「今が旬の食べ物」・・・というのをなかなか分かりにくくなってきた今日このごろですが・・・
まさに旬!の食べ物を堪能しております。
まずは!10日ほど前のこと・・・。
パンの日にたびたびきてくださって、最近引っ越してしまった(泣) Nさんが地元の美味しいものを送ってくださいました!
るぱんくん・・・お初の出会い!
『あれは何?????』
おそるおそる?(笑)近づく、好奇心旺盛るぱんくん。
『このまま食べれるの? ぺろぉ~ん・・・・』
ああ~!!枝なめたぁ~~!!!(笑)
こちら、「丹波の枝豆さん」です。 ここ数年、KADUママにも送って頂いておりましたので美味しい事分かってますので・・・(笑)
何にしようかな~と思いながら・・・楽しくチョキンチョキンいたしました~!!(笑)
ゆであがったものは、もちろんおふたりさんにもおすそわけ~♪ 旬ものは食べておかないとね!!(笑)
『絶対おいちい匂いするから・・・早くはやく~~!!』
集中~~!!!
『これはぼくも大好き~~!!』
ぼんども集中~~!!
丹波の枝豆さん・・・本当に美味しかったです♪♪
わたし普通の枝豆も好きだったのですが・・・これを頂くと、普通のものを買えなくなる位美味しいデス。
チチ・ハハにもおすそわけして、お弁当の時のサラダにしたくらいで、あとはそのまま塩ゆでをたっぷり堪能いたしました。
Nさん、貴重な地元の味をありがとうございました~~!
塩ゆでしたものを、少しだけちらし用に冷凍保存して・・・・無くなっちゃた~と思っていた1週間後に!!!
「きたぁ~~!!!!!」
再び登場!!「丹波の枝豆さん!!!」
KADUママから、今年も頂きました♪♪
実は、毎年楽しみにしていたので・・・重なっちゃうかな?といらぬ心配をしてました(笑) まったく大丈夫でした~♪
まっ・・・重なってても、ご存じ食いしん坊夫婦ですから、絶対堪能しておりましたけど~(苦笑)
今回は、まずは炊きこみご飯を堪能~~♪
生のままで出して、最初から一緒に炊き込みました!香りも甘みもでて・・・美味しかった~~!!!
後は、とりあえず塩ゆでも堪能して、今度はフォカッチャ用に保存。今から焼きあがりが楽しみ❤ むふ❤❤
塩ゆでしたものを写真撮影してたら・・・匂いに誘われた兄弟。
【くんくん・・・早く剥いてよ~!!】
流石に分かっている兄たんは、匂いを嗅ぐだけですが・・・(笑)
もちろん!おとうとくんは・・・・
『くんくん・・パクっ!』
皮つきのままで行こうとしました(笑)
兄弟も大興奮の、枝豆さん!! 兄弟そろって好物と確定したようです!!!(笑)
Nさん・KADUママ!!本当にごちそうさまでした~~~❤