アニヲタ趣味の小部屋(改)

アニメやライブ・各種アニメイベント等が主なブログだよ!

μ's GO→GO Love Live!2015〜Dream Sensation〜&劇場版 アルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐ DC

2015-02-02 20:22:27 | 映画関連

昨日、2月1日(日)に札幌に出かけてきました!

目的は待ちに待ったライブのライブビューイングに行くためでした。


ライブ

「μ's GO→GO Love Live!2015〜Dream Sensation〜」 2days 2日目

アーチスト

μ's:新田恵海(高坂穂乃果 役)、南條愛乃(絢瀬絵里 役)、内田彩(南ことり 役)、三森すずこ(園田海未 役)、

  飯田里穂(星空凛 役)、Pile(西木野真姫 役)、楠田亜衣奈(東條希 役)、久保ユリカ(小泉花陽 役)、

  徳井青空(矢澤にこ 役)

本会場

さいたまスーパーアリーナ(スタジアムモード)

日時

2015年2月 1日(日) 開場14:00/開演16:00

ライブの概要はこんなところですが、自分が行ったライブビューイング会場は北海道5か所ある内の

札幌シネマフロンティア(JRタワーステラプレイス7F)でした。

アニメ「ラブライブ!」からのメインキャラクター声優9人のユニットでライブも今回で5回目を迎えて

楽曲もかなり増えたので充実したライブになってとても盛り上がりました。

自分の推しキャラは、新田恵海(高坂穂乃果 役)ですが声優さんみんな歌に踊りと素晴らしいパフォーマンスでした。

ライブビューイング会場では、入場者特典でμ's メッセージカード付きでした。

今回は、4時間にも及ぶ長丁場でダブルアンコールで充実したライブでした。流石に4時間は疲れました。

終わってその余韻冷めないまま来年の冬に6thNextライブも決まり今年の6月13日(土)劇場版も公開されるので

まだまだ「みんなで叶える物語」は終わらないです。今後に期待です。

頂いた特典のメッセージカードですがこれです。アルペジオの特典と並んでますが・・・。(左側ですねμ's メッセージカード)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


時系列的には前後しますがライブビューイングの前に時間あったので札幌駅に到着して1月31日(土)公開だった

劇場版 蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐ DC」を観にユナイテッドシネマ札幌(サッポロファクトリー1条館2F)移動しました。

移動中、地下鉄南北線・大通り駅で下車し徒歩でサッポロファクトリー1条館を目指しました。

途中、テレビ塔の前で札幌雪まつりの雪像作りを見学して関心しながらの移動でしたから雪道の苦痛は和らぎましたが・・・。

映画の内容的には、TVシリーズの総集編に新作映像をプラスの構成でしたが良くまとまった内容で2時間でわかる

アルペジオみたいな感じでとても面白い内容でした。

そしてその新作映像の続編?的な流れの物語が「劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Cadenza(カデンツァ)」が

10月3日(土)全国公開となってます。

  ←(これが次回公開の初回ビジュアルですね。)

と、こちらもまだまだ終わらない物語です。原作コミックもアニメとは、別ストーリーで展開されていて目が離せません。


今回の劇場版の来場者特典ですが、第1週(1月31日(土)~ 2月6日(金))は、

原作者のArk Performance先生、キャラクターデザインの森田和明さん、ハルナ役の山村響さんの3名のイラストによる

ミニ色紙3種類をランダムに、週替わりで3週間に渡りプレゼントするとの事です。

これが1週目の画像です。(左がサンプル3種・右が自分が頂いたミニ色紙のキリシマ&キリクマ)

    


以上が2月1日(日)のイベントや観た映画の報告でした。


 









コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近、懸賞関係で当たったもの! | トップ | 『劇場版 境界の彼方 -I'LL B... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カリスマ声優白書)
2021-04-17 09:07:07
μ'sの5thワンマンライブ2Days2日目のライビュ、楽しかったですね。2日目は新情報があって盛り上がりましたね。4時間は長くて濃密なライブ。もっとライブ時間が欲しいと誰もが思っていたでしょうね。
返信する

コメントを投稿

映画関連」カテゴリの最新記事