FREELY!!

自由がテーマの爆走ブログ。全ては気分次第なのです。

※文章、画像の無断転用は禁止です。

8月ラスト!

2011-08-31 23:37:24 | 宝物
こんばんは!


小学校・中学校・高校は明日から学校ですね

私もかつて、この時期にたまりにたまった宿題を
「ホームワークが終わらない」をエンドレスリピートしながら消化していたのを思い出します。

今はもう大学生なので9月の中ほどまでは引き続き夏休みですが、
今年はレポートの数も一つ一つの量もひどいことになっており
毎日論文やワードとにらめっこ・・・


しかし思いっきり遊べた日ももちろんありました。

8月2日は高校の友達とポケセン&ポケモン映画へ。
ゼクロムを見に行きました。
ストーリーには感動しましたが、もうちょっとゼクロムを活躍させてほしかったなあ

6日には地元の盆踊り大会があり、
今年も太鼓を手がぼろぼろになるまで叩かせていただきました。
もう長いことやってるのもあって、お店を出してる方も顔見知りが多く
焼き鳥やらヨーヨーやらゲームの景品やらをたくさんオマケしていただきました。
小学校からの友達ともたくさん話ができたし、
今年のお祭りもとても楽しく思い出深い一日となりました。

その後は高校の友人たちとご飯を食べる予定が流れてしまったりと、
結果レポートにひらすら向き合う日々が続きましたが
25日にツイッターでお世話になってる方が絵チャを開催するとのことで
喜んで参加させていただきました。

テーマは「冨樫だらけのおえかき大会」

冨樫先生の作品ならなんでもオーケーの、
超私得な絵チャでした。

絵チャやペンタブはおろか絵を描くこと自体が久々だったので緊張しましたが、
みなさん優しい方ばかりで始終幸せでした。

作品はこちら→☆☆☆

妖狐蔵馬・・・素麺さん
ピトー・・・ぎょくろさん
刃霧・・・みつなしさん
天沼・・・シュカさん
死々若・・・有北さん
フェイタン・・・ノラ

です!
各々がリクエストを出し合って、あみだくじで担当を決めました。

その後メンバーが大きく変わってもう1枚描いたのですが、
途中離脱の方がいらっしゃったのもあって許可をいただいていないので載せれません・・・

3時間という短い間でしたが、絵に関してたくさん勉強になるとともに
多くの同志に出会うことができてとても幸せでした



そして近日29日、大学の漫研2年で夕食を食べに行きました。
食べ放題だったので気合い入れたら結果食べすぎて、
昨日はほとんどご飯要らずでした
その後はゲーセンで、友達にゼクロムのソフビフィギュアをとってもらって
最近のレポート疲れが吹き飛ぶくらい嬉しかったです


長くなってしまいましたが、
8月はこんな感じで日々を過ごしました。

9月はサンシャイン水族館に行ったりサークルで合宿に行ったりする予定があるので、
どんどんレポートを進めていきたいと思います。

原稿もかかなきゃだし・・・



ではでは、本日はこれにて!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする