goo blog サービス終了のお知らせ 

予定表は今日も空白

後期高齢者たそがれの日々

逆引き広辞苑

2011-04-17 | 時々の記

前々からあればいいなとは思っていたが、
高額であり購入してもそれに見合うほど活かせることも無いだろうとずっと打っ棄っていた。



先日たまたま駅前の古書店に無造作に置かれているのをみかけ購入した。
僅かに箱が日焼けしているが殆んど傷みもなく、
アルコール入りのティシュで磨くとさらに綺麗になった。

現在広辞苑は改定を重ねて第六版、我が家は第四版のまま。
でも買い換える予定はありません。




これまた時々お世話になる電子辞書は第五版。
逆引き広辞苑も入っているがライト版、やはりフルバージョンであり紙製であるのがいい。



著述を生業としている訳でなく、仕事で使うということもなくなった。
語彙の乏しさもいまさらなんだってところ、なのでPCで肩が凝ったときにでもときどき開いてみよう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浮御堂 | トップ | 興福寺五重塔 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。