goo blog サービス終了のお知らせ 

Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書
このブログは2025年11月18日に自動的に消滅する。

再昇格ドアラ、バック転…失敗

2011-07-06 22:36:00 | 野球
本来、2軍に落ちたら10日間は1軍に再昇格できなくて、
ドアラは6月28、29日、浜スタに登場してたから、
厳密に言ったらまだ再昇格できないんだよな。

  

【中日】再昇格ドアラ、バック転…失敗 - プロ野球ニュース nikkansports.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神タイガース出場選手登録異動履歴(6/28-7/4)

2011-07-05 22:35:00 | 野球
出場選手登録
29日 投 手 46 鶴 直人
 
出場選手登録抹消
29日 外野手  7 俊 介


鶴はまあまあでした。
5回2失点という数字だけ見れば及第点だけど、
広島相手に5回で2点も取られたの?とも言える。

先週末は横浜に3連勝!
やっと普通の状態に戻ってきた。


7月4日(月)現在の出場登録選手
【投 手】
12 渡辺 亮
13 榎田 大樹
14 能見 篤史
21 岩田 稔
22 藤川 球児
28 福原 忍
30 久保田 智之
41 小 林 宏
46 鶴 直人
54 R.メッセンジャー
55 J.スタンリッジ
62 川崎 雄介

【捕 手】
39 小宮山 慎二
50 藤井 彰人
57 岡崎 太一

【内野手】
1 鳥谷 敬
3 関本 賢太郎
4 上本 博紀
5 平野 恵一
25 新井 貴浩
32 新井 良太
67 C.ブラゼル

【外野手】
00 柴田 講平
6 金本 知憲
8 浅井 良
9 M.マートン
24 桧山 進次郎
31 林 威助

以上28名

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“サンデー沢村”になる!中6日ローテで固定へ

2011-06-29 23:03:00 | 野球
巨人・沢村が日曜日に登板して、その結果を日テレ・森麻季アナが出演する
「Going!」で伝える。

・・・読売・日テレの作戦だな。

先週日曜日の阪神‐巨人戦は阪神が負けたにもかかわらず、
沢村のピッチングを森アナがどう伝えて、上田がどう突っ込むか気になって、
つい「Going!」を見てしまった自分。

  

“サンデー沢村”になる!中6日ローテで固定へ ― スポニチ Sponichi Annex 野球

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神タイガース出場選手登録異動履歴(6/21-6/27)

2011-06-28 23:45:00 | 野球
出場選手登録
24日 投 手 62 川崎 雄介
 
出場選手登録抹消
22日 投 手 43 西村 憲


水木に先発投手1名ずつ上がってくるんでしょうか?
キャッチャーが藤井になってからコバヒロが安定してきたのは何より。


6月27日(月)現在の出場登録選手
【投 手】
12 渡辺 亮
13 榎田 大樹
14 能見 篤史
21 岩田 稔
22 藤川 球児
28 福原 忍
30 久保田 智之
41 小 林 宏
54 R.メッセンジャー
55 J.スタンリッジ
62 川崎 雄介

【捕 手】
39 小宮山 慎二
50 藤井 彰人
57 岡崎 太一

【内野手】
1 鳥谷 敬
3 関本 賢太郎
4 上本 博紀
5 平野 恵一
25 新井 貴浩
32 新井 良太
67 C.ブラゼル

【外野手】
00 柴田 講平
6 金本 知憲
7 俊  介
8 浅井 良
9 M.マートン
24 桧山 進次郎
31 林 威助

以上28名

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアラ2軍落ち?

2011-06-23 23:13:00 | 野球
スポーツ紙に2軍落ちとありますが、
ドアラ2軍落ち、バック転成功率低下 - プロ野球ニュース nikkansports.com

6月28日(火)、29日(水)の浜スタの試合には行くみたいです。
中日ドラゴンズ 公式サイト - ドラゴンズニュース ★6月28日・29日 マスコット遠征のお知らせ

  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神タイガース出場選手登録異動履歴(6/14-6/20)

2011-06-21 22:31:00 | 野球
出場選手登録
14日 投 手 21 岩田 稔
18日 捕 手 39 小宮山 慎二
 
出場選手登録抹消
16日 捕 手 45 清水 誉


交流戦終盤&予備日のため、異動は少なめ。
公式戦再開したら、捕手・野手各1名下げて、
投手2名上げるのかな?


6月20日(月)現在の出場登録選手
【投 手】
12 渡辺 亮
13 榎田 大樹
14 能見 篤史
21 岩田 稔
22 藤川 球児
28 福原 忍
30 久保田 智之
41 小 林 宏
43 西村 憲
54 R.メッセンジャー
55 J.スタンリッジ

【捕 手】
39 小宮山 慎二
50 藤井 彰人
57 岡崎 太一

【内野手】
1 鳥谷 敬
3 関本 賢太郎
4 上本 博紀
5 平野 恵一
25 新井 貴浩
32 新井 良太
67 C.ブラゼル

【外野手】
00 柴田 講平
6 金本 知憲
7 俊  介
8 浅井 良
9 M.マートン
24 桧山 進次郎
31 林 威助

以上28名

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011プロ野球交流戦終了

2011-06-20 22:44:00 | 野球
09年 パ67勝、セ70勝、7分(-3)
10年 パ81勝、セ59勝、4分(+22)
11年 パ78勝、セ57勝、9分(+21)

去年は1位から6位まで全てパのチームでしたが、
今年は4位に中日、6位にヤクルトが入りました。

ただ、今年はセのチームが完封された試合が多かった気がしますし、
2年連続でこれだけ偏った成績ということで、
去年以上にセが打ちのめされた感が強いです。

この結果に対して、評論家は
「DH制が投手を鍛えた」とか「ドラフトでいい選手がパに行った」
とか言っています。

確かに一理あるとは思いますが、2年前はセが勝ち越してるんですよね~。

2年前とここ2年で何が違うんだろう?
と色々見たときに気づいたのは、オリックスの成績。

09年 8勝16敗0分(-8)
10年 16勝8敗0分(+8)
11年 15勝7敗2分(+8)

09年と10年・11年を比較すると、オリックスだけで差引16違っており、
パの貯金の大半をカバーしています。

10年はセの野球を熟知している岡田監督がオリックスに就任した年。
岡田監督のオリックス就任が交流戦の勢力図を塗り替えたと、
自分は考えます。

  

日本生命セ・パ交流戦

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神タイガース出場選手登録異動履歴(6/7-6/13)

2011-06-15 22:50:00 | 野球
出場選手登録
08日 捕 手 57 岡崎 太一
08日 外野手  8 浅井 良
11日 投 手 16 安藤 優也
11日 捕 手 45 清水 誉
 
出場選手登録抹消
07日 投 手 42 下柳 剛
07日 捕 手 39 小宮山 慎二
07日 内野手 66 黒瀬 春樹
10日 捕 手  2 城島 健司
13日 投 手 16 安藤 優也


1日遅くなりました。


6月13日(月)現在の出場登録選手
【投 手】
12 渡辺 亮
13 榎田 大樹
14 能見 篤史
22 藤川 球児
28 福原 忍
30 久保田 智之
41 小 林 宏
43 西村 憲
54 R.メッセンジャー
55 J.スタンリッジ

【捕 手】
45 清水 誉
50 藤井 彰人
57 岡崎 太一

【内野手】
1 鳥谷 敬
3 関本 賢太郎
4 上本 博紀
5 平野 恵一
25 新井 貴浩
32 新井 良太
67 C.ブラゼル

【外野手】
00 柴田 講平
6 金本 知憲
7 俊  介
8 浅井 良
9 M.マートン
24 桧山 進次郎
31 林 威助


以上27名

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神タイガース出場選手登録異動履歴(5/31-6/6)

2011-06-07 22:04:00 | 野球
出場選手登録
04日 内野手 66 黒瀬 春樹
06日 投 手 12 渡辺 亮
06日 投 手 42 下柳 剛
06日 投 手 43 西村 憲
 
出場選手登録抹消
04日 投 手 21 岩田 稔
06日 投 手 29 小嶋 達也
06日 投 手 34 久保 康友
06日 投 手 49 若竹 竜士


おそらくローテの関係で岩田を抹消した途端、
今度は久保が故障で抹消。

他球団に比べて選手の入れ替えは少ないのに、
こういうチグハグなケースが何度かあります。



6月6日(月)現在の出場登録選手
【投 手】
12 渡辺 亮
13 榎田 大樹
14 能見 篤史
22 藤川 球児
28 福原 忍
30 久保田 智之
41 小 林 宏
42 下柳 剛
43 西村 憲
54 R.メッセンジャー
55 J.スタンリッジ

【捕 手】
2 城島 健司
39 小宮山 慎二
50 藤井 彰人

【内野手】
1 鳥谷 敬
3 関本 賢太郎
4 上本 博紀
5 平野 恵一
25 新井 貴浩
32 新井 良太
66 黒瀬 春樹
67 C.ブラゼル

【外野手】
00 柴田 講平
6 金本 知憲
7 俊  介
9 M.マートン
24 桧山 進次郎
31 林 威助

以上28名

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/1のプロ野球交流戦結果

2011-06-01 23:14:00 | 野球
日1-0神
楽3-0広
西4-1巨
ロ2-3ヤ
オ5-2横
ソ6-0中

セ・リーグの総得点=6点。

確かにダル、マーくん、和田、涌井、フィガロ(と吉見)
が先発だったよ。

それにしても点取れなさすぎ。

  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神タイガース出場選手登録異動履歴(5/24-5/30)

2011-05-31 22:38:00 | 野球
出場選手登録
25日 投 手 49 若竹 竜士
25日 外野手  8 浅井 良
26日 捕 手 39 小宮山慎二
 
出場選手登録抹消
25日 投 手 12 渡辺 亮
25日 投 手 42 下柳 剛
26日 外野手  8 浅井 良

浅井が1日で登録抹消。
投手なら先発日に登録されて翌日抹消ってときどきあるけど、
外野手では珍しい。

凡退した2打席の内容がよほど気に入らなかったのでしょうか?


