goo blog サービス終了のお知らせ 

予定表は今日も空白

後期高齢者たそがれの日々

タブレットとマイナンバーカード

2025-02-17 | 時々の記

タブレットの電池が限界にきたかもしれない。
フル充電しても起動すると残量86パーセントから始まる。
絶えず充電を繰り返しているような感があり、IMEなどにも不具合が出てきた。
タブレットは食卓に置いてあり、主としてかみさんが料理のレシピやMAP、食べ物処などを見ている。


電池交換は高額なうえ自分でやるにはハードルが高そう、なのでやむなく新しいものを購入した。
サイズを8から9インチに、androidは6.0.1から13(最新機種は14だけど)に代わった。
旧の背景は旅行先の写真にカスタマイズしている。


購入時、マイナンバーカード駆け込み申請のおりにもらったポイントを利用した。
ポイントはdocomoカードに(かみさんと二人分)入れてあった。
これが無かったら買い替えをもう少し先まで控えていたかも知れない。

マイナンバーカードはまだ一度も使う機会がない。
健康保険証との紐付けも・・・






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Copilot 案山子を詠む | トップ | 雛人形 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。