goo blog サービス終了のお知らせ 

「B・L・T・さんど」 

一人っ子天下だった「ぼんど」の元やってきた!!ちびっこ「るぱん」との
ドタバタな毎日。時々ままの手作り登場。

夏バテ防止セット!

2010年08月04日 06時31分04秒 | ままの食べ物
日々灼熱地獄なぼんど地方です。

義両親にも・・・ご近所さんにも・・・お店の人にも・・・お散歩中の飼い主さんにも!!
「今日も暑いですね!」が、日々の合言葉になっているぼんどままです

そして・・・今日も暑そうです!!! 頑張ろう~私・・・・♪


そんな脳みそ溶けだしそうな私に、嬉しいプレゼントを頂きました!!

夏バテ防止セット♪


さらにアップ~~!!


なんと!ぼんどの親友ボス君のままが手作りしてくださった、梅干しと梅びしおです!!!

その名も「ボスん家の梅★干し」

手作りの梅干しなんて!!小さいころ田舎のおばあちゃんのを食べてた以来です!感動です~♪♪


私、結構手作りは好きですが・・・さすがに梅干しには手を出せておりません!!

初めて作れるものでもないですし・・・・1人でできそうでもないし・・・・

で!ボスママ~♪♪ 来年は私弟子入りしたいです!!お手伝いにいきま~す!!!!
梅もぎでもお手伝いしましょうか?


【ままホントに手伝いになるの???怪しい・・・・・・・・・】


いやいや・・・・頑張りますよぉ~~♪♪

【ボスママ♪来年はこき使っていいデスよ・・・・】



ボスママおいしい梅干しありがとうございます♪

梅干しはやっぱりおにぎりでしょう~♪と・・・さっそくぱぱさんの朝ご飯におにぎりを作りました!
きっと一日頑張ってくれると思います!

ほんと来年も作るのでしたら・・・・
ぜひどっかの過程のお手伝いに行きたいです!!(本気です!!)


夏のはまりもの♪

2010年07月28日 06時41分46秒 | ままの食べ物
またまた私の食べ物ネタです(笑)

最近とってもはまっているもの・・・それは!

豆腐白玉団子のみたらしあん

小さめのお団子でゆでるのがポイントです!食べやすいし、ゆでやすいし・・・・!!


作り方は簡単!!

白玉粉を「お水ではなく、お豆腐」でこねるだけ!!

ゆでたてじゃなくても、固くなりにくい!!「もっちりやわらか」な食感です♪
つるっとのどごしもいいので・・・暑い日のおやつに最適です!
(作りやすい割合は・・・・白玉粉:100gに豆腐:150g)

みたらし餡でいただくのが、最近のマイブームですが・・・さっぱり黒みつだけでもいいと思います

お気にいりすぎて、1週間に1回くらい作っております私・・・・(笑)

灼熱のキッチンでの焼き菓子熱もまだまだ冷めておりませんが・・・
やっぱり夏はひんやりデザートいいですね~♪(結局どっちでもいいんです(笑))

今日寒天棒も買ってきたので・・・・
寒天固めて・・・白玉つくって・・・あずき炊いて・・・ちょっとフルーツのせて!!おうちあんみつしようかな~~!!!




こちらのおぼっちゃまはクーラーのお部屋で・・・・

なぜ? なぜなぜ??


クーラー直撃の場所でへそ天?!(笑)


そんなに暑いのか???




気持ち良さそうだね~~~(笑)

春~の匂い♪

2010年03月12日 07時30分08秒 | ままの食べ物

昨日に引き続き・・・今日もぽかぽか予報のトキオ地方でございます♪

また雪?!なんてフェイントなしで、もう春!でいいんでしょうか?

ぼんどの鼻水レーダーはまだ時々感知しているんですけどね~~
まっ・・・かなり誤作動の多い?レーダーですのであてにはなりませんが・・・・(笑)



あたたかくなったり、寒くなったりな気まぐれな春はおいておいて・・・(笑)

先日ボスママさんから、正真正銘の”春~”を頂きました♪


正直これ、生(調理前)を見るのは何年ぶり???

テレビでみたり・・・お友達のブログでは見ていたけど、かなり久しぶりなご対面でございました!!!

「ふきのとう」


お店で見かけても、なかなか”自分で手を出さない食材”でもありましたので・・・・
ボスママから頂けて、とっても嬉しかったです!!

【これが春???の匂い?】


「ぱくっ!」としないか(笑)警戒しながら、写真撮ろうと思ったのですが・・・・
くさい?のか・・・・ぼんど逃げ腰です(笑)

せっかくの“春”・・・・お気に召さなかったようです(笑)

「ふきのとう」=「天ぷら」くらいしか、メニューが思いつかない単純なぼんどままですが・・・・

ボスママさんから、「ふきみそにでもどうぞ!!」と教えていただいたので、ぼんどまま初の「ふきみそ」作成に挑戦♪♪

・・・・・といっても、下処理だけすれば、簡単な作業でした!!