5月30日(月)現在の出場登録選手
【投 手】
13 榎田 大樹
14 能見 篤史
21 岩田 稔
22 藤川 球児
28 福原 忍
29 小嶋 達也
30 久保田 智之
34 久保 康友
41 小 林 宏
49 若竹 竜士
54 R.メッセンジャー
55 J.スタンリッジ

【捕 手】
2 城島 健司
39 小宮山 慎二
50 藤井 彰人

【内野手】
1 鳥谷 敬
3 関本 賢太郎
4 上本 博紀
5 平野 恵一
25 新井 貴浩
32 新井 良太
67 C.ブラゼル

【外野手】
00 柴田 講平
6 金本 知憲
7 俊  介
9 M.マートン
24 桧山 進次郎
31 林 威助

以上28名

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久保好投、金本逆転ホームラン!

2011-05-30 22:36:00 | 野球
久保、金本、今季はじめてスコアボードに2人の名前が並んだその日に、
早速久保が久々の好投、金本も逆転ホームラン!
2人でお立ち台に。

やあ、緊張感があっていいですね。
久保も今季ここまで気が緩んでたんじゃないのか?

次回はDHのない阪神主催試合で久保が先発のときに、
金本をスタメンレフトで使って、どんだけ緊張感のある試合になるか試してほしい。

  

金本が逆転2ラン=プロ野球・楽天―阪神(時事通信) - goo ニュース

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久保・金本の関係がいよいよスポーツ紙に

2011-05-26 22:48:00 | 野球
久保が先発のときに金本が試合に出ない話も、
いよいよスポーツ新聞に取り上げられるようになりました。

先日は指名打者ですら出場しなかったからな。
ますます怪しい。

ただ久保がピリッとしないんだよな~。
罰として金本スタメンにするぞ!

  

虎の怪!久保、先発すれば金本休養…(サンケイスポーツ) - goo ニュース

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神‐西武‐ヤクルト間でトレード成立

2011-05-25 22:35:00 | 野球
鳥谷を(ほぼ)フルイニング出場させていたので、
鳥谷がケガしたら内野手がいませんでした、ってことですね
(球団は否定しているようですが)。
だから自分は以前からフルイニング出場というものに反対でした。

阪神の左投手は、先発で能見、岩田(と下柳)、中継ぎで榎田、小嶋が
それなりのピッチングしていて、まだ二軍に藤原、加藤、川崎、筒井(故障中?)
らがおり、余っている感じはしました。

トレード時にありがちな言葉ですが、江草も望まれて行くと考えて、
西武でも頑張って下さい。

阪神・江草と西武・黒瀬を交換=プロ野球(時事通信) - goo ニュース


西武といえば、鬼崎(ヤクルト)と小野寺(西武)がトレード。
鬼崎は川島慶三、川端がケガした後、ショートのスタメンを任されましたが、
結果が出ず、登録抹消されていました。

しかしいきなりトレードとは。
ヤクルトも厳しくなった。

鬼崎と小野寺をトレード=ヤクルト、西武―プロ野球(時事通信) - goo ニュース

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神タイガース出場選手登録異動履歴(5/17-5/23)

2011-05-24 22:12:00 | 野球
出場選手登録
20日 内野手 58 荒木 郁也
23日 投 手 42 下柳 剛

出場選手登録抹消
19日 捕 手 57 岡崎 太一
23日 内野手 58 荒木 郁也


荒木登録後3日で抹消されましたが、
代走で2試合出場、うち1試合では
そのまま守備につきました。


5月23日(月)現在の出場登録選手
【投 手】
12 渡辺 亮
13 榎田 大樹
14 能見 篤史
21 岩田 稔
22 藤川 球児
28 福原 忍
29 小嶋 達也
30 久保田 智之
34 久保 康友
41 小 林 宏
42 下柳 剛
54 R.メッセンジャー
55 J.スタンリッジ

【捕 手】
2 城島 健司
50 藤井 彰人

【内野手】
1 鳥谷 敬
3 関本 賢太郎
4 上本 博紀
5 平野 恵一
25 新井 貴浩
32 新井 良太
67 C.ブラゼル

【外野手】
00 柴田 講平
6 金本 知憲
7 俊  介
9 M.マートン
24 桧山 進次郎
31 林 威助

以上28名

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする