港北町から中島町へ抜ける道をごぞんじでしょうか?
港北町~高平町~八丁平~中島町というルートですが、自動車で白鳥台方面から中島町へ行くのにも近道にはなりませんから、この辺りに住んでいる人しか通らないかもしれませんね。
私はこの港北町から高平町ののどかな風景がとても好きなんですよ~。
だからよく通ったりします。
5月に撮影したものをご覧ください。
ルートはこちらです。
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=3dfbfd01d8c149d1f0b4daf61b208ae8
その1
その2
Youtubeに投稿してある動画のURLはこちらです
その1
http://www.youtube.com/watch?v=ORmEZNcO8gY
その2
http://www.youtube.com/watch?v=n0229NhJA3A
その1では
2分44秒付近の左手の私有地には貯水池があるようです。
5分00秒付近では八丁平の栄えっぷりには驚きます。
その2では
20秒付近では左手に自動車学校、右手に団地と私の子供の頃からは風景は変わっていません…。安心する。。
1分9秒付近は以前ゴミの集積所だったと聞きました。今は単なる平地になっていますが、谷だったとか?
1分26秒当たりで眼下に見える中島から東町にかけての眺めは最高です!!
ヘアピンカーブ手前ではこんな景色が見られます。


車は坂を下り、右折をしてモルエ中島の横を通ります。
この辺りは、道沿いにあるスチームが通っているパイプがとても印象的です。
そして国道37号線に突き当たってで終わりです。
↓こちらに参加しています。

港北町~高平町~八丁平~中島町というルートですが、自動車で白鳥台方面から中島町へ行くのにも近道にはなりませんから、この辺りに住んでいる人しか通らないかもしれませんね。
私はこの港北町から高平町ののどかな風景がとても好きなんですよ~。
だからよく通ったりします。
5月に撮影したものをご覧ください。
ルートはこちらです。
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=3dfbfd01d8c149d1f0b4daf61b208ae8
その1
その2
Youtubeに投稿してある動画のURLはこちらです
その1
http://www.youtube.com/watch?v=ORmEZNcO8gY
その2
http://www.youtube.com/watch?v=n0229NhJA3A
その1では
2分44秒付近の左手の私有地には貯水池があるようです。
5分00秒付近では八丁平の栄えっぷりには驚きます。
その2では
20秒付近では左手に自動車学校、右手に団地と私の子供の頃からは風景は変わっていません…。安心する。。
1分9秒付近は以前ゴミの集積所だったと聞きました。今は単なる平地になっていますが、谷だったとか?
1分26秒当たりで眼下に見える中島から東町にかけての眺めは最高です!!
ヘアピンカーブ手前ではこんな景色が見られます。


車は坂を下り、右折をしてモルエ中島の横を通ります。
この辺りは、道沿いにあるスチームが通っているパイプがとても印象的です。
そして国道37号線に突き当たってで終わりです。
↓こちらに参加しています。

このルート初めて見みましたが、
1本目の2:15付近の鯉ノボリすごいです。
2本目の最後にちょっとスポーツパレス映っていて感動しました。
パレス前の道、思っていたより車通りありますね。
スポーツパレスの玄関に金属をねじ曲げたオブジェらしきものあったんですが覚えていますか?
かなり印象的だったので…。
入場するときには券売機で券を購入すると、プラスチックの板の券が出てくるんですよね~。
いつかパレスの写真も撮ってきてください^^