充実した毎日を送るための独り言

私が毎日感じたこと思ったことを気ままに書くところです

東京スカイツリーライトアップ

2012-08-16 00:29:13 | 各地の名所

・東京スカイツリーライトアップ 西十間橋(東京都墨田区)にて

19:00~23:00まで東京スカイツリーのライトアップ風景をイーストタワーをセットに撮影。

ライトアップの色は2種類あり、隅田川のをイメージした「粋」という水色のライトアップ、もう一方は江戸紫色をイメージした「雅」という紫色のライトアップが1日置きに行われている。

13日はお盆ということもあり、たくさんの観光客で賑わっていました。


夏の海

2012-06-11 04:41:18 | 各地の名所

・野間灯台(愛知県美浜町)

昨日は梅雨の中休みで天気が良かったので、車でドライブがてら南知多にある伊勢湾の海を眺めてきました。

写真の野間灯台は愛知県最古の灯台で1921年に建てられ、周辺にある鉄製の策に南京錠をかけると、恋愛が成就するとのジンクスでも有名。

南知多の海もあち1カ月ほどすれば、海水浴客でにぎわいます。



夜の東京駅

2012-05-26 17:18:15 | 各地の名所

・東京駅の夜景 丸ビルの展望台から撮影

国の重要文化財になっている東京駅丸の内側の赤レンガ駅舎

2007年度から修復・復元工事をの影響で、長い間駅舎を見ることができなかったが、今年の10月に全ての工事が完了する予定で、

伝統ある日本の玄関口を一望することができる。





100年の歴史を思わせる荘厳な造りはまさに日本の首都の駅としてふさわしい。


東京スカイツリー

2012-05-16 00:01:33 | 各地の名所

いよいよ来週22日にオープンする東京の新名所東京スカイツリー

下の写真の様に羽田空港の第2ターミナルでも視界が良ければ飛行機の離陸の際の背景になるなど、東京の至る所で様々な表情を映し出すことができると思います。



自分は隅田川からみた、点灯されたスカイツリーの夜景を撮影してみたい。


りんくうタウンの風景

2011-06-09 00:55:14 | 各地の名所

・りんくうタウンにある大観覧車とりんくうゲートタウンビル

関西空港開港に合わせて大阪の副都心となるべく作られた地域。超高層ビルや大型百貨店が出店する予定だったが、バブルが崩壊してなかなか土地の買い手がない状態だったが、最近はりんくうプレミアムアウトレットや複合商業施設シークル(左上の写真の大観覧車がある施設)が建てられ、とても副都心とまではいかないが、一定の賑わいを見せている。

・りんくうプレミアムアウトレット

150以上の店舗が並び、日本最大のショッピングセンター

セントレアのあるりんくう常滑も土地の買い手がいないのか、開発が進んでないが大丈夫だろうか。


メリークリスマス その2

2010-12-25 20:58:06 | 各地の名所

・JR名古屋駅セントラルタワーズ前イルミネーション

クリスマスはいかがお過ごしでしょうか。私はシャンパンを飲んで少し酔っぱらってます。

毎年この頃恒例の名古屋駅前タワーズイルミネーションは今年からしばらく正面の壁画イルミネーションは中止となり、2階のテラスと1階のガーデンのみとなりました。

テーマは「光と音の共演 ~森の仲間とともに~」。音楽を演奏している色々な動物たちのオブジェがイルミネーションとして1月6日まで行われています。

でもやっぱり壁画のイルミが無いと少し盛り上がりに欠けるかな。


メリークリスマス

2010-12-24 22:27:39 | 各地の名所
・岐阜駅前 アクティブGクリスマスイルミネーション

今日はクリスマスイブ。北海道や北陸地方は雪でホワイトクリスマスになっているんだろうなあ、名古屋駅に途中下車したら、クリスマスケーキを買うために家族やカップルの行列がいくつかできていた。

家族で過ごしているひと、恋人と過ごしているひと、一人で過ごしているひと、

皆それぞれに「メリークリスマス」

サンタクロースも今夜は大忙し?

街はクリスマス一色

2010-12-12 22:37:27 | 各地の名所

・名古屋駅前ミッドランドスクエアの巨大クリスマスツリー(ニコンD80で撮影)

今日は久しぶりにスポーツジムへ行った後、名古屋駅に立ち寄り、イルミネーションを撮影。

昨年に引き続き、巨大クリスマスツリーが青白い光を輝かせそびえ立っていた。

12月25日までミッドランドスクエアの地下1階に展示されている。