「みてみて~~♪ぼんどぉ~売り物みたい?!」

【何々???ぼくも食べれるの????】


【あ~さっきの苦い匂いがするデス】



”春”の匂いがいっぱいするおミソなのに・・・・そんないやな顔しなくても・・・・・(笑)

仕上がりがちょっと甘い??とも思いましたが、なかなかの高評価でした♪(笑)

ご飯にのせたら、とまりません・・・・


【まま危険!!!注意デスよ!!!】



【まま!春が来たら、薄着になるデスよ!!!!】


だよね・・・・気をつけます・・・・・(苦笑)


ご飯のお供が大好きな私・・・・かなり危険な?(笑)お味噌です


ボスママ!いつもいつもおいしいものをありがとうございます

頂きもので保存食

2009年12月01日 22時44分49秒 | ままの食べ物
少し前になりますが・・・・昨年に引き続きいいものいただきました♪

ボスママさんから「鬼ゆず(獅子ゆず)」


ぼんどのアタマと同じくらいおっき~ゆずです!
昨年もジャムとピールで堪能させていただいたおいしい~もの♪

今年もつくろ~と思っていたら・・・・Fちゃんからも頂き物♪



真っ赤に熟した「姫りんご」です!袋には「ジャムに最適!」と書いてあるではないですか!

姫りんごって食べられるんですね~~(驚)観賞植物だと思ってました(苦笑)

生産者さんがつけてくださっているメモには
「丸ごと皮をむいて、皮と一緒に砂糖を入れて煮てからこしてください」
だけしか書いてないので・・・・(苦笑)

あとは適当~に(笑)

【大丈夫???】


が・・・頑張る!!!(笑)

 ・
 ・
 ・

で・・・・仕上がったものはっ!


ゆずは想像できていたのですが・・・・姫りんごは想像を超えたきれいな色のジャムに仕上がりました♪

ゆずも姫りんごもいい~感じに仕上がりました~~!!!

 ・
 ・

ゆずのピールは2日間ほど乾燥させて・・・・仕上がり~♪


鬼ゆずは、皮が厚いというか・・・・・実と皮の間の白い部分がとっても厚いので、その白い部分がいい柔らかさとなって、おいしくできました♪

このピールは、パンやお菓子に混ぜるより・・・そのままお茶うけに向いている感じです

写真とってたら、興味ありありのぼんどが近寄ってきました(笑)

【何してんのぉ~~??】


みてみて♪「ゆずのピール」よん~~~

【ゆずぅ~????】


【ふんっ!!・・・つまんないの・・・・ぼくのじゃないじゃん!!!】


そんなひどい顔しないのっ・・・・・(笑)

 ・
 ・
 ・

ゆずジャムは、沢山できたので、ブルーコーンや実家におすそわけ♪なかなか高評価を頂きました

紅茶に入れて、風邪予防です!!

姫りんごジャムは1本だけなので・・・・我が家に遊びに来た方!!残っていれば味見ができるかも?です~~♪(笑)
ペリエで割って飲もうかな~と思ってます!

ボスママ!Fちゃん♪おいしい味覚ありがとうございます~~!!


昼のおやつ?!

2009年10月09日 22時58分20秒 | ままの食べ物
友人からおもしろいお土産をいただきました!

【あ~あ・・・また食べちゃうね・・・・・】


いいのいいの・・・・・(笑)


つい先日も、トップキャラクターで味見させていただき、面白いね~といっていたばかりのお菓子!(笑)

「しらすパイ」


海の幸の”しらすさん”が、パイ??になっちゃってます!(笑)

味はですね~しらす!な味がしますが、しっかりパイ!!(これじゃまったくわかりませんね(笑))

私的には結構おいしかったです!

ところで、このパイのおもしろいところは!!しらすさんだけではないんですよ♪
このパイの名前!!(笑)

「昼のお菓子」しらすパイ!なんです!!


このネーミングでお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、こちらあの有名な浜名湖名物の「うなぎパイ」のお店の新商品!

うなぎが「夜のお菓子」だから・・・・しらすは「昼のお菓子」らしい・・・・(笑)

ちなみに・・・・昔ブランデーがかかったうなぎパイを頂いた時は、「真夜中のお菓子」となっておりました(笑)


【昼でも夜でも夜中でも・・・・僕には関係ないデスけどね・・・・・】


完全に写真撮影に協力するつもりないぼんどでした・・・・・(笑)

秋の味覚便

2009年09月17日 10時40分54秒 | ままの食べ物
先日のこと・・・・

ボスママから”またまた”(笑)秋の味覚便が届きました!!



栗がつやつや~♪そして、おっきいんです!!!(驚)

お野菜が高騰しているといわれている、今日この頃・・・・・・ほんと嬉しい味覚便です!!むふっ!

【ボスママ~♪いつもありがとデス!!ままご機嫌デスよ!!】


は~い!!・・・私ご機嫌ですよん♪

おいしいおナスさんは、パスタにしたし~おっきなおくらさんは、納豆チャーハンに入れたし~
ここ数日!ボス家からのうまうま便がお夕飯となっていた我が家でございます(笑)

そしてそして!!!なんといっても栗~~♪

数日前から、昨年はまった「栗の渋皮煮」を今年もつくりたいな~と思っていて、
いい栗を探していたところなんです!

なんとなく、小さめのいまいち?な栗ばかり目に入っていて・・・・
う~ん・・・と思っていたところにふっくら大きな栗さんが送られて来たんですよぉ~~(驚)

私の「栗がほしぃ~~~~!!」という願望がボスママに届いたのかしら?(笑)
「ボスママだ~いすき♪」


(ちなみに渋皮煮は只今味しみこませ中・・・・・・おいしくな~れっ!)

渋皮煮は、「鬼皮向いたり~あくとったり~」とかなり手間がかかりますが、私的には全然問題なし!(笑)意外と楽しかったりいたします!!

私ってほんとの食いしん坊なんだな~と実感でございました(笑)


【え~っと・・・・僕にも何か頂戴よ・・・・・・・】


イガイガを凝視するぼんど・・・・それ以上近づくと危ないからね(笑)



美味しいお届けもの♪

2009年09月12日 21時50分27秒 | ままの食べ物
先日のこと・・・・

トップキャラクターで、お会いする「タラ・福・笑み」ちゃんのママから、嬉しいお届ものをいただきました!!

「ジャム工房直送のジャムセット!」です


むふふ~~実はですね・・・・

少し前に「タラ・福・笑み」ちゃんちのブログで、「訪問カウンター200000ヒット記念」という記事がありまして・・・・

何気にカウンターを見ましたら・・・・あらら「200001」の数字!

「あ~ん!!残念っ!!」って思っていましたらっ!「カウンター200000と近い方(±5)」って書いてあるではないですかっ!!(笑)

とりあえず~写真っ!って・・・早速カウンターを撮影しておりました



・・・・・でっ!!

最初のジャムをGETいたしました♪♪(嬉)

ジャストカウントじゃないし・・・・どうしようかな?と思っていたのですが!!
思い切って、写真とって良かったです!(笑)

『kaoruさん♪本当にありがとうございました!!!』


【ありがとうデス!!ままとっても喜んでましたデス】


【ところで・・・まま・・・】

「何々???」

【ほんとちゃっかりしているデスねぇ~~】


おほほほほぉ~~

美味しいものには・・・鼻がきくのよんっ(笑)

食べすぎた一日!

2009年06月25日 23時22分13秒 | ままの食べ物


先日のこと・・・

私の若かりしOL時代の後輩ちゃんが来訪してくれました♪

会社つながりということで、こじこじも一緒!!

とぉ~っても久しぶりの再会のはずなのですが・・・・懐かしい話から、新しい話まで!!
話は全然つきません・・・(笑)

そして、この日のランチたち・・・♪

 

 

「生姜ご飯」、「大根のナムル」、「豆腐のサラダ」、「煮豚」、「はちみつナンプラー焼き」などなど・・・

ちなみに、「はちみちナンプラー」に添えてありますトマトは酢漬けになってます

【食べすぎじゃない???】


そお??まっ・・・ぼんど家に来たらいっぱい食べてもらいましょう~~!!(笑)

食後は、ぼんど休憩!!

【ままぁ~~!!動かないとだめですよぉ~~】


はいはい了解しました・・・・(笑)

ぼんどと遊んで、お腹に余裕ができたら!!

持ってきてもらった「たいやきちゃん」と「アイス」おやつタイム!!
(食べすぎ?!わかってます一応・・・・・・(苦笑))
 

季節外れの「シュトーレン」など作ってみました(笑)
(シュトーレンは、ドイツのクリスマス発酵菓子です)

そして、気がつけば!!夜?!ぱぱさん帰宅時間となりました♪
(話はとまりませ~~ん!!)

一緒にみんなで、夕飯も~!と思って作り始めたのですが・・・・・
後輩ちゃんの旦那さまが、帰宅時間となってしまったので、お昼の残りおかずを旦那さまようにお土産に持って帰ってもらい(実家の母の気分です?(苦笑))いつもの3人で晩ごは~ん♪

お昼の残り(ぱぱさん食べてないし!(笑))+マカロニグラタンを新たに追加しての夕げです!

この日も一日よく食べました!!(笑)満足満足!!!



ところで・・・・・この日のぼんどお出迎えおもしろかったんですよぉ~~(笑)

こじこじが来たときは・・・・!!

「来たのぉ~?遅かったじゃ~ん!早く遊んでよぉ~~~!!」的な感じで、
激突するは、ジャンピングするは、顔なめするは!!で大興奮ないつも通りなお出迎え!!

後輩ちゃんが来た時は・・・・!!

「あ~若いきれいなお姉さん♪♪なでなでしてぇ~~ぼくいい子でしょぉ~」的な感じで、
なでなでしてもらったら、足もとにぴたっと体をくっつけて「こてっ」とふせ・・・・!!(笑)

その姿を見てこじこじが!!
「ぼんどぉ~ずいぶ扱いがちがうじゃな~い!!ぼんども男の子だったのね~」と・・・思わず叫んでおりました(苦笑)


「ぼんどぉ~こじこじ怒ってたよぉ~~~」

【えぇ~~ぼくこじこじ大好きデスよぉ~~】


【こじこじぃ~~ごめんなさぁ~い!!だ~いすきだから、また遊んでね!!!】

一応反省しておりますよなので・・・・また遊んでやってねぇ~~♪


朝さんぽとおいしいパンやさん

2009年06月17日 22時37分53秒 | ままの食べ物

ぱぱさんがお休みのとれた平日のこと・・・・
(おやすみと言っても、休日出勤された振休ですけどね・・・・)

いつもより、かなり遅めに朝散歩へGO♪
(平日の朝散歩は、出勤前のぱぱさん担当なのでかなり早いです)

【今日は遅いね・・・しかも・・あれ??ままもいくの?】


ぎくっ・・・・(汗)ちょっとまま目的ありまして・・・・・あははぁ~

ままの目的のために?(笑)いつもとは逆回りに駅前を通ってから公園に!

その目的は?!朝○ックぅ~~!!


せっかくのお休みなので!(ちょっといいわけ?(笑))公園での朝ごはんです♪

【ままの目的は、やっぱりこれだったんだぁ~~】


痛い視線を受けながら・・・(笑)おいしく頂きました♪

食後・・・・しばし池のほとりで、父子でまったり・・・・・(笑)


「ままは食べ物で釣るのが一番だね・・・」

「だよね・・・・」

なんて会話が聞こえてきそうな父子の後ろ姿でございました(苦笑)


さらに公園の奥に入っていくと、雨あがりということもあり・・・木々の緑がきれい!!


ぼんども気分良く木登り!!!ぼんど登っちゃう?!(驚)



な~んて・・・・(笑)

【もういい??登れるわけないでしょ・・・もう・・・・】


鼻ちょうちんつきであきれ顔?!お付き合いありがとう・・・・あはっ・・・(笑)

そのあとも、駅に向かう忙しい人たちを横目で見ながらの・・・・気持ちいあさ散歩となりました♪


そしてお昼には・・・・

前々から行きたかったパン屋さんに連れて行ってもらいました!



立川にある「Zelkowa」 テラス席は、わんこOKなおしゃれなパン屋さんです

そしてこの日の戦利品♪



残念ながら、テラス席が埋まっていたので購入だけして帰りましたが、次回はテラスでのんびりしてみたいです♪

【ほんとままって・・・食べものなら!フットワーク軽いデスね・・・・】


まあまあ・・・・ぼんども来れる場所なんだからいい場所でしょぉ~!!(笑)


パンの味もなかなかGOOD♪もっちり系で、私好みです!!

帰ってから食べよう~♪と思っていたのに・・・・ついつい焼きたてのパンは車の中で食べちゃいました・・・・あはは

す・す・す・す・す~

2009年06月06日 11時50分35秒 | ままの食べ物

そろそろやってくる・・・・じめ~っとした梅雨や!暑ぅ~い夏!!!

今年は!”これ”で乗り切りたいと初めて作ってみました♪

「サワードリンク」です


グレープフルーツを入れたもの!!すでにもう飲みごろをむかえ(写真とったのはだいぶ前)・・・・なかなかおいしかったです♪

大変飲みやすいので、これなら嫌にならずに続けられそうです

【何これ~~】


明るい場所で写真とってたら、興味をもったぼんど・・・・

「ままとぱぱの元気の素ですよぉ~~」

【美味しいの???】


「おいしいよん!なんと言ってもお酢は健康にいいからね!(たぶん・・・(笑))」

【いつまで続くデスかねぇ~~】


そりゃね!
今まで・・・・「毎日黒酢のもう!」と決めても、3日坊主だったりしたけどさぁ~!(苦笑)

たぶん?!今度は大丈夫!!(だと思う・・・・)第2段もすでに仕込み済み♪うふっ!
酸味を強くしたかったので、今度はレモンでつくってみました!来週には飲みごろを迎える予定・・・楽しみ楽しみ・・・♪