お盆入りして、
みなさんお墓参りにはいかれましたか?
地域によってお盆の時期は異なりますが、
一般的には8月13日〜16日に行われることが多いですね
岩見沢のお墓参りに
東京から、カズ夫婦が一緒に
赤ちゃん初お盆
生まれて初めての対面です
あと2か月で一歳
かずが赤ちゃんの時にそっくり
かずも赤ちゃんの時にだっこしてあやしてましたが
その子供もだっこ!
孫のようです
弟夫婦の車庫で、みんなでBBQ
おいしい長沼のジンギスカンや、霜降りお肉、ホルモンなどなど
タラバガニも大きくてたくさん、食べきれないほど
おいしかった~
ごちそうさまでした~
翌日は、厚田のお墓参り
その朝、母が夢に出てきました
我が家で、母が料理を作っていて
私が眠そうにしていると
母は・・
”疲れているんだから、もう少しゆっくり寝てなさい!
ママがご飯作ってあげるから”と
またウトウト寝ていると
料理のおいしそうな匂いがプンプンしてきて
目が覚めたのです
夢じゃないような感覚でしたね
久しぶりに遅めに起きてお墓参りに行き
今日は来てくれてありがとうと感謝しました
久しぶりに元気な母に会えて幸せでした
お盆はご先祖様の霊が、
現世に帰ってくるとされている期間と言われていますが
本当に来てくれてたのかも知れませんね