ~(苦笑)つい・・・・・また!自分用も・・・・

「仙太郎」の”本当くずもち”さん♪



くずもち好きな私・・・・・・久々のヒットでした!!
さすが!「本当くずもち」!!本当に(笑)おいしかったです!!!

 ・
 ・
 ・
 ・

むふっ!!明日はマカロン~♪楽しいねっ!ぼんどぉ~~

【ふ~んままだけ楽しそうだねぇ~~】


そう言わないでよぉ~♪ぼんども今日はおやついっぱい食べたでしょぉ~!!(笑)


念願のソフト

2008年06月11日 23時44分58秒 | ぱぱままのおでかけ


今日は、いつもの新橋まで1人でお出かけの日♪♪

用事をちゃちゃっと済ませて・・・・・暑い夏!恒例の場所へ寄り道してまいりました(笑)

前回食べれなかった例のあれ!!(笑)

「祇園辻利さん」
「玄米茶ソフトクリーム」で~す!!



濃厚な抹茶のアイスがさっぱりして・・・香ばしい香りがプラスされた?感じでした
(って・・・全然説明になってませんね・・はい・・・(汗))

これで、3種類のソフトを制覇しました(笑)

どうでもいいかと思いますが。。。

私の好みは・・・1位「ほうじ茶」 2位「玄米茶」 3位「抹茶」となりました!
(ちなみに・・・・どれも美味しいのではずれはありませんけどね・・・・・(笑))

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

野望?をはたし・・・満足した後は息子孝行です

じぃ~じとばぁ~ばといい子に??お留守番していたお坊ちゃまを満足できる場所へお連れしましたよぉ~!!

もちろんお相手は・・・・

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

ガールフレンドの
「アニーちゃん」

「ぼんどまま!あたし乙女なんだから・・・もう野蛮な遊びはしないのよ!!」


「え~!!そんなこと言わないでお願いしますよ!!」

最近以前よりスイッチが入るのが少し遅め?なんです。女の子の方が大人になるのが早いんでしょうか??

ぼんどは今までと変らずにアタックしているのですが。。。女心は難しいようです(笑)

しかし・・・今日はお久しぶりだったので、早々に2人とも!のりのりモードにスイッチON!!


襲って・・・襲われて・・・激しすぎてこれ以上はぶれぶれ写真ばかりです(苦笑)

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

「ちょっとままさ~ん!!あたしの乙女なイメージ壊さないでよぉ~~!!」

あっ・・・すごい顔使っちゃった・・・・(汗)でも大丈夫!大丈夫!どんな顔でも可愛いし・・・・(笑)


【へへ~!!ままぁ~久しぶりに戦って楽しかったデス~~】

そりゃ良かった良かった!!ぼんどの満足顔が1番!!今日も楽しい1日だったね!!!(笑)

 ・
 ・
 ・
 ・

【って・・・???あれ??ぼく??】



【しまった!!ままに誤魔化されたデス!!】

あっ・・・・・ばれた?!(笑)