goo blog サービス終了のお知らせ 

ユミコラム!

今日のひらめき、起こったことから、ほんの一言。たわいのないこと、感動すること、なんだろな?読んでみよう!

免疫力を高め冬を乗り切ろう!

2016年12月12日 | Weblog
寒さが厳しくなってきましたが、みなさん体調は大丈夫でしょうか?

インフルエンザが昨年の5倍で流行、
油断禁物です。

この時期、私が使っているお勧めのAWの製品をご紹介しますね。

外出から家に戻ってきたら、手洗い(サテニークハンドソープ)



うがい(マウスウオッシュ)を基本に。




ハーブラスト(のど飴)は、必ず携帯しています。



ちょっとまわりで咳をしてても、人混みでもなんだか安心。
ちょっと風邪気味かな?喉がいたいかな・・等の時は
ハーブティとして飲むのもお勧め。



ポット(500ml位)に、浄水のお湯を入れて、その中に、2粒~3粒入れて作り置き
ちょびちょび飲んでいます。
のどもすっきり、体もポカポカ

外出時は、AWのコンフォートマスク!



このマスクは医師や医療関係の方々にも大好評です。
私の知っている医師は、病院で配られるマスクはせず、AWのマスクをしているほどです。

鼻がピッタリ口まわりをしっかりふさぐので、外からの菌をシャットアウト!
つけていると耳が痛くなったりせず、長時間していても違和感がないの
マスクしてメガネをかけていても、メガネが曇らない。
そして何より、呼吸がスムーズ。

中からは、

もちろん!TXとプロテインは基本に(栄養をしっかり、水とアミノ酸で、感染から守る粘膜を作る)



第二の心臓と云われる腸



免疫アップすると、風邪や病気など跳ね返す力が



免疫細胞の6割は腸にいるので、ビフィズスとファイバーはしっかり摂って!

そして免疫力を高めるには、この時期欠かせないエキネシアとCプラズ。



エキネシアは、3粒5日飲んで5日休む・・と云う飲み方ですので
一つで3ヶ月持ちますから冬の期間は必ず飲みます。



おかげさまで、私の場合は、これで冬を乗り切っています。
インフルエンザのワクチンを一度も打ったことがない私で、
風邪をひいたのはいつの事やら記憶にございません。

母も、ワクチンを打つと具合が悪く寝込んでましたが、
何年も前からNTで予防して、今ではワクチン打たずともバッチリです。

風邪薬は、口に入れると3か月体から抜けないと言われています。
薬は副作用ありますから、極力さけたいものです。
飲んだら、長引きますよね。

ちょっと熱が出たりすると、クエンチ、今はファイトパウダーのビタミンジュースを
頻繁に飲んで、脱水状態にならないよう気をつけています。


スティックタイプとキャニスターボトルタイプがあります。

お子様お持ちの方は、普段からファイトパウダージュースを飲ませてあげるといいです。
通常のジュースですと、砂糖が多量に入ってますから、
砂糖はビタミンを破壊しますので、尚更風邪引きさんになりやすい。

風邪は、昔から、栄養と睡眠と云われています・・・・

最後は室内環境です。
良質な空気の中で睡眠をとることが大事です。

世界最高の性能アトモス空気清浄機は、
0.009ミクロンのウィルスまで、1回通過するだけで99.99%除去できます。
もちろん、インフルエンザウイルスA/B/Cもです。



家族の誰かが風邪をひくと、次から次へと移って行くと聞きますが
アトモス君がある家では、となりで風邪をひいていても、うつらないと良く聞きます。

年間を通して必要なものですが、この時期、特に必須アイテム。

空気清浄機キャンペーン中(今月で終了)ですの、お得にゲットされてください。
1万円分の製品クーポンがもらえます。

空気清浄機が届いてからの、製品発注で一万円引きですので、お早めに。
もちろん、1万円引きの製品にも点数(PV)がつきます。

環境を整え、免疫力を高め、冬を乗り切りましょう



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする