補足:動画追加、記事復元
消防署の中にある博物館に行ってきました♪

消防署の中とは思えないほど、色々展示してあります!
ところどころ事務所があるので、全ての階が博物館ではないのですが。。
地下1F~10F(の内博物館フロアは計8F)と結構広いです!
無料で写真撮影もOKです!(ただ壊れてる展示物もありますが)
まず、入ると

可愛らしい消防車が居ます!奥に馬車とヘリも見えます♪

地下1Fは歴代の消防車の実物が展示してあります!



これ以外にも数台あります!
他にも展示物は結構ありましたが・・・、
入館が16:30閉館まで30分(17時)しかなく殆ど
見れませんでした・・・
無料&消防署内だからと軽く考えていたら、
しっかりした博物館です!見所は結構あるので時間は余裕を見て
行きましょう♪
こんな展示物も!



あっ5Fに展示してある、このヘリも見忘れた!

次回はもっと余裕を持って行きたいです!
(カメラ:キヤノンX7、レンズ:18-55 STM)
消防署の中にある博物館に行ってきました♪

消防署の中とは思えないほど、色々展示してあります!
ところどころ事務所があるので、全ての階が博物館ではないのですが。。
地下1F~10F(の内博物館フロアは計8F)と結構広いです!
無料で写真撮影もOKです!(ただ壊れてる展示物もありますが)
まず、入ると

可愛らしい消防車が居ます!奥に馬車とヘリも見えます♪

地下1Fは歴代の消防車の実物が展示してあります!



これ以外にも数台あります!
他にも展示物は結構ありましたが・・・、
入館が16:30閉館まで30分(17時)しかなく殆ど
見れませんでした・・・
無料&消防署内だからと軽く考えていたら、
しっかりした博物館です!見所は結構あるので時間は余裕を見て
行きましょう♪
こんな展示物も!



あっ5Fに展示してある、このヘリも見忘れた!

次回はもっと余裕を持って行きたいです!
(カメラ:キヤノンX7、レンズ:18-55 STM)
文字通り溜まった写真の中から、
ピックアップします♪
今日は初夏に行った秋葉原の写真。。


えーと、初っ端からミニクーパー!最近ホントよく見かけます?
まさか宣伝ww秋葉と関係ないですが、格好良かったのでノ
そして、これは何て言うんだろうガレージ下、電気商店?


今更ですが、
まさか、ラジオ会館が無くなってしまうとは!!!
あそこには結構思い出が・・・写真撮っておきたかった。。
(今は全く音信がない知人との思い出なんかもあるし)
せめて、まだあるラジオデパートとかはたくさん撮るぞ!

最後はゲームブログらしく♪

3DSのすれ違い通信で、
何と!!スペインの人とすれ違いました!
(カメラ:ニコンJ1、レンズ:1 NIKKOR VR 10-30mm)
なんか最近、ピントが甘いというか、ボーッとした写真になってる気がする。。
落としたからか??
ピックアップします♪
今日は初夏に行った秋葉原の写真。。


えーと、初っ端からミニクーパー!最近ホントよく見かけます?
まさか宣伝ww秋葉と関係ないですが、格好良かったのでノ
そして、これは何て言うんだろうガレージ下、電気商店?


今更ですが、
まさか、ラジオ会館が無くなってしまうとは!!!
あそこには結構思い出が・・・写真撮っておきたかった。。
(今は全く音信がない知人との思い出なんかもあるし)
せめて、まだあるラジオデパートとかはたくさん撮るぞ!

最後はゲームブログらしく♪

3DSのすれ違い通信で、
何と!!スペインの人とすれ違いました!
(カメラ:ニコンJ1、レンズ:1 NIKKOR VR 10-30mm)
なんか最近、ピントが甘いというか、ボーッとした写真になってる気がする。。
落としたからか??

もう先々週の事ですが、知り合いと
東京湾大華火祭を見てきました♪♪
夏は花火!!
って当初は六本木ヒルズ スカイデッキが目的
だったんですがww
貸切(あイベントです、しかもスカイデッキから花火)で入れず・・
急遽花火!を見に行こうと勝どきへ!!
花火の写真初めて撮りました!
シャッター長めで打ち上げ>爆発?まで
撮れば綺麗に撮れる・・らしい位しか、
知識無かったのですが。。
しかも三脚無しで頑張りました

(当初のスカイデッキは三脚禁止でしたし)
それではどどーンと多めに、載せます












どうでしたか

この写真はお気に入りから、付属ソフトで現像したものです(ホワイトバランスや明るさなど調整)




(カメラ:ニコンJ1、レンズ:1 NIKKOR VR 10-30mm)