Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

【WBC】カストロ前議長、原采配批判

2009-03-12 23:39:19 | 野球
カストロ前議長に批判される日本人って、
めったにいないんじゃないか?

原監督に「カストロに批判された男」
という新たな勲章が加わりました。

カストロ前議長が絶賛 原監督の采配は批判


 【ニューヨーク11日共同】キューバのフィデル・カストロ前国家評議会議長(82)は、政府系のウェブサイトに10日付で掲載されたコラムで野球の国・地域別対抗戦、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本チームに「素晴らしい選手たち」とし、イチローについては「(日本を)代表する危険な選手」と絶賛した。
 また、前議長は1次ラウンドでの日本-韓国戦の終盤で原辰徳監督がバントを指示した采配(さいはい)を「間違いだった」と批判。キューバのチームについては、2次ラウンドで「高い技術の日本チームにわれわれが勝つことを期待している」としながらも「対南アフリカ戦でのように不注意があれば負ける」と戒めた。

[ 共同通信社 2009年3月11日 23:56 ]


アメリカも2位通過。日本もそんなに落ち込むことはありません。

米国、ベネズエラに敗れる C組2位で2次Rへ


メキシコ対オーストラリアは、
初戦17-7でオーストラリアがコールド勝ち。
2戦目16-1でメキシコがコールド勝ちだったようです。

結果、オーストラリアはコールド勝ちしたのに予選敗退。

WBC何が起こるか分かりません。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの日経平均Ⅳ-03/12(木)

2009-03-12 23:02:34 | お金


※昨日上昇分の貯金は残った。

  

東京株式市場・大引け=反落、海外勢の内需株売りでTOPIXは25年ぶり安値(トムソンロイター) - goo ニュース


[東京 12日 ロイター] 東京株式市場で日経平均は反落した。前日の買い戻しの勢いが縮小し再び下落基調。金融株を中心に買い戻しのきっかけとなった米金融不安の緩和観測はすでに薄れ、反発の持続性が疑問視された。外為市場で円高に振れ輸出関連が売られたほか、国内の地合い悪化から内需関連も売られた。TOPIXは700ポイントを割り込み、1983年12月以来、25年3カ月ぶりの安値水準に下げた。

 東証1部騰落数は値上がり435銘柄に対して値下がり1143銘柄、変わらずが130銘柄だった。


去年のきょうの日経平均
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのかに座Ⅴ-3/12(木)

2009-03-12 22:44:21 | かに座
<めざましテレビ>
 8位 ポイント:ほうじ茶
 「疲れがたまり体力低下。寄り道せず早めの帰宅。」

<やじうまプラス>   
 金運:3 恋愛運:2 仕事運:2 健康運:3
 カラー:青 カギ:北の方角


※ガクナビBGMは柳ジョージ&レイニーウッドの
 「微笑の法則 SMILE ON ME」。
 
 ココ調は「シリーズ日本求人列島⑦ ~人材育成編~」
  
 めざましのお天気お姉さん決まったみたいです。
 写真を見た限りでは中野アナ系?

 長野美郷さんがお天気キャスター…フジテレビ系「めざましテレビ」

    
<昨日3/11のアクセス数>
・閲覧数:1,869pv
・アクセスIP数:206ip
・ランキング:3,433位(1,197,157 BLOG中)


<昨日のアクセス数上位記事>
きょうのかに座Ⅴ-3/10(火)
そして神戸
きょうの日経平均Ⅳ-03/10(火)
2009年度 オープン戦日程発表!
きょうの日経平均Ⅳ-03/09(月)

  

去年のきょうのかに座
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【WBC】ドミニカまさか

2009-03-12 00:43:00 | 野球
ドミニカ●1-2x○オランダ

タイトルは「スポーツナビ」より。
一応韻を踏んでいるみたいです。

キューバもオーストラリアと接戦でしたし、
何が起こるか分かりません。

原監督にとっては、
「ドミニカは1次ラウンドで敗退した」
という、優勝できなかったときの言い訳ができました。

  

ドミニカまさか!1次ラウンドで散る 延長でオランダに敗れる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする