駒込の東洋文庫ミュージアムへ。
遅めのランチをゆっくりしていたこともあり、
入館期限の16:30(閉館30分前 )直前に入館。
ぎりぎりセーフ。

平日、閉館前とあり、人もまばらで良かったです。


目玉のモリソン書庫。
「日本一美しい本棚」といわれるモリソン書庫。

なるほど、いい感じです。
今日は、カメラ持ってきていなくて、ちょっと残念だったかも。
スマホで撮りました。

「回顧の路」

企画展の「フローラとファウナ 動植物誌の東西交流」
綺麗な本の挿絵が展示されていましたが、
ボリュームは、あまりなかったです。

今日は、食事済ませてきちゃいましたが、
今度は、オリエント・カフェでゆっくり食事したらいいかなと思いました。