goo blog サービス終了のお知らせ 

栃木発「ちゃりあん」ブログ2

日常の「あたりまえ」を、より深く。

那須塩原市「ドン・キホーテ黒磯店2階・レストラン シャンブル」 9月6日

2020-09-11 22:56:03 | 休日ランチ

新型コロナウイルスはまだ終息しておらず、さらにこれからの季節は

インフルエンザも流行期がやってきます。

 

マスクは完全にウイルスを防ぐことはできませんが

やはり、周りの方への気配り、そして「かからないという決意」のもと

これからも引き続きマスクは着用のうえ外出してゆくわけですが・・・

 

良いか悪いかは別にして

今年は「新しい生活様式」という文化が生まれました。

 

三密・・・流行語になりそうな勢いのワードですが

これ実は、インフルエンザ流行の際にも重要なワードといえます。

 

インフルエンザは抗原検査もワクチンも治療薬もあります。

そんな安心感もあってか、

いつも流行するにもかかわらず、誰も防ぐ対策はしていないですよね?

手洗い・うがい・・・基本ですよね。

 

マスクだって、インフルエンザになって着用したり、予防のためにわずかに着ける人が居るくらい。

 

でも、インフルエンザはひとたび罹れば、会社や学校は強制的に休まされます。

 

それでもコロナ以上に毎年、患者があふれてしまう・・・

 

そう考えれば、コロナがどうのっていうのではなく

 

先のインフルエンザ流行にむけて「マスク着用」はしておいたほうがいい

私は考えます。

むろん、会社は必須なので、運転時以外はずーっとマスクですけど。。。

 

話は長くなりましたが、そんなことで

外出しても私たちはいまだに三密対策として

混んでいない場所・・・選んで訪ねています。

 

それはランチ、も例外なく。。。

 

いつもどこにしよう・・・迷います。

 

できる限り、行ったことの無い店に入りたい。

 

でも、混んで並んでまでは食べたくない。。。

 

いつもの通り右往左往した挙句・・・・たどり着いたは那須塩原市黒磯地区。

 

ここには「迷った時のランチスポット」がいくつかあるのですが

 

今回も「絶対穴場」と呼べるレストランがあるので行ってみました。

 

2回目の訪問です。

 

場所は「ドン・キホーテ黒磯店の2階」

 

昔はデパートの最上階には必ずレストラン街があって

買い物の合間に「お昼でも」なんて当たり前でしたが

 

いまはそうじゃないのかな・・・

 

13時を過ぎていたこともあるでしょうけど、最初に訪れた和風ファミレスは「ウェイティング(待ち)」状態。。。

 

それに対して、ここは・・・

 

ね、予想通り閑散としてる。。。

 

おいしいのだけどね。わかりにくいのかな?

 

ためらわず入ります。

 

田舎町は「中抜け」といって

ランチとディナーの間に休憩時間が入ります。

その時間にあたると、ほとんど食べるお店が無くなってしまいます。

そう考えると

 

ここは「通し営業」なんで安心です。

 

レストランですが、スイーツに力が入ります。

 

占い付きの御用スイッチで呼び出し注文。

 

待つ間にランチメニュー

夏季限定

お、冷やし中華。

 

カレー好きの私は「なら、カレーでしょ?」って突っ込まれますが

なぜか、食べる回数が多すぎて、必ず食べるとは限らないという・・・なんじゃこりゃ

 

これにしよう!

 

お客は先に1組2人。

 

酒が入っているらしく、よくわからないことを大声で話している。

 

機嫌が悪いのか、時折説教してるのが怖い。

 

でも、周りには害が無いのでご安心を。

 

冷やし中華は「ごまだれ」か「しょうゆ」かで揉める。

 

私はしょうゆが多い。

 

やはり、ミツカンの「冷やし中華のつゆ」の影響が大きいかもしれない

 

中華くらげ。これは基本だ

 

やはり暑い時期には冷たい麺に限ります。

 

※カレーはまた寒い時期にでも。

 

局地的豪雨。

 

いきなり降り出して、すぐにやむ。

 

 

そうそう、テイクアウトやってます。

 

これはちょっと機会があったら利用してみたい。

 

こちらの入って2階奥です!

 

レストラン・シャンブル(しまむら系列の雑貨店とは異なります)

0287-62-8070

10時~20時30分

 

第1・第3水曜日が定休日。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紗栄子さんがやってきた! ... | トップ | 2020年4月オープン 「... »

コメントを投稿