-
柚子
(2011-01-12 | 時々の記)
柚子をいただいた。 少々思うところがあって 笹竹を刈り、 短くカットして、... -
100円絵の具
(2011-01-15 | 時々の記)
先日の柚子に続いて100円ショップの... -
GIMP2
(2011-01-24 | 時々の記)
ブログで使う画像を加工するため、 XPで... -
不作
(2011-01-27 | 時々の記)
どうにか更新のための一枚 -
シクラメン
(2011-01-30 | 時々の記)
昨年末からずっと美しさの変わらない玄... -
海遊館
(2011-02-03 | 時々の記)
節分の日の今日、 高気圧と高めの気温という予報に誘われて、ふらり信号なしドライブ... -
街角で春
(2011-02-06 | 時々の記)
前方を走っていた軽トラックの荷台は春... -
五重塔遠景
(2011-02-26 | 時々の記)
風邪をこじらせ散々の日々だった。なか... -
万年筆をamazonで
(2011-02-27 | 時々の記)
水彩画のブログなどで色んな作品やご愛... -
法起寺三重塔
(2011-02-28 | 時々の記)
法起寺は「法隆寺地域の仏教建造物」と... -
続 法起寺
(2011-03-04 | 時々の記)
法起寺は別名で岡本尼寺とも呼ばれる小... -
落語会
(2011-03-05 | 時々の記)
昨日は桂米朝一門会に出かけました。若... -
山の辺の道の喫茶店
(2011-03-24 | 時々の記)
役所で僅かばかりの救援募金を投じたあ... -
薬師寺東塔
(2011-03-26 | 時々の記)
特別拝観が終わりいよいよ平成の大修理... -
玉葱
(2011-03-27 | 時々の記)
勝手口にたまねぎがコロリ。 かみさんは... -
JR旧奈良駅舎
(2011-03-28 | 時々の記)
JR奈良駅旧駅舎は駅の高架化に伴って... -
初瀬へ
(2011-04-14 | 時々の記)
桜の季節に長谷寺を訪れるのは何年振り... -
天理市で
(2011-04-15 | 時々の記)
13日、この桜を確かめに行った。 満開... -
浮御堂
(2011-04-16 | 時々の記)
奈良公園の浮御堂。 冬季中はフェンスを... -
逆引き広辞苑
(2011-04-17 | 時々の記)
前々からあればいいなとは思っていたが...