goo blog サービス終了のお知らせ 

充実した毎日を送るための独り言

私が毎日感じたこと思ったことを気ままに書くところです

東京らーめん風タンタンメン

2010-03-17 00:42:36 | グルメ・食べ物
・辛味噌坦々麺(東京らーめんえいふく町 名古屋驛麺通り 780円)

 この店で評判の高った坦々麺を味噌ラーメン風にしてリニューアル。

 普通坦々麺と言ったら、麺は太めなのが特徴だが、ここは細めの中華そば風のちぢれ麺を使っている。もやしやネギが多く入っていて、坦々麺には欠かせないひき肉も存分に入っている。それに辛味噌風味のスープとがうまく合わさっていた。

 ブラックペッパーなど香辛料のピリッとした味ながらも、味噌のまろやかな味わいも十分楽しめた。かなりスープの美味しさにこだわりをもっている様に感じた。

カルフォルニアバーガー

2010-03-15 00:05:40 | グルメ・食べ物
・マクドナルド カルフォルニアバーガー(ポテト・ドリンクセットで730円)

 マクドナルドが企画した「ビッグ・アメリカ」の第4弾で最後となるハンバーガー。

 パンとビーフパティが従来のものよりこんがりと良く焼けているのが特徴。トマトも分厚くスライスされたものが入っている。

 味の方は赤ワインを入れたソースは味にアクセントが付いていたと思うが、もっと多めの方が良かったのでは、カルフォルニア特産だというモントレージャックチーズもあまり味がしなかったのが残念。大きく輪切りしたトマトの味も目立たず。特製のハンバーガーを食べている気がしなかった。

 これで「ビッグ・アメリカバーガー」を4つ全て食べたが、自分のおいしさの順位付けは食べた順かなあ。テキサスバーガーは美味しかった。

  みなさんの評価はどうですか?


100円マック マックポーク

2010-03-11 00:51:40 | グルメ・食べ物
・マックポーク(100円)

 100円で買えるマクドナルドのハンバーガー。

 豚肉のパティにソースとレタスをのせた極めて単純だが、味は結構おいしい。100円でこのおいしさなら、クォーターパウンダー等高い値段のハンバーガーも食べてみたいと思う人も多いだろう。

 12日には最後の「ビッグ・アメリカ」の最後を締める「カルフォルニアバーガー」が販売される。赤ワインを使った特製ソースが一番のポイントらしいので、この週末に機会があれば食べてみたい。

コロッケ味のランチパック

2010-03-09 00:55:02 | グルメ・食べ物
・ランチパック 北海道産きたあかりコロッケ(158円)

 「きたあかり」とは、北海道で取れるジャガイモの品種で、通常のジャガイモよりデンプンが多く、甘みがあるのが特徴。それをコロッケの具としてマヨネーズをかけてサンドイッチにしたのがこの商品。きたあかりの甘さとマヨネーズがマッチしていてボリュームがある味に仕上がっている。

はじめての餃子の王将

2010-03-05 12:42:25 | グルメ・食べ物
 先日はじめて「餃子の王将」へ行ってきました。餃子だけでなく、ラーメンや唐揚げや天津飯等、中華料理を中心に数十種類ものメニューが選べるのにビックリ。

 上の写真のタンタンメンは600円と普通のラーメン屋よりちょっと安い。味はスープはちょっと辛さが足りなく、具はチンゲンサイ・長ネギ・ひき肉とこれといった特徴はないが、味はまあまあで価格を考えると合格点だと思う。

 餃子6個入り(200円)。さすが「餃子の王将」と呼ばれるだけあって、餃子はうまかった。パリッとした皮に中の具がたくさん入っていた。これで200円は安い!

ランチパックシリーズ ピザ風味

2010-02-25 23:50:26 | グルメ・食べ物

・ランチパック 完熟トマトのピザソースアンドチーズ(176円)

 完熟トマトのソースにスライスチーズをパンで挟んで、ピザまん風味のサンドイッチが楽しめる。

 今回はそのまま食べたが、袋に貼ってあるとおり、オーブントースターを使ってほんのり焦げた状態にすると、より一層おいしく食べられると思う。


マクドナルドのアメリカ風ハンバーガー 第3弾

2010-02-21 03:20:27 | グルメ・食べ物

・ハワイアンバーガー(ポテト・ドリンクのセットで730円)

 マックのアメリカンバーガー第3弾。

 今回のハワイアンバーガーハワイの名物料理である「ロコモコ」をイメージした、ストレートなネーミングのハンバーガー。


 上にグレイビーソースがかかっているのだが、このハンバーガは明らかにかけすぎ(笑)。ビーフパティまでかかり外にはみ出ていた。目玉焼きを分厚くしたものと定番の2.5倍のビーフパティ、そしてチーズ・ベーコン・レタスをのせ、カロリーが今まで販売された中で一番高い!(677kcal)

 ちょっとソースの味が濃すぎたのか、メインであるはずの目玉焼きとビーフパティとの相性がイマイチだったと思う。


すき家の炭火とりマヨ丼

2010-02-19 00:00:42 | グルメ・食べ物
すき家の炭火とりマヨ丼 (並盛 480円)

 牛丼中心でメニューの選択が少ない吉野家に比べて、すき家は牛丼以外にもマグロ丼や角煮丼などバラエティあふれる丼メニューを出している。

 今回はとりマヨ丼を食べてみた。 鶏肉は柔らかくて、鶏肉のタレとマヨネーズとの相性も良かった。生卵もついていて味にアクセントがついてとてもおいしかった。ただ肝心のご飯が炊きたてではないのかぱさぱさした味だったのが残念。

豆天狗 味噌ラーメン

2010-02-16 16:57:27 | グルメ・食べ物

・味噌ラーメン(高山ラーメン 豆天狗 750円)

 セントレアのちょうちん横丁内にある、高山ラーメン専門店。醤油ラーメンがこの店の定番メニューだが、今回はこの時期限定販売の味噌ラーメンを注文。

 麺が昔ながらの中華そばを思わせる太いちぢれ麺で、食べ応えがあった。味噌のスープは味が濃い目のこってりとしたスープに仕上がっている。味噌ラーメン定番のもやしが入り、チャーシューは柔らかめのものが1枚、ネギは2種類入っている。セントレア内なので価格は通常よりちょっと高め。


ランチパック バナナ&ホイップ

2010-02-12 00:16:30 | グルメ・食べ物
・ランチパック バナナ&ホイップ(137円)

 2月28日に行われる「東京マラソン2010」にヤマザキパンが協賛している関係で期間限定で販売されている。

 バナナジャムと生クリームホイップを混ぜてスイーツ系のサンドイッチに仕上がっている。バナナとホイップとの相性が良くとてもおいしかった。

 ビニールのパッケージには、マラソンのコースにある歌舞伎座等の東京の名所がプリントされている。