今回、お見せするのは7月28日に撮ったものです。
絵鞆漁港→白鳥大橋→37号線→中島入口→中島町ってルートで走りました。
何の目的もなく走った感じです。久しぶりの帰省だったので、とにかく車で流したくて…。
かなり長くなってしまって、全部で20分くらいあるんですよね…。
You TubeのULRは以下です。
その1
http://www.youtube.com/watch?v=bkWh7Lpv1M0
その2
http://www.youtube.com/watch?v=hgk1_0bxDZk
その3
http://www.youtube.com/watch?v=WXKL-OGWUho
その1
その2
その3
動画を見るときYouTubeで直接見る場合は0秒から始まるのですが、ブログで貼り付けられた動画は合計時間から経過秒数がマイナスされています。
今まではYouTubeで直接見る場合の時間で動画解説をしていたんですが、今度からは貼り付けされた動画の時間で解説します。
その1では白鳥大橋を通過するんですが、かなりゆっくり走行したので後ろの車にはヒンシュクをかったかもしれません。
天気がよかったので、眺めがよかったんですよね。走行方向でしか録画できないのが残念です。
その2、3分15秒辺りに出てくるカーブはとても急ですので運転に注意してください!!
2分25秒辺りの正面に煙突が見えます。以前はもっと大きかったようなきがするんですが…。
1分45秒辺りのニューフジゴルフクラブはやっていないと聞きました。
その3、4分9秒の右側には小がねがありましたが、7月21日に閉店しました。創業昭和33年だそうです。

1分59秒では一時停止を無視しているようですが、この日はこれより左側は通行止めですので~、あしからず。
1分40秒の右側には以前は靴屋でした。靴のウエダだったかな?いまはウエディング衣装などを扱っているお店です。
1分21秒ではLAND USAを通ります。本店は札幌の裏参道です。昔ここで、ケミカルウォッシュのジーンズかったけな~。今でも店員さんビッチリついてくるのかな?
というわけでした。撮影したのは港まつりの時期なんですよね。
ですから中島の町もいつもよりはにぎやかです。
↓こちらに参加しています。クリックおねがいします。

絵鞆漁港→白鳥大橋→37号線→中島入口→中島町ってルートで走りました。
何の目的もなく走った感じです。久しぶりの帰省だったので、とにかく車で流したくて…。
かなり長くなってしまって、全部で20分くらいあるんですよね…。
You TubeのULRは以下です。
その1
http://www.youtube.com/watch?v=bkWh7Lpv1M0
その2
http://www.youtube.com/watch?v=hgk1_0bxDZk
その3
http://www.youtube.com/watch?v=WXKL-OGWUho
その1
その2
その3
動画を見るときYouTubeで直接見る場合は0秒から始まるのですが、ブログで貼り付けられた動画は合計時間から経過秒数がマイナスされています。
今まではYouTubeで直接見る場合の時間で動画解説をしていたんですが、今度からは貼り付けされた動画の時間で解説します。
その1では白鳥大橋を通過するんですが、かなりゆっくり走行したので後ろの車にはヒンシュクをかったかもしれません。
天気がよかったので、眺めがよかったんですよね。走行方向でしか録画できないのが残念です。
その2、3分15秒辺りに出てくるカーブはとても急ですので運転に注意してください!!
2分25秒辺りの正面に煙突が見えます。以前はもっと大きかったようなきがするんですが…。
1分45秒辺りのニューフジゴルフクラブはやっていないと聞きました。
その3、4分9秒の右側には小がねがありましたが、7月21日に閉店しました。創業昭和33年だそうです。

1分59秒では一時停止を無視しているようですが、この日はこれより左側は通行止めですので~、あしからず。
1分40秒の右側には以前は靴屋でした。靴のウエダだったかな?いまはウエディング衣装などを扱っているお店です。
1分21秒ではLAND USAを通ります。本店は札幌の裏参道です。昔ここで、ケミカルウォッシュのジーンズかったけな~。今でも店員さんビッチリついてくるのかな?
というわけでした。撮影したのは港まつりの時期なんですよね。
ですから中島の町もいつもよりはにぎやかです。
↓こちらに参加しています。クリックおねがいします。